キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

山口県で畜産 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

一般事務〈令和8年4月1日採用〉

山口県農業共済組合

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 山口県山口市農業共済組合 本所 小郡長谷1丁目3番3号

  • TEL:083-972-7500 / FAX:083-972-1811
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 196,200円~236,400円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始休暇(12/29~1/3) ・夏季休暇5日 ・年次有給休暇は採用時から15日付与

  • 「企業合同説明会『山口県で働こう!』」専用求人  就業場所:  〇本所、中部支所 山口市小郡長谷一丁目3番3号  〇東部支所 岩国市周東町下久原484-3  〇北部支所 萩市大字高佐下1982番地65   〇西部支所 下関市豊田町大字矢田271番地7 のいずれか  応募締切:令和7年9月12日(月)消印有効 応募方法:受験申込書、最終学歴の卒業証明書・成績証明書、      履歴書、ハローワーク紹介状を郵送又は持参  (受験申込書は、NOSAI山口のHPからダウンロード) 1次試験:令和7年10月4日(土)  (試験内容:基礎能力検査、適性検査、小論文) 2次試験:1次試験後通知(10月下旬)  (試験内容:面接)  ※試験の実施日、試験内容は一部変更することがあります 「山口労働局主催企業合同説明会」専用求人 ≪働き方改革関連認定企業(やまぐち健康経営企業)≫

  • 農家の自主的な相互扶助を基本とした、国の災害対策としての公的救済制度である農業保険事業を実施。
  • 各種データ入力や書類作成のデスクワークと組合員訪問、損害査定業務などのフィールドワークを行っていただきます。又、配属部署によっては総務事務を担当していただく場合があります。  農業保険法に基づく農業共済事業(農畜産物や園芸施設等を品目ごとに扱う損害保険事業)や、農業経営収入保険事業(農家ごとの農業収入全体を対象とする保険事業)を実施します。  〈令和8年4月1日採用〉  ※応募の際は、ハローワークの紹介状が必要となります。 業務内容の変更範囲:会社の定める業務。詳細は面談時に説明。

ハローワーク山口公共職業安定所

 公開日:

営業職(ルート営業)

山口農協直販株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 山口県山口市佐山産業団地南1200-1
    (深溝駅 から 徒歩15分)

  • TEL:083-988-0625 / FAX:083-988-0676
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.2日) 137,430円~197,890円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始4日、夏季休暇2日。※基本土曜日はお休みですが、月1回データ取込み対応で出勤(振替休日)となります。

  • *オンライン自主応募可  オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状はありません。

  • 全農、日本果実工業(株)、生活協同組合コープやまぐちの出資で設立され、主に鶏卵、米の加工包装および量販店向けの販売が中心です。
  • 農畜産物(米・卵・青果物・飲料・食肉)を取扱う総合卸販売会社です。米部門で既存取引先(県内の量販店・外食等)を中心に商品の提案や商談書類の作成などの営業を担当していただきます。 ・売上目標はありますがノルマなし。 ・営業エリアは主に山口県内全域 ・拠点は山口市であり転勤はありません。  *業務内容の変更範囲:変更なし  ※応募の際は、ハローワークの紹介状が必要となります。  

ハローワーク山口公共職業安定所

 公開日: