キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長崎県で生産管理 の求人

検索結果 1-10件 / 13件

SE・プログラマー(正)/佐世保市

株式会社ワールドシステムサービス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県佐世保市三浦町1番31号 新石橋ビル3F       「佐世保事業所」

  • TEL:092-481-1375 / FAX:092-481-9465
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 215,000円~515,000円

  • (1)9時00分~17時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇、年末年始

  • ◎メールにてご連絡したいと考えておりますので  メールアドレスの記載をお願い致します。  ネット環境のない方はご相談下さい  ◎ご応募を迷われている方は  カジュアル面談の実施や会社説明会へのご参加も  可能となりますので、ご希望の方はぜひご連絡ください!   「労働条件の詳細は面接時に説明します」  「オンライン自主応募の方は紹介状不要」

  • 北部九州(福岡、佐賀、佐世保)に事業所を持ち、ソフトウェア開発やインフラ設計構築が主要な業務です。
  • グループ会社向けシステム開発や導入・運用 WEB系アプリケーションの開発など  《プロジェクト例》  ・グループ会社向け基幹システムの開発/運用  ・kintoneの構築/サポート  ・官公庁向けシステム開発(Java)  ・自治体基幹システム開発(Java、COBOL)  ・生産管理システム開発(VB.Net)  *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日:

[CAD/CAM]オペレーター

出口工業株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県時津町西彼杵郡左底郷1-7

  • TEL:095-881-3348
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 199,000円~340,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる

  • *マイカー通勤について  駐車場代自己負担あり2,500円~3,000円  *応募に際しては、当社のHPも是非ご覧ください          *副業禁止

  • 創業以来 順調に業積を伸ばしている。若い人材育成に力を入れている。特に溶接技術に自信あり。精密機械加工の分野にも進出しており、長崎県でNo.1の製造業を目指している。
  • [CAD/CAM]オペレーター(AP100、レーザー加工機のデータ作成) 板金部品加工におけるターレットパンチプレスのデータや、レーザー加工機のデータを作成します。 顧客の要望に応えるため、納期調整や工程管理等に対応した生産管理の業務も携わります。 *AutoCADが使用できる方は歓迎します。 *経験者は優遇。未経験者には経験者が丁寧に指導します。  【変更範囲】変更なし  ◎ハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク長崎公共職業安定所

 公開日:

生産管理専門職

佐世保防衛事務所

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県佐世保市立神町 米海軍佐世保基地(立神地区) 横須賀艦船修理廠日本地区造修統括本部佐世保分所
    (佐世保駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0956-23-7191 / FAX:0956-23-9229
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 230,000円~278,100円

  • (1)8時00分~16時45分

  • 土日その他

    ・毎 週

    米国の祝日

  • 空席広報番号:SAS-SRF-S300-122-24 職種名/職種番号:Production Control              Specialist/#0162 ※受付期限以前に募集を締切ることがあります。※日米取決により 米軍人・軍属及びそのご家族の方の応募不可。※米軍基地従業員と の同時募集。※資格は応募用紙提出日現在で取得済みであること。 資格要件等により採用職種、給与等が変更される場合があります。 提出書類:空席応募用紙(海軍用)と専門職務経歴書(共に英文で 記入)、親族に関する質問表、英語力証明書コピー※英語語学力 LPL1級(TOEIC350・英検3級・TOEFL(iBT 40)・CASEC475点以上)、返信用封筒(長三、宛先明記 、110円切手貼付※郵送の場合2通必要)、外国籍の方は在留 カード(両面)とパスポートのコピー。 ※各種用紙は労務管理機構ホームページ(https://www .lmo.go.jp)の海軍用をダウンロードするか、労務管理 機構佐世保支部管理係にて入手してください。※駐車場:無料

  • 雇用主が国で使用者が米軍 障害者の雇用促進に努めています。
  • 工場、請負業者、船舶部隊、および水際作戦部の海軍支援活動のつなぎ役として、改造工事チームの仕事に従事する。プロジェクトチームと緊密な連携をとり、作業進捗の管理、追跡を行う。契約仕様書、図面、技術マニュアルをレビューし、作業範囲と順序を確認する。その他、関連的附随的職務を行う。 (変更の範囲:基本労務契約附表1職務定義書の範囲内)  ※中間締切日 毎月1日(土日祝日の場合は直後の平日) ※郵送の場合、締切日受付窓口17:00必着 ※紹介期限日が労管窓口受付締切日となります。 

ハローワーク佐世保公共職業安定所

 公開日:

生産管理職(食品工場/豚肉およびソーセージ等の食肉製品)

株式会社大光食品

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県島原市大手原町甲2130-32

  • TEL:0957-64-4750 / FAX:0957-64-4494
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 166,000円~186,500円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    会社の年間カレンダーによる。日曜の他、水曜休み(月2~4日程度)あり。盆・年末年始等。

  • ・工場内作業服貸与  ・駐車場無料  ・自動車運転免許は必須ではありませんが、所持していたほうが  通勤しやすいです  ・通勤手当について マイカー通勤等:通勤距離に応じた日額(127円~432円) 公共交通機関:最経済路線の実費(上限月額15,000円まで)  【長崎県より「健康経営推進企業」に認定されています】  ※副業禁止 

  • 島原半島産の「雲仙しまばら鶏」「雲仙しまばら豚」「長崎じげもん豚」や、「島原工房ソーセージ」「島原ハムポークソーセージ」「じげもん豚ソーセージ」等を製造しています。
  • ・豚のカット作業または、ソーセージ等の食肉製品の製造 ・生産計画や人員配置の立案 ・原料や包材の発注・在庫管理 ・機械トラブル等の問題発生時の対応 上記のうち、ご経歴や適性に合うものを担当していただきます。  ※変更の範囲:会社内のすべての業務  【働き方改革関連認定企業】  *応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク島原公共職業安定所

 公開日:

生産管理職(食品工場/ハンバーグ・ミートボール等)

株式会社大光食品

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県雲仙市瑞穂町古部乙10-4 (※旧 株式会社エース・フーズ)
    (島原鉄道 古部駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0957-64-4750 / FAX:0957-64-4494
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 166,000円~186,500円

  • (1)8時15分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社の年間カレンダーによる。日祝のほか、土曜休みあり(月に2 日程度)。GW・お盆・年末年始など。

  • *工場内作業服、長靴貸与  *無料駐車場あり  *通勤手当について  マイカー等:通勤距離に応じた日額(127円から432円)  公共交通機関:最経済路線の実費(上限月額1万5千円)  *自動車運転免許は、業務上必要ではありませんが、  あったほうが通勤しやすいです。  【長崎県より「健康経営推進企業」に認定されています。】  *副業禁止  ◎面接の際にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 島原半島産の「雲仙しまばら鶏」「雲仙しまばら豚」「長崎じげもん豚」や、「島原工房ソーセージ」「島原ハムポークソーセージ」「じげもん豚ソーセージ」等を製造しています。
  • 冷凍食品工場での生産管理のお仕事です。  ・食肉を使った冷凍食品の製造業務および衛生管理業務  ・生産計画や人員配置の立案  ・原料や包材の発注・在庫管理  ・製造スタッフの管理(教育指導・勤怠管理等)  ・機械トラブル等の問題発生時対応 ※上記すべてではなく、適性に合うものを      いくつか担当していただくイメージです。 変更範囲:会社内のすべての業務 〈生産品目〉  ハンバーグ、ミートボール、つくね、からあげ、焼き肉等 【働き方改革認定企業】

ハローワーク島原公共職業安定所

 公開日:

作業員(製缶工)

株式会社シンコー

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県佐世保市万津町1-11
    (佐世保駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0956-42-1523 / FAX:0956-42-1632
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 202,212円~283,088円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    *稼働が落ち着く時期は、比較的休日が取得可能です。

  • *実務経験者は賃金面にて優遇  *駐車場代は無料です。  ※事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を所在地宛て  に送付下さい。書類選考結果は、書類到着後7日以内に連絡し  ます。   ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。  また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が  異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。

  • 米海軍の厳しい要求事項で培った高い品質管理と、施工能力の実績 にさらなる磨きをかけ、企業として提供するサービスと技術力の質 の向上に努めて参ります。
  • *金属加工業務全般  (レーザー加工、切断、旋盤、溶接、曲げ、組立など) *工作機械の操作、加工プログラムの作成・入力 *機械部品の製作および生産管理 *米艦艇向けの金属部品の製作および現場取付 *機械図面の読解もできれば尚可  ※基地内の移動は社有車を使用:軽ワゴン車(AT,MT車) ※入社後、業務に必要な資格を取得していただきます(会社負担)  ◎ハローワークの紹介状が必要です。(変更範囲:変更なし)

ハローワーク佐世保公共職業安定所

 公開日: