キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 栃木県 > 栃木県佐野市で生産管理 栃木県佐野市で生産管理 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 宇都宮市(5) 足利市(3) 栃木市(3) 佐野市(4) 鹿沼市(1) 小山市(3) 真岡市(1) 大田原市(1) 那須塩原市(6) 下野市(3) 壬生町(1) 野木町(1) 那須町(1) 生産管理 株式会社協伸製作所佐野工場 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 栃木県佐野市栄町17-1(佐野駅 から 車10分) TEL:0283-23-0511 / FAX:0283-23-0509 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 207,360円~293,760円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 就業カレンダーによる 年末年始休暇・夏季休暇・GW休暇・月2~3回土曜日休み *駐車場:無料 *応募ご希望の方は、紹介状・履歴書(写真貼付)・職務経歴書を 郵送ください。書類選考後、面接日時等をご連絡いたします。 *オンライン自主応募可:自主応募の場合は、ハローワーク紹介状 不要。 各種特装車の設計・板金・機械加工から製缶までを行っており、60年以上の歴史のある会社です *特装車用部品及び産廃業向け製品の手配業務、進捗管理、出荷業 務を担当していただきます。 ・受注部品の製造指示、部品手配から出荷までの納期管理を一貫し て担当します ・客先との納期交渉や品質クレーム対応も、必要に応じて担当しま す。 【変更範囲:変更なし】 【副業:申請・要相談】 ハローワーク佐野公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 生産管理(正社員) 株式会社IDX 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 栃木県佐野市町谷町2946(JR両毛線佐野駅 から 車10分) TEL:0283-85-7177 / FAX:0283-85-7222 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~330,000円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる *駐車場:無料 *応募希望の方は、紹介状・履歴書(写真貼付)・職務経歴書を下 記まで郵送ください。書類選考後、書類選考通過者に面接日時等 をご連絡いたします。 なお、面接時に筆記試験を行います(適性検査)。 〒327-0812 栃木県佐野市町谷町2946 株式会社 IDX 総務・経理部 高橋恵美 医療分野では粒子線がん治療装置の中核部である加速器に、科学実験分野では国立研究機関の加速器に、当社の電源が多数使用されています。また、半導体製造装置事業への進出に取り組んでいます。 *製品や補材及び原材料などの環境負荷物質管理 *製品含有物質環境調査類の管理 *顧客環境調査の対応 *当社ホームページも参照ください。 ≪ 急 募 ≫ 【変更範囲:あり(会社の定める他業務)】 【副業兼業:可】 ハローワーク佐野公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 生産管理 正田フーズ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 栃木県佐野市町谷町2945(JR佐野駅 から 車10分) TEL:0283-85-8210 / FAX:0283-27-0221 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 195,000円~285,000円 (1)8時30分~17時00分 (2)8時30分~17時05分 その他 ・その他 会社カレンダーによる シフト制 ※毎月第2日曜は一斉の休み *採用後、食品衛生のため定期的に検便検査を実施します (会社負担) *ユニフォーム貸与 *応募ご希望の方は、紹介状・履歴書(写真貼付)をご郵送ください。 書類選考後、通過者には面接日等をご連絡いたします。 *駐車場:無料 当社は正田醤油株式会社100%出資のグループ企業で、安定しています。平成22年10月に、岩舟町から移転しました。 *当社製造のスープ、たれ、調味料等の生産管理業務となります。 ・親会社から送られてくる注文書をもとに、製品の生産計画を策定する仕事が主な業務となります。 ・生産計画策定に当たっては現場状況の確認が必要となることから、現場とのコミュニケーションが重要となります。 ・その他、生産性資料などの各種資料作成も行っていただきます。 *パソコンを使っての業務となりますので、パソコン操作必須です。 ※変更範囲:会社の定める業務(詳細は面接時に説明) ※副業兼業:禁止 ハローワーク佐野公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 生産管理部 株式会社吉川油脂 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 栃木県佐野市飛駒町3845-3(田沼駅 から 車20分) TEL:0283-86-8080 / FAX:0283-66-2234 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 216,535円~216,535円 (1)8時00分~17時30分 (2)5時00分~14時30分 (3)9時30分~19時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる。 月間8日休み。 *スキルアップ支援制度 フォークリフト免許取得支援・中型免許取得支援 *控除欄にて毎月互助会費700円 社員の冠婚葬祭や親睦を図るために使用 *駐車場:無料 廃食用油回収とリサイクルは今後環境問題などからもさらに必要性がでてくる。将来性としては有望である。 *回収した廃食用油を工場にて生産します。(一部手作業) *生産(飼料の原料・肥料の原料・BDF (バイオディーゼル燃料)・輸出(バイオマス用)と用途によって 選別します。 *廃油選別(植物系・ラード系の油の選別) *原料生産に伴う機械操作(ボイラーにて加熱処理) *原料になった製品をタンクローリーに積み込み作業 *原料の生産管理と在庫管理(廃油を分析結果でもってそれぞれの 用途ごとに分ける) *YouTube「吉川油脂」検索「ミライにTRY」 是非見て下さい。弊社のリサイクル業務が分かると思います。 【変更範囲:変更なし】【副業禁止】 ハローワーク佐野公共職業安定所 公開日:2025年3月3日