キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県 > 岩手県奥州市で生産管理 岩手県奥州市で生産管理 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 盛岡市(1) 花巻市(2) 北上市(7) 一関市(1) 釜石市(3) 二戸市(4) 八幡平市(1) 奥州市(3) 岩手町(2) 矢巾町(3) 金ケ崎町(1) 軽米町(1) 生産管理:契約(日勤)/奥州第一又は第二【江刺】 大嘉産業株式会社奥州工場 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 岩手県奥州市江刺岩谷堂字柳沢94-3 「大嘉産業(株) 奥州工場第一」 または(JR東北本線 水沢駅 から 車20分) TEL:0197-35-2161 / FAX:0197-35-1777 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 175,500円~185,500円 (1)8時30分~17時35分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始・GW・夏季休暇あり *従業員用無料駐車場あり *上記企業情報(就業場所)の人数は『奥州工場第一』の従業員数 です。奥州工場第一・奥州工場第二を合わせると、68名(うち 女性:26名、パート:16名)になります。 *面接時、工場見学可能です。 奥州市江刺工業団地に2つの工場を有し、製造を行っております。加工技術や、自社開発製品の製造など幅広い分野で、個々の能力、経験を発揮できる会社です。 ●産業用・土木用資材(テント・シート)の生産管理 生産計画、資材管理、物流管理、在庫管理など生産プロセス全体の 管理最適化をしていきます。 ※正社員登用に向けて指導していきます。 変更範囲:変更なし ★ ★ ★ 急募 ★ ★ ★ ハローワーク水沢公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 生産管理職【胆沢/正】 株式会社キンレイ 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 岩手県奥州市胆沢小山字森161-1(JR東北本線 水沢駅 から 車15分) TEL:0197-47-2190 / FAX:0197-47-2140 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 177,000円~225,600円 (1)8時25分~17時30分 土日その他 ・毎 週 *当社稼働日カレンダーによる(年末年始・GW・夏季休暇あり) *通勤手当は通勤距離に応じて支給 *正社員の平均年齢39歳(20代の割合が約3割) *売上の約60%が輸出の機械メーカーです。 *面接後に工場見学あり(面接後もしくは後日) ■岩手県奥州市の自社工場で自社ブランドの製品「撚線機械」を開 発設計から材料調達、部品製造、組立、販売、アフターサービス まで一貫生産を行っております。全世界へ製品を販売しておりま すので、活躍の場はグローバルです。当社の製品は自動車/医療 業界等、多岐にわたって使用され、人々の暮らしを支えておりま す。 電線の撚線機(よりせんき)開発に優れ、国内外へ製品を出荷しています。当社の撚線機(よりせんき)より生み出された電線は、車・携帯電話・医療機器などに使われています。 主に製品製造の工程管理/生産管理をご対応いただきます。 ご経験に応じて、今後予定しております新規生産管理システムを導入し生産性向上・工程管理の可視化に関する推進にもご参加いただきます。 ※これまでの経験に応じ、お任せする仕事内容を決定。 ※パソコン操作があります。定型フォームへ入力等、簡単な操作 スキル必要。 変更範囲:社内業務内容 ハローワーク水沢公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 生産管理職(管理職候補)本社/本杉工場【前沢/正】 株式会社小林機械 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 岩手県奥州市前沢字五合田19-4 「(株)小林機械 本社/本杉工場」(JR前沢駅 から 車3分) TEL:0197-56-4205 / FAX:0197-56-4206 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 170,000円~255,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 *会社カレンダーによる *職場見学対応します。ご相談ください。 *従業員用無料駐車場あり *作業着を貸与します。 昭和48年に埼玉県に設立以来「製造業から創造業への変革を成し遂げる」をテーマに掲げ、常に<より進歩><より堅実>をめざして思索・勉励しております。 半導体製造装置等に使用される金属加工部品の生産管理業務、その他付随する業務。 【業務内容】 ・顧客受注情報の生産管理システムへの取込 ・材料手配~生産指示~納期管理~出荷までの一連の管理 ・生産拠点毎の生産負荷調整、サプライヤとの折衝 ・生産システムの改善による生産性向上 ・業務標準化、人材育成 等 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク水沢公共職業安定所 公開日:2025年3月6日