キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 宮城県で生産管理 宮城県で生産管理 の求人 検索結果 1-10件 / 25件 市区町村 石巻市(2) 気仙沼市(2) 角田市(1) 登米市(2) 栗原市(3) 大崎市(3) 亘理町(3) 山元町(1) 大郷町(1) 加美町(1) 涌谷町(1) 仙台市宮城野区(2) 仙台市若林区(1) 仙台市泉区(1) 機械設計・制御装置設計製作システム設計(SE)/正社員 スガワラ技研株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 宮城県大崎市古川桜ノ目字新高谷地123(JR東北新幹線 古川駅 から 車15分) TEL:0229-27-1515 / FAX:0229-27-1516 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 160,000円~350,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 ○会社カレンダーにより休日を設定します。 ○GW、お盆、年末年始休暇 【月給(欠勤控除あり)】 産業機械の設計製作から販売までを一貫で行ってスタート。 ・産業用機械の設計及び組立 ・制御装置の設計 ・PLC(シーケンサ)ソフト設計 ・生産管理システムの構築 *当社ホームページは「スガワラ技研」で検索ください。 https://sugawaragiken.co.jp ※事前に履歴書、紹介状を郵送してください。 書類選考後に面接の連絡をします。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク古川公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 [宮城県]生産管理 株式会社シントー 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 宮城県亘理町亘理郡字新町59-6(亘理駅 から 徒歩10分) TEL:0233-22-6557 / FAX:0233-22-9559 パート労働者 基本給(時間換算額) 973円~1,000円 (1)9時00分~15時30分 (2)10時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 試作から量産までのワンストップサービスを目指し業界を問わず 拡販展開中 生産計画、受注管理、発注管理、在庫管理 製造管理、工程管理、外注管理、進捗管理 品質管理 など 製品を効率的に生産するための業務 ★週30時間未満の勤務 ハローワーク新庄公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 資材・生産管理 株式会社トラスト 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 宮城県山元町亘理郡山寺字町下12(JR常磐線 亘理駅 から 車15分) TEL:0223-33-8211 / FAX:0223-37-8188 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 172,000円~280,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 土曜日出勤/月1回、会社カレンダーによる *ミドルシニア世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 (対象の方は面接選考のみとなります。対象の方は経験不問。) *子育て中の方の子の急病や学校行事等による休みの配慮可 *がん患者等の希望に応じて労働条件の柔軟な対応可 *マイカー通勤の場合、ガソリン代は社内規定により支給 2000年9月設立以来、表面実装機器の販売と保守を主業務に始まり、自社工場での電子機器製造受託サービスも手掛けております。社員一丸となって技術サービスの向上に取り組んでおります。 電子機器製造での資材管理、生産管理のお仕事です。 1、電子部品等の材料過不足の管理 2、生産計画の立案、管理 *資材管理、生産管理の経験者歓迎します。 *男性・女性共に活躍出来る業務です。 変更範囲:変更なし ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 製造員 株式会社小野万 採用人数:3人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 宮城県気仙沼市松崎馬場12-1(BRT気仙沼線 松岩駅 から 車1分) TEL:0226-23-0232 / FAX:0226-23-6797 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 157,000円~190,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *日曜他会社指定日 ・年末年始休暇 ・夏季休暇 *年次有給休暇 ・1~6月入社は、入社時に10日付与。 ・7~12月入社は、入社時に特別休暇付与。 (付与日数は入社月によって異なります。) *マイカー通勤:可(無料駐車場あり) 通勤手当は距離にかかわらず一定額1万円付与します。 *自社製品の割引制度あり。 【採用担当者から】 新築の工場で空調設備の整った環境下での作業となり、 また業務未経験の方には、丁寧に指導致しますので、 安心してご応募下さい。 株式会社角萬と業務を共有しており、約100名の同僚と共に従 事して頂きます。 *事前に電話連絡の上、応募書類を事業所あて郵送または持参して 下さい。書類選考後、追ってご連絡致します。 *健康経営優良法人に認定されており、会社負担で入院保障のつい た医療保険加入制度もあります。 イカ塩辛類製造最大手であり、全国に販売網を持ち安定した 売上、利益を確保しており優良企業として評価される水産食品 会社である。 ○イカ塩辛を中心に、生産機械による水産加工品製造に従事して 頂きます。 主な作業として ・生産機械のオペレーター及びメンテナンス ・原料の解凍及び加工、調味 ・その他生産管理業務 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク気仙沼公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 一般事務・生産管理 アサヒ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 宮城県登米市中田町石森字小倉265 TEL:0220-34-2136 / FAX:0220-34-2135 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 165,000円~168,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 ・GW・お盆・年末年始 会社カレンダーによる休日設定 *事前に履歴書・紹介状を郵送又は持参願います。書類選考後、該 当者に面接日時の連絡をいたします。 (書類到着後7日以内で選考予定です) 「仕事と子育ての両立がしやすい求人です」 ●36協定届出済み(特別条項なし) 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書を交わし賃金等の条件面を確認して下さい (労働基準法第15条第1項に基づく) 関東にある本社を含めグループ会社一丸となり、「Levi’s」の製品を縫製している日本で唯一の工場です。海外へ誇れる製品を発信しています。 ジーンズ縫製工場での事務及び生産の管理をします。 ・勤怠管理 ・各種書類作成、申請手続き ・発注業務、請求書の作成 ・技能実習生にかかわる書類の管理 ・製品納期、資材の管理 ・出荷準備、出荷先への連絡 ★日本で唯一のLevi’s工場です。 一緒に誇れる仕事をしませんか? 【変更範囲:変更無し】 ハローワーク迫公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 機械加工員(未経験者/正社員) 大研工業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 宮城県大崎市古川保柳字北田38-1(JR陸羽東線 西古川駅 から 車5分) TEL:0229-26-2333 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 176,000円~240,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 ○会社カレンダーによる *土曜出勤は平均で月1回程度 *年始年末休暇 *GW *お盆夏期休暇 *賃金支払日:当月末日 *月給(欠勤控除あり) *制服貸与 *宮城県北部地方振興事務所のモノづくり企業紹介サイト 「OSAKI JOB LOOK BOOK」にて掲載中←検索! ◆当社ホームページもぜひご覧ください! http://www.pro-daiken.com/ 創業以来40数年間にわたり、技術革新の著しい産業界の中で、常に変化に対応できる加工技術を駆使して高品質の製品づくりを行い、お客様の信頼を得て発展し続けております。 ○金型部品、精密部品製作業務に従事していただきます。 ・旋盤、フライス盤、その他各種工作機械を担当します。 先輩社員のサポートを受けながら機械の操作と部品製作の進め方 を把握していきます。 簡単な作業から少しずつ難易度を高め、様々な教育や研修により 安全作業、製造方法、生産管理等、モノづくりの技術を習得しま す。基本を覚えたら、機械の種類、加工内容など新しい仕事にも 挑戦し、スキルアップしていける職場です。 *職場見学ができます。(事前に連絡してください) 変更範囲:変更なし ハローワーク古川公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 生産管理部門システムエンジニア/泉中央より車で15分 内外エレクトロニクス株式会社仙台事業所 採用人数:2人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 宮城県仙台市泉区明通3丁目22番 (地下鉄南北線 泉中央駅 から 車15分) TEL:022-378-4111 / FAX:022-378-4191 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 295,000円~389,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 祝日は会社カレンダーによる GW、夏季休暇、年末年始休暇 ◆宮城県で40年以上の実績がある企業です。 今までのご経験を活かし、当社の成長に共に 取り組んでいただける方を募集しております。 ※歓迎要件 追記 ・半導体業界での経験 ・生産管理システムやERPシステムの導入経験 ◆転勤は入社後全くない方がほとんどです ◆泉中央駅から無料送迎バスあり、車通勤OK(駐車場無料) ◆無人売店、フリードリンクコーナーあり。(コーヒー、お茶) ◆作業着、安全靴、帽子貸与 ◆残業代は1分単位で支給 ◆有給休暇は入社日に1~10日間付与します(入社月に応じて) 1時間単位での取得が可能です(5日まで) ◆応募前の職場見学歓迎 ◆お弁当補助(上限 月3500円迄) 大きな精密コンピューターも小さな部品のあつまりです。私達は社員の気持ちを大切に考え、心の通うエレクトロニクスを目指しています。 ・半導体製造装置の生産管理部門において、製造プロセスの改善・ 構築に向け、企画・提案・環境構築・プロジェクト推進・マネジメ ントなどを担当していただける方を募集します。 ・既存の生産管理、製造のプロセス環境から課題把握を行い、求め る姿を描き、実現に向けた提案。関連部門とプロジェクト体制構築 し、ITを活用しての環境構築を推進。定期的な見直しにより運用 ・改善サポートを推進。新たな課題の提起、対応を進め、事業部門 の経営貢献を持続的に図り社内統制ができる体制の構築をしていた だきます。 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 飼料の生産管理事務 WDB株式会社仙台支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 宮城県仙台市宮城野区港4-10-2 仙台飼料 株式会社(多賀城駅 から 徒歩30分) TEL:022-216-3522 / FAX:022-221-6788 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~208,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 応募時の電話連絡は不要です。 履歴書と職務経歴書ご提出の代わりに、当社ホームページからWEB履歴書の入力をお願いしております。 ●WDBホームページより「WDBに登録する」ボタンより登録の後、「WEB履歴書」の「学歴・職歴」を入力してください (HP)https://www.wdb.com/ ※WEB履歴書の内容を踏まえた選考となります。 登録後、なるべく早くご入力下さい。 ※WEB登録の際には連絡のつきやすいEメールアドレスにて 登録してください。(携帯アドレス可) ●ハローワーク紹介状のご提出は不要です。 選考終了までお手元に保管ください。 *企業様への直接のお問い合わせはご遠慮ください。 *面接時の交通費は自己負担となります。 一次面接はオンラインでの実施となります。 更新上限:有(通算契約期間3年) WDBは分析、バイオ実験など理学系の専門技術を持った人材を派遣する会社です。顧客は民間(製薬、化学、食品等)、大学・公的機関で、日本のトップクラスの企業や大学・公的機関が中心です。 牛や鶏、豚の安心安全飼料を生産する企業にて、原料受渡に関する事務を担当します。 ・生産される原料の在庫管理 ・入荷した原料の受入 ・社内の製造部門との原料使用見込みの調整及び確認 ※役所への届出などの業務で社有車を運転することがあります。 変更範囲:変更なし ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 水稲・大豆・野菜の生産管理 【未経験者歓迎】 株式会社結心ファーム 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 宮城県加美町加美郡字南小路3(JR陸羽東線 西古川駅 から 車20分) TEL:000-0000-0000 / FAX:0229-67-2310 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 200,000円~250,000円 その他 ・その他 ・休日は、本人希望日を考慮します。 ・お盆・年末年始休暇あり ○賞与は年2回、会社の業績による○賃金支払日:当月末日 ○資格取得支援制度有り(条件あり詳細は面接時に説明) ※労基法適用除外(第41条:労働時間・休憩・休日の適用除外) 当社で働くメリットは1年を通してメリハリのある仕事ができることです。繁忙期の田植え・稲刈り時期は忙しくなりますが、冬の閑散期はのんびりと大型連休を取得できる体制を整えています。 また社員がのびのびと作業できるように、休日は自由に選択できるようにしています。労働時間も8時間を基本としていますが就業時間も臨機応変に対応します。 またトラクターなどの大型機械も所有しており、希望者には資格の取得から運転指導までサポートするので機械好きの方もご連絡ください。農作業を一通り経験できるので、農業の勉強をしたい人も大歓迎です。一緒に働けるのを楽しみにしています。 農家が令和元年に立ち上げた新しい会社です。加美町(旧小野田)の大自然の中でお米を中心に生産しています。自然のサイクルに合わせのびのびと働く、社員も家族同然のアットホームな会社です。 ○水稲と大豆と野菜を組み合わせた生産管理に従事していただき ます。 【主な業務】 春:耕起、種まき、田植え、草刈り 夏:草刈り、玉ねぎ収穫、防除作業 秋:稲刈り、耕起 冬:耕起、餅加工、水田修繕、除雪作業 *未経験の方には、先輩社員が親切丁寧に指導します。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク古川公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 化粧品・アロマ商品の製造・発送の管理業務及び付随する業務 株式会社グリーディー 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 宮城県石巻市末広町1ー12 石巻スタジオ(陸前山下駅 から 徒歩12分) TEL:050-3395-1832 / FAX:050-3535-0100 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 168,000円~168,000円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *子育て中の方の子どもの急病や学校行事等によるお休みへの配慮可能 私たちは東北の豊かな天然素材と人材を活用した持続可能なものづくりにこだわっています。石巻市にある小さな工房で一つひとつ丁寧に製造しています。 東北の自然素材と天然精油を使ったアロマ商品や化粧品の製造の管理のお仕事です。 生産管理者として、化粧品・アロマ商品の製造から管理業務まで幅広いお仕事をお任せします。 社内外の関係者と連携しながら、生産がスムーズに進むようサポートをお願いします。 変更範囲:変更なし ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年3月31日 次のページへ 25件