キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 北海道 > 北海道札幌市西区で生涯学習 北海道札幌市西区で生涯学習 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 小樽市(1) 苫小牧市(1) 厚真町(1) 札幌市西区(6) (契)講座・イベント補助業務 公益財団法人札幌市生涯学習振興財団 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 北海道札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10(地下鉄 東西線 宮の沢駅 から 徒歩5分) TEL:011-671-2200 / FAX:011-671-2233 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 156,800円~156,800円 (1)8時45分~17時15分 (2)11時30分~20時00分 (3)11時45分~20時15分 その他 ・毎 週 シフト制 年末年始:6日(12月29日~翌1月3日) *通勤手当は、1ヶ月定期代を上限とします。 *退職金共済:中退共加入 (1)応募 *申込締切日 令和7年5月15日(木) 17時00分まで(履歴書必着) *履歴書が手書きの場合には、メールアドレスを記載いただき、 メールアドレスにルビをふってください。 (2)書類選考 (3)面接 (4)内定・採用 ※各日程などの詳細につきましては当センターホームページの 募集案内をご覧ください。 札帳市の全額出資により設立された公益法人であり、札幌市に おける生涯学習の普及振興を図るため、生涯学習センター、 青少年科学館を拠点として様々な事業を展開しています。 主に当センターで開催している、さっぽろ市民カレッジやイベント補助、庶務・経理補助を担当していただきます。 ・講座や各種イベントに係る運営補助 (実施、受付、会場設営、現金取り扱い、電話対応等を含む) ・学習支援者育成事業に係る補助 ・その他事業運営時補助 ・庶務、経理補助 ・広報業務補助 *業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク札幌公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 窓口受付・施設管理業務(昼間) 公益財団法人札幌市生涯学習振興財団 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 北海道札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10(地下鉄 東西線 宮の沢駅 から 徒歩5分) TEL:011-671-2200 / FAX:011-671-2233 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,030円~1,030円 (1)8時45分~13時15分 (2)11時00分~15時30分 (3)13時00分~17時30分 その他 ・毎 週 シフト制休日、年末年始6日(12月29日~翌1月3日) *年次有給休暇は所定労働日数により変動 (1)応募 *申込締切日 令和7年5月15日(木) 17時00分まで(履歴書必着) *履歴書が手書きの場合には、メールアドレスを記載いただき、 メールアドレスにルビをふってください。 (2)書類選考 (3)面接 (4)内定・採用 ※各日程などの詳細につきましては当センターホームページの 募集案内をご覧ください。 札帳市の全額出資により設立された公益法人であり、札幌市に おける生涯学習の普及振興を図るため、生涯学習センター、 青少年科学館を拠点として様々な事業を展開しています。 主に当センターの貸室に関わる業務を担当いただきます。 *パソコン操作ができる方、長期で働ける方歓迎 ・施設利用にかかる業務全般 (受付・現金取り扱い・電話対応などを含む) ・施設設備管理運営業務 ・事業(催物)実施補助 ・その他庶務 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク札幌公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 (契)窓口受付・施設管理業務 公益財団法人札幌市生涯学習振興財団 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 北海道札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10(地下鉄 東西線 宮の沢駅 から 徒歩5分) TEL:011-671-2200 / FAX:011-671-2233 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 156,800円~156,800円 (1)8時45分~17時15分 (2)13時30分~22時00分 その他 ・毎 週 シフト制 年末年始:6日(12月29日~翌1月3日) 【選考に関する特記事項】 *申込締切日 令和7年5月1日(木)(履歴書必着) *書類選考結果は申込締切後14日以内に通知 *履歴書が手書きの場合には、メールアドレスを記載いただき、 メールアドレスにルビをふってください。 *通勤手当は、1ヶ月定期代を上限とします。 *退職金共済:中退共加入 札帳市の全額出資により設立された公益法人であり、札幌市に おける生涯学習の普及振興を図るため、生涯学習センター、 青少年科学館を拠点として様々な事業を展開しています。 主に当センター2階窓口で貸室に関わる業務を担当いただきます。 *パソコン操作ができる方歓迎 ・施設利用にかかる業務全般 (受付・現金取り扱い・電話対応などを含む) ・施設設備管理運営業務 ・事業(催物)実施補助 ・その他庶務 *業務内容等の詳細については、当センターホームページに 掲載している募集案内をご覧ください。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク札幌公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 窓口受付・施設管理業務(夜間) 公益財団法人札幌市生涯学習振興財団 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 北海道札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10(地下鉄 東西線 宮の沢駅 から 徒歩5分) TEL:011-671-2200 / FAX:011-671-2233 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,110円~1,110円 (1)16時30分~21時00分 (2)17時30分~22時00分 その他 ・毎 週 シフト制、年末年始6日(12月29日~翌1月3日) *年次有給休暇は所定労働日数により変動 【選考に関する特記事項】 *申込締切日 令和7年5月1日(木)(履歴書必着) *書類選考結果は申込締切後14日以内に通知 *履歴書には、メールアドレスを記載してください。 手書きの場合、メールアドレスにルビをふってください。 *通勤手当は、1ヶ月定期代を上限とします。 札帳市の全額出資により設立された公益法人であり、札幌市に おける生涯学習の普及振興を図るため、生涯学習センター、 青少年科学館を拠点として様々な事業を展開しています。 主に当センターの貸室に関わる業務を担当いただきます。 *パソコン操作ができる方歓迎 ・施設利用にかかる業務全般 (受付・現金取り扱い・電話対応などを含む) ・施設設備管理運営業務 ・事業(催物)実施補助 ・その他庶務 *業務内容等の詳細については、当センターホームページに 掲載している募集案内をご覧ください。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク札幌公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 (契)メディア部門 公益財団法人札幌市生涯学習振興財団 採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 北海道札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10(地下鉄 東西線 宮の沢駅 から 徒歩5分) TEL:011-671-2200 / FAX:011-671-2233 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 150,600円~150,600円 (1)8時45分~17時15分 (2)11時30分~20時00分 (3)11時45分~20時15分 その他 ・毎 週 シフト制 年末年始:6日(12月29日~翌1月3日) 【選考に関する特記事項】 *申込締切日 令和7年(2025年)3月17日(月)(履歴書必着) *履歴書が手書きの場合には、メールアドレスを記載いただき、 メールアドレスにルビをふってください。 *通勤手当は、1ヶ月定期代を上限とします。 *退職金共済:中退共加入 札帳市の全額出資により設立された公益法人であり、札幌市に おける生涯学習の普及振興を図るため、生涯学習センター、 青少年科学館を拠点として様々な事業を展開しています。 主に当センターの1階メディアプラザのカウンターにて、 図書業務や講座の申込受付などを担当いただきます。 ・メディアプラザカウンター業務 (図書及び音楽資料の貸出・返却・整理、レファレンス、 現金取り扱い、電話対応など) ・学習相談、情報取集・提供に係る業務補助 (講師バンク運用、情報誌発行などを含む) ・各種イベントに係る運営補助 (実施、受付、会場設営、電話対応などを含む) ・その他事業運営補助、庶務、経理補助等、広報業務補助 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク札幌公共職業安定所 公開日:2025年3月14日 (契)窓口受付・施設管理業務 公益財団法人札幌市生涯学習振興財団 採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 北海道札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10(地下鉄 東西線 宮の沢駅 から 徒歩5分) TEL:011-671-2200 / FAX:011-671-2233 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 150,600円~150,600円 (1)8時45分~17時15分 (2)13時30分~22時00分 その他 ・毎 週 シフト制 年末年始:6日(12月29日~翌1月3日) 【選考に関する特記事項】 *申込締切日 令和7年(2025年)3月17日(月)(履歴書必着) *履歴書が手書きの場合には、メールアドレスを記載いただき、 メールアドレスにルビをふってください。 *通勤手当は、1ヶ月定期代を上限とします。 *退職金共済:中退共加入 札帳市の全額出資により設立された公益法人であり、札幌市に おける生涯学習の普及振興を図るため、生涯学習センター、 青少年科学館を拠点として様々な事業を展開しています。 主に当センター2階窓口で貸室に関わる業務を担当いただきます。 *パソコン操作できる方歓迎 ・施設利用にかかる業務全般 (受付・現金取り扱い・電話対応などを含む) ・施設設備管理運営業務 ・事業(催物)実施補助 ・その他庶務 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク札幌公共職業安定所 公開日:2025年3月14日