キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 高知県 > 高知県高知市で生活相談員 高知県高知市で生活相談員 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 高知市(6) 南国市(1) 介護職員(種崎)(パート) (有)わたぼうし 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 高知県高知市種崎699-18 デイサービスわたぼうし種崎(JR高知駅 から 車26分) TEL:088-847-2116 / FAX:088-879-0199 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,300円 (1)8時45分~16時15分 日その他 ・毎 週 *年末年始12/30~1/3 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は労働条件により法定通り *マイカー通勤:無料駐車場あり 高齢者ヘの居宅介護サービスを展開しており、安定成長を続けている。働きやすく自己の実力を充分に発揮できる職場である。 ・通所介護利用者の送迎(AT限定可) ・食事介助・排泄介助・入浴介助・他日常介護業務全般 ※1日18名以下のご利用者に対し以下の人員体制で対応していま す。 ・生活相談員 1名(管理者) ・介護職員 3~4名 ・看護職員 2名 変更範囲:変更なし ハローワーク高知公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 消費生活相談員 高知市役所人事課 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 高知県高知市本町五丁目1-45役所1階くらし・交通安全課 消費者生活センター TEL:088-823-9433 / FAX:088-823-9356 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,259円~1,369円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 月曜日から金曜日のうち1日は休日。月に1日程度の土曜勤務がありその場合は月曜から金曜日うち2日が休日 ※応募書類等について ・履歴書は市販のもので可。欠格条項申告書は所定のものを使用すること(高知市役所ホームページからダウンロードするか、くらし・交通安全課消費生活センターでお渡しします。) ・履歴書の学歴(中学校以降)及び職務経験は、空白期間のないように記載すること。 ・作文試験の詳細、消費生活相談員及び消費生活相談員補の資格説明は高知市役所くらし・交通安全課ホームページで確認してください。 ※受付期間:採用予定人数を満たすまで 市役所 消費生活に関する相談業務(助言、あっせん、情報提供)、及び消費者教育に関する業務 変更範囲:変更なし ハローワーク高知公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 ショートステイ 生活相談員 【高知市/介護施設】正社員 高知ケアセンターそよ風 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 高知県高知市福井町805番4(JR旭駅 から 車4分) TEL:050-5497-7444 / FAX:088-826-6206 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 205,000円~225,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 月9公休(2月のみ8公休) リフレッシュ休暇(年間17日) *マイカー通勤可:無料駐車場あり ○入社後1ヶ月は、トレーナーとして先輩職員が付き研修を行います ○月1回程度、職員全員を対象とした研修があります ○充実の研修制度で、未経験でも安心の職場環境が整っています ○年次有給休暇は法定通り ○制服貸与、昼食補助あり、賞与あり ★特別報酬支給あり ⇒特別報酬とは? 業績と個人の評価により、 賞与とは別に支払われる制度です。 SOYOKAZE の社員として、 円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。 【特別報酬額例】 生活相談員:平均38万(123名平均・最高額166万円) ※2024年6月支給実績 施設見学大歓迎、お気軽にお問い合わせください♪ お客様を第一に考える私たちは、「世界で一番仲間を大切にするチ ームであり続ける」を理念に掲げ、お客様はもちろん、仲間想い・ 大切にすることを意識しながら日々行動しています。 高知ケアセンターそよ風のユニット型ショートステイ(20名)に おける相談員業務全般を担っていただきます。 【生活相談員業務】 ・担当サービスのお客様のマネジメント業務 ・各種会議への参加、資料作成、外部対応 ・お客様・ご家族対応(送迎業務含む) ・新規獲得から利用定着までの一連の稼働率管理 ・お客様のご利用状況把握(介護業務全般) ※生活相談員 未経験の方もご相談ください。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク高知公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 介護員(種崎) (有)わたぼうし 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 高知県高知市種崎699-18 デイサービスわたぼうしー種崎ー(JR高知駅 から 車26分) TEL:088-847-2116 / FAX:088-879-0199 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 150,000円~170,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 年末年始休業 12/30~1/3 *昇給・賞与は業績および人事考課により決定します *マイカー通勤OK:無料駐車場あります *介護職員初任者研修修了者またはヘルパー2級以上の方も応募可 能です(資格手当なし) 高齢者ヘの居宅介護サービスを展開しており、安定成長を続けている。働きやすく自己の実力を充分に発揮できる職場である。 通所介護利用者の送迎(AT限定可)・食事介助・排泄介助・入浴介助・他日常介護業務全般(土曜日勤務した場合に手当あり) ※1日15名程度のご利用者に対し以下の人員体制で対応していま す ・生活相談員 1名(管理者) ・介護職員 4~5名 ・看護職員 1~2名 変更範囲:変更なし ハローワーク高知公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 看護職員(種崎)(パート) (有)わたぼうし 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 高知県高知市種崎699-18 デイサービスわたぼうし種崎(JR高知駅 から 車26分) TEL:088-847-2116 / FAX:088-879-0199 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,350円~1,500円 (1)9時00分~16時15分 日その他 ・毎 週 *固定休日等、相談に応じます *年末年始12/30~1/3 *昇給は人事考課および業績により *雇用保険及び雇い入れ6ヶ月経過後の年次有給休暇は労働条件に より法定通り *マイカー通勤:無料駐車場あり 高齢者ヘの居宅介護サービスを展開しており、安定成長を続けている。働きやすく自己の実力を充分に発揮できる職場である。 通所介護利用者の健康管理等 ※主に健康管理や介助業務の補助となります。なお送迎やレクリエ ーション、機能訓練指導などの業務はありません。 ※1日15名程度の利用者に対し以下の人員体制で対応しています ・生活相談員 1名(管理者) ・介護職員 4~5名 ・看護職員 1~2名 ※様々な年齢の方が活躍できるお仕事です 変更範囲:変更なし < 急募 > ハローワーク高知公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 デイサービス介護職員兼生活相談員/正社員 (社福)さわらび会 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 高知県高知市五台山3780-1 (JR高知駅 から 車18分) TEL:088-885-0800 / FAX:088-885-1288 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 146,600円~162,100円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 ローテーションによる週2日休み 年末年始休暇12/31~1/2 *昇給・賞与については事業所規定による 賞与は3年目から満額支給(4~4.5ヵ月) *ユニホーム貸与 *マイカー通勤について:無料駐車場あり 【オンライン自主応募可】 オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状不要 介護老人福祉施設「早蕨」「ブエナビスタ」、デイサービスセンター「樹蔭」「庵」へルパーステーション「あおやぎ」、居宅介護支援事業所「さわらび」 ※デイサービスにおける介護業務並びに生活相談員業務 *通所介護計画の作成、連絡調整、レクリエーション、 介護業務全般(入浴介助、食事介助、送迎等) 送迎には社用車(軽四自動車)使用 変更範囲:事業所の規定する業務の範囲内で変更の可能性あり ハローワーク高知公共職業安定所 公開日:2025年3月12日