キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 島根県で生活相談員 島根県で生活相談員 の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 松江市(1) 浜田市(1) 出雲市(1) 雲南市(1) 邑南町(1) 生活相談員(正規職員) 社会福祉法人石見さくら会 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 島根県邑南町邑智郡中野574-3 「桃源の家」 または 邑智郡矢上347 「香梅苑」 TEL:0855-95-2504 / FAX:0855-95-3677 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 157,400円~213,400円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ※経験・資格により賃金決定します。 ※選考について 事前連絡のうえ、応募書類(ハローワーク紹介状・履歴書。資格証書の写し)を事前に提出してください。書類選考を通過した方のみおって、試験日時等お伝えします。 一次試験:一般教養・作文・適正検査・面接(課長面接) 二次試験:施設長面接(一次試験合格者のみ) 三次試験:役員面接 (二次試験合格者のみ) ※年次有給休暇は就業規則に基づき付与します。 ※産前産後育児休業100%取得 ※介護休業取得実績有 ※法人内(高齢者福祉施設、児童福祉施設全体)スポーツ大会を実施しています。 児童から高齢者一人ひとりが、生きいきと暮らすことのできる福祉の町、地域の住民みんなが力を合わせ、若者から高齢者が共に安心して暮らせる「豊かで活力のある福祉コミュニティ」の実現。 ○「特別養護老人ホーム 桃源の家」または 「養護老人ホーム 香梅苑」において 生活相談員の業務に従事 ○計画書の作成、相談援助、お申し出対応 ○利用者の預かり金管理 変更範囲:変更なし ハローワーク浜田公共職業安定所 川本出張所 公開日:2025年4月4日 ショートステイ生活相談員 株式会社SOYOKAZE雲南ケアセンターそよ風 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 島根県雲南市木次町里方1093-119(木次駅 から 車5分) TEL:050-5497-7444 / FAX:0854-42-8086 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 190,000円~240,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)9時00分~18時00分 日その他 ・その他 毎年17日のリフレッシュ休暇あり 月9日休み(2月は8日) ★特別報酬支給あり ⇒特別報酬とは? 業績と個人の評価により、 賞与とは別に支払われる制度です。 SOYOKAZE の社員として、 円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。 【特別報酬額例】 生活相談員:平均38万(123名平均・最高額166万円) ※2024年6月支給実績 【待遇】 有給休暇:法定通り付与 *昇給あり(人事考課による) *車、バイク、自転車通勤可 *交通費実費支給 *制服貸与 事前のご見学やご相談も大歓迎!お気軽にご連絡ください!! お客様のことを第一に考えて行動してきた私たちは、『世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける』を理念に掲げ、仲間を想い・大切にすることを意識して日々行動しています。 ショートステイ業界シェアNo.1☆彡 賞与+特別報酬支給実績あり★詳細は特記事項へ 「雲南ケアセンターそよ風」での生活相談員のお仕事です。 (介護スタッフとして現場に出ていただくこともあります) ・お客様、ご家族、ケアマネジャーとのご利用調整及び相談業務 ・ご利用契約の締結 ・各種書類作成(ケアプラン・ご利用報告など) ・居宅介護支援、病院、地域等への広報活動 ・身体介護(食事・入浴・排せつ・移乗等) ・送迎業務(運転・添乗等、AT車使用) 等 *利用者定員はデイサービス20名、ショートステイ20名です。 「変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク雲南公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 デイサービス 生活相談員 株式会社ソヨカゼ出雲ケアセンターそよ風 採用人数:1人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日 島根県出雲市今市町876-9(出雲市駅 から 徒歩4分) TEL:050-5497-7444 / FAX:0853-20-0956 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 185,000円~225,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 月9公休(2月のみ8公休) リフレッシュ休暇(年間17日) ★特別報酬支給あり ⇒特別報酬とは? 業績と個人の評価により、 賞与とは別に支払われる制度です。 SOYOKAZEの社員として、円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。 【特別報酬額例】 生活相談員:平均39万(148名平均・最高額157万円) ※2024年6月支給実績 【待遇】 有給休暇:法定通り付与 *昇給あり(人事考課による) *車、バイク、自転車通勤可 ※駐車場無料 *交通費実費支給 *制服貸与 *退職金について 定年は65歳になりますが、57歳以上の方については 退職金制度の支給対象となりませんのでご注意ください。 お客様のことを第一に考え行動してきた私たちは、『世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける』を理念に掲げ、仲間を想い、大切にすることを意識して日々行動しています。 出雲ケアセンターそよ風の生活相談員業務を行っていただきます。 豊富な研修制度あり!スキルアップできる環境です◎ 賞与+特別報酬あり★※詳細は特記事項へ ・契約業務 ・各種書類作成 ・お客様とのコミュニケーション ・居宅営業 ・地域・他機関との連携 ・介護補助(フロア見守りなど) ・送迎 業務内容の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク出雲公共職業安定所 公開日:2025年3月19日 生活相談員 株式会社えんどう 採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 島根県浜田市黒川町4196(JR山陰本線 浜田駅 から 徒歩4分) TEL:0855-25-7878 / FAX:0855-25-7616 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ※マイカー通勤:駐車場についてはお問い合わせ下さい。 ※年次有給休暇は、週の所定労働日数に応じて法定通り付与します ※勤務条件によって雇用保険に加入します。 若い従業員ばかりの明るい職場です。 ◆生活相談員の業務に従事していただきます。 ・サービス利用者さんの申込みに係る調整 ・通所介護計画書等の作成 ・介護事務(利用者さんのアセスメント入力、更新、請求等) *送迎に入っていただけると尚良いです。 変更範囲:変更なし ハローワーク浜田公共職業安定所 公開日:2025年3月14日 生活相談員(デイサービスきたえるーむ松江古志原) 株式会社ヤマチコーポレーションデイサービスきたえるーむ 採用人数:2人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 島根県松江市古志原1丁目9-5 TEL:011-207-5577 / FAX:011-207-5588 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 176,500円~176,500円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 ・時代の変化に対応できる柔軟性のある方! ・チームワークを大切にできる方! ・明るく、元気にコミュニケーションが取れる方! ・ご利用様に敬意を払い身だしなみや言葉遣い、礼儀正しい方! ・営業力・交渉力のある方! ・一般常識・ビジネスマナーを身につけている方! *マイカー通勤:無料駐車場あり *面接場所は本社所在地を指定しておりますが、WEB面接のため 実際は応募者様の自宅等でPC・スマホを使用しての面接となり ます。 ヤマチユナイテッドグループとして、約50事業を運営。グループ共通理念「The100VISION」を掲げ、100の事業と 100人の社長を創りだそうという目標に向かって展開中。 ・ケアマネジャー様への営業 ・体験会の立案・契約/請求関係業務 ・担当者会議出席 ・マシン等を使った運動指導 ・機能改善、維持、予防のためストレッチ ・送迎 ・移動時介助 ・簡単なPC操作、タブレット(順次導入中)操作があります! そのほか施設全般に関わっていただきます。 入社後には研修があり、そのほか動画マニュアル等で勉強も出来るため介護業界経験がない方も安心して現場で働くことができます。もちろん現場配属後も、職員が丁寧にフォローします。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク札幌公共職業安定所 公開日:2025年3月7日