キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福岡県で生命保険 の求人

検索結果 1-10件 / 51件

生保営業職(正)

西鉄エム・テック株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県福岡市中央区大名2丁目4番30号 西鉄赤坂ビル7階
    (福岡市営地下鉄 赤坂駅 から 徒歩1分)

  • TEL:092-762-5220 / FAX:092-762-5225
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 185,000円~260,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    当社休日カレンダーに基づき土曜日休日あり 会社支給休暇年間14日程度あり

  • にしてつグループは、西日本鉄道株式会社を中心に構成される グループで、事業内容は鉄道・バスといった輸送業をはじめ、 不動産や流通、国際物流、レジャー・サービス、農業など多岐 にわたります。 「まちに、夢を描こう。」というメッセージを掲げ、お客さまや 地域の皆さまのさまざまなライフステージで、夢を共有しながら 一緒に成長していく企業を目指しております。 ベテラン社員がイチから丁寧にお教えしますのでご安心ください。 グループ内で「保険の専門家」としての役割を担っております。 保険の営業を通してグループ従業員、ご家族様の安心と安全を 支えるライフパートナーとしてやりがいのある仕事です。 【こんな方が活躍中】 ・未経験から始めた20代、30代正社員活躍中 ・長期安定で働けます。UIJターンも歓迎 ・営業アシスタント、保険営業、営業事務、個人営業、法人営業、  既存営業などの求人をお探しの方にもおすすめ ・入社3ヶ月後より社員証(西鉄電車、路線バスフリー乗車証)  が支給されます。「オンライン自主応募の方は紹介状不要」 ・休日+指定休暇合わせると122日のお休みがあります

  • 西日本鉄道株式会社の100%出資のグループ会社で「くるま」に関するすべてをサポートする会社です。安心・安全を追求しお客様に選ばれる会社を目指します。
  • (仕事内容) 西鉄グループ会社の従業員や取引先様へ向けたがん保険・医療保険を中心とした生命保険の新規契約および契約保全を行います。 【具体的には】 ■西鉄グループ従業員への契約の新規提案。 ■現在契約いただいている契約の保守業務。 ☆にしてつグループ会社を訪問してお客様対応を行う営業活動 が中心になっていますので飛び込み営業や販売ノルマ等は無く、初めはしっかり先輩社員がサポートしながら業務を行います。 *エリア:主に福岡県内(社用車あり)  【変更の範囲:会社の定める業種】

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日:

福岡市/内勤営業(生命保険)/トライアル併用求人

株式会社エコスマート

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県福岡市中央区舞鶴1-1-3 リクルート天神ビル3階7号室 当社 福岡営業所
    (福岡市空港線 天神駅 から 徒歩6分)

  • TEL:03-6895-7775 / FAX:03-6895-7776
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 220,000円~280,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日その他

    ・その他

    弊社企業カレンダーに準ずる

  • *応募希望の方は事前連絡の上、履歴書・紹介状・職務経歴書(職歴ある方のみ)を送付して下さい。 *必ずEメールアドレスを履歴書にご記入ください。  *賃金は年齢・経験・資格により決定 *資格取得を推奨 *トライアル期間3ヶ月(同条件) *トライアル紹介の方は面接日時を決めます。 *トライアル雇用助成金併用求人 *トライアル希望の方はハローワーク窓口にご相談ください。  

  • 平均年齢29歳。従業員が成長できる会社です。FP資格・生保資格・IT技術のライセンス取得を会社が積極的に応援しております。2021年にプライバシーマークを取得いたしました。
  • “保険のデパート”として、TVCMでもお馴染みの保険商品を、 お客様一人ひとりに合わせてご提案します。 *まずは、トークスクリプトに沿ってパンフレットの送付案内から  して頂きます。  ※資格も取れて、保険の商品知識もつくので、とてもやりがいの  あるお仕事です。  ※変更範囲:当社の定める業務

ハローワーク上野公共職業安定所

 公開日:

保険コンサルタント営業(正)

有限会社ネクストJAPAN

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県福岡市東区松崎3-13-30
    (西鉄貝塚線 名島駅 から 車3分)

  • TEL:092-672-6912 / FAX:092-672-6922
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 170,000円~200,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇・年末年始休暇

  • *スタッフ全員で目標を掲げ行動するスタイルです *社用車あり(通勤利用可その場合通勤手当なし) *マイカー通勤時:近隣月極駐車場あり 駐車場代半額補助 *事業所、社用車は全面禁煙です *ノートパソコン・スマートフォン貸与 *取扱保険会社  生命保険:SOMPOひまわり生命・第一生命・       ネオファースト生命  損害保険:損保ジャパン *入社から2週間座学の研修・その後はOJTにて教育します *生保販売手当は歩合給で手数料の80%支給 *損保は担当する年間取扱保険料で基本給に反映します *年収モデル  3年後470万円  5年後620万円   7年後700万円程度 *子育て中の方 子供行事での休暇取得配慮 *書類選考後、面接試験の方に日程をご案内します。  *オンライン自主応募可(オンライン自主応募の方は紹介状不要)

  • 生損保代理店 損害保険は損保ジャパン専属 生命保険はSOMPOひまわり生命・第一生命・ネオファースト生命を取り扱っています
  • *保険代理店にて生命保険・損害保険営業募集(対面・電話)・  見積書作成・計上事務全般 *既契約者に対してフォローや新規多種目商品の提案などを  行っていただきます。 *変更手続き・事故対応ほか *営業エリア:福岡市内および周辺地域 *社用車あり *保険協会資格・ファイナンシャルプランナー取得支援 *子育て中の方、保育園・学校送迎の途中離席相談可  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク福岡東公共職業安定所

 公開日:

商工会議所共済・福祉制度推進スタッフ/行橋市

アクサ生命保険株式会社北九州営業支社

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県行橋市中央1丁目9-50 行橋商工会議所内別館  アクサ生命保険株式会社 北九州営業支社 行橋分室
    (JR日豊本線 行橋駅 から 徒歩20分)

  • TEL:093-541-0582 / FAX:093-541-6265
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~360,000円

  • (1)9時15分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    休日:土・日・祝日、年末年始 有給休暇:初年度20日、2年目以降20日、夏季休暇5日

  • ※入社初月は研修期間となります。  研修期間中の就業時間:10時~16時(休憩60分)  研修手当(月額)110,000円+研修交通費 ※試験に合格されない場合は雇用は継続されません。  *昇給は業績による(資格等級の昇格に伴い実施します) *賞与は業績による *駐車場あり:無料 *筆記試験:一般常識(漢字・算数)15分程度  《子育て応援求人》アクサの育児支援制度 ※育児短時間勤務:中学就学前のお子様を養育されている場合ご希望により就労時間を1日6時間に設定できます。 ※アクサ生命は健康経営優良法人2024(ホワイト500)の認定を受けています。 ※アクサ生命は福岡県と健康経営に関する連携協定を締結しており健康経営アドバイザーとして健康経営の推進と宣言企業へのアドバイスおよび生命保険を活用したソリューションの提供を行っています。 ※応募には、「ハローワークの紹介状」が必要です。

  • 全国商工会議所の99%にあたる511商工会議所でアクサ生命の各種保険制度が採用されています
  • ・商工会議所会員企業に対する生命保険による従業員の福利厚生制 度(退職金・弔慰金)のコンサルティング営業 ・経営者のリスク管理や事業承継、資産管理などのアドバイスや個 人のライフプランに対応した保険設計 ※アクサ生命は福岡県と健康経営に関する連携協定を締結しており 健康経営アドバイザーとして健康経営の啓蒙活動と宣言企業へのアドバイスおよび生命保険を活用したソリューションの提供を行っています(「健康経営」はNPO法人健康経営研究会の登録商標です)《子育て応援求人》*変更範囲:会社の定める業務 ※営業未経験の方も充実した研修制度により安心して勤務できます ※PC1台を貸与し、スケジュール管理・業務報告をしていただきます ※職場見学のご希望には随時応じます

ハローワーク小倉公共職業安定所

 公開日:

商工会議所共済・福祉制度推進スタッフ/豊前市

アクサ生命保険株式会社北九州営業支社

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県豊前市大字八屋2013-2 豊前商工会議所2F  アクサ生命保険株式会社 北九州営業支社 豊前駐在
    (JR日豊本線 宇島駅 から 徒歩10分)

  • TEL:093-541-0582 / FAX:093-541-6265
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~360,000円

  • (1)9時15分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    休日:土・日・祝、年末年始 有給休暇:初年度20日、2年目以降20日、夏季休暇:5日

  • ※入社初月は研修期間となります。  研修期間中の就業時間:10時~16時(休憩60分)  研修手当(月額)110,000円+研修交通費 ※試験に合格されない場合は雇用は継続されません。  *昇給は業績による(資格等級の昇格に伴い、実施します) *賞与は業績による *駐車場あり:有料/月2,700円  *筆記試験:一般常識(漢字・算数)15分程度  《子育て応援求人》アクサの育児支援制度 ※育児短時間勤務:中学就学前のお子様を養育されている場合ご希望により就労時間を1日6時間に設定できます。 ※アクサ生命は健康経営優良法人2024(ホワイト500)の認定を受けています。 ※アクサ生命は福岡県と健康経営に関する連携協定を締結しており 健康経営アドバイザーとして健康経営の推進と宣言企業へのアドバイスおよび生命保険を活用したソリューションの提供を行っています。 ※応募には、「ハローワークの紹介状」が必要です。

  • 全国商工会議所の99%にあたる511商工会議所でアクサ生命の各種保険制度が採用されています
  • ・商工会議所会員企業に対する生命保険による従業員の福利厚生制 度(退職金・弔慰金)のコンサルティング営業 ・経営者のリスク管理や事業承継、資産管理などのアドバイスや個 人のライフプランに対応した保険設計 ※アクサ生命は福岡県と健康経営に関する連携協定を締結しており 健康経営アドバイザーとして健康経営の啓蒙活動と宣言企業への アドバイスおよび生命保険を活用したソリューションの提供を  行っています(「健康経営」はNPO法人健康経営研究会の登録 商標です) 《子育て応援求人》*変更範囲:会社の定める業務 ※営業未経験の方も充実した研修制度により安心して勤務できます ※PC1台を貸与し、スケジュール管理・業務報告をしていただき ます ※職場見学のご希望には随時応じます

ハローワーク小倉公共職業安定所

 公開日:

商工会議所共済・福祉制度推進スタッフ

アクサ生命保険株式会社北九州営業支社

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県北九州市小倉北区紺屋町13-1 毎日西部会館4F
    (JR鹿児島本線 小倉駅 から 徒歩10分)

  • TEL:093-541-0582 / FAX:093-541-6265
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~360,000円

  • (1)9時15分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    完全週休二日制・年末年始・夏季休暇・子や孫の看護休暇 有給休暇;入社時14日 6ケ月後+6日付与(20日)

  • ※入社後3年間一貫した研修カリキュラムで育成を行います。 ※基本給は18万円から21万円・24万円・30万円・36万円で設定 ※昇給は業績により昇格等級の昇格に伴い実施、具体的な昇給金額は変動があるため0と表示 ※通勤手当100%支給(ただし3万円を超えた場合は超えた額の50%を支給。例:5万円かかったなら4万円)  ※駐車場がないため自己確保必要(駐車場代は自己負担) ※入社後1ケ月期間の研修機関研修手当は月額11万円+通勤交通費を支給(社会保険完備) ※育児手当は、同居小学校就学前の子1人につき入社2ケ月目と7ケ月目に各々5万円(最大2人で各10万円)を支給 ※育児制度として時短勤務は、中学校前のお子様を養育中の場合に取得可。 ◆子・孫の看護休暇・有給休暇・プレグナンシーサポート休暇 ファミリィ休暇 さまざまな健康サポート ◆アクサ生命は福岡県と健康経営に関する連携協定を締結していて 健康経営アドバイザーとして健康経営の啓蒙活動と宣言企業へのアドバイス、生命保険を活用したソリューションを提供しています!

  • 全国商工会議所の99%にあたる511商工会議所でアクサ生命の各種保険制度が採用されています
  • ・商工会議所(商工会)会員企業の加入内容(共済や生命保険)を 説明するところからスタートし、従業員の福利厚生制度(退職金・ 弔慰金)等をコンサルティング営業をしていくお仕事です ・経営者のリスク管理や事業承継・資産管理などのアドバイス ・個人のライフプランに対応した保険設計 ・PC(1台付与)でスケジュール管理・業務報告 ※営業経験未経験の方にも安心な充実した研修制度 ※顧客面談はリモート対応もあり ※職場見学はいつでもどうぞ!  《子育て応援求人》 「画像情報あり」「マザーズ併用求人」 *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク小倉公共職業安定所

 公開日:

生命保険に関する代理店サポートオペレーター/限定正社員

株式会社TMJ九州事業所

採用人数:15人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県福岡市博多区祇園町7-20 博多祇園センタープレイス
    (櫛田神社前駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0120-925-790 / FAX:092-412-7366
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 195,000円~195,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    < 年間休日125日(2024年度) > ■ 完全週休2日制 年末年始・夏季・慶弔・有給休暇

  • <株式会社TMJ(セコムグループ)> ● 係名:福岡<30074> ● 来場面接 ● 応募受付後は随時面接実施 ● 昇給、賞与は事業業績及び本人能力により支給額が決定します  「ミドルシニア歓迎求人」

  • 売上規模は584億円を超え、金融から通信・製造・公共など幅広い業種・業態の約200社のクライアントの事業に貢献。セコムグループの100%子会社として、さらに進化を続ける企業です。
  • ■生命保険に関する代理店サポートオペレーター 生命保険に関する代理店サポート窓口でのお客様対応業務♪ 来店型ショップなど保険代理店からの 契約・事務手続きなどに関する問合せの対応をお願いします! < 仕事内容 > 「変更範囲:会社が定める業務」 ・提携する代理店からの問合せ対応(受電・発信) ・お客様対応に伴うメール対応や事務手続き(資料入力作成など) < 代理店からの問合せ例 > 「保険契約者様の登録情報を変更してほしい」 「申込書の記入に関して教えてほしい」 「契約書類を●●様に発送してほしい」 など代理店からの問合せに関して対応頂きます。

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日:

損害保険・生命保険営業/福岡 【在籍出向】

あいおいニッセイ同和インシュアランスサービス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県福岡市中央区大名2-6-36   あいおいニッセイ同和損保福岡大名ビル3F
    (福岡地下鉄空港線 赤坂駅 から 徒歩1分)

  • TEL:092-717-2453 / FAX:092-717-2461
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 136,000円~680,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 通知方法:書類選考合格の場合は電話連絡 昇給:前年度成績に基づき、当年度基本給を決定 賞与:年、基本給2ヵ月を標準とし、個人業績、会社業績により    0~4カ月/年(1年目は入社月により変動) 事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を就業場所宛に郵送 してください。書類到着後7日程度で連絡します。  【在籍出向】目的:初期教育、商品知識、販売スキル、事故対応等の周辺知識の習得 あいおいニッセイ同和損保への出向期間中は基本給25万円/月 固定、賞与無。 出向期間中は保険募集に使用するパソコン、タブレット、携帯電話は会社が無償貸与  出向先:福岡県福岡市博多区住吉2-9-2      あいおいニッセイ同和損保博多ビル5F  *マイカー通勤可(駐車場料金の一部負担あり。詳細はお問い合わせ下さい。) ※オンラインハローワーク紹介は対応不可

  • あいおいニッセイ同和損害保険株式会社の直営代理店。損保直営のブランドを活かした営業展開と安定した体制のもとで仕事ができます。
  • 損害保険会社の直営代理店として、当社が提供する各種「顧客拡大策」を活用して頂き、損保、生保のマーケット開拓を進め、お客様維持とともに、お客様を拡大して頂きます。 損害保険、生命保険業界未経験の方については、あいおいニッセイ同和損保の「出向型研修生制度」を活用して頂く場合があります。当社に在籍しながら、最長2年間、あいおいニッセイ同和損保に出向頂き、商品知識、販売スキル、事故対応等の周辺知識を習得し、プロの募集人としてのスキルを磨きます。出向終了後は、当社の営業社員としてご活躍頂きます。   変更範囲:変更なし

ハローワーク渋谷公共職業安定所

 公開日:

損害保険・生命保険営業/北九州 【在籍出向】

あいおいニッセイ同和インシュアランスサービス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県北九州市小倉北区浅野2-11-15  小倉興産7号館(KMM別館)4F401号室
    (小倉駅 から 徒歩3分)

  • TEL:093-513-5421 / FAX:053-513-5423
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 136,000円~680,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 通知方法:書類選考合格の場合は電話連絡 昇給:前年度成績に基づき、当年度基本給を決定 賞与:年、基本給2ヵ月を標準とし、個人業績、会社業績により 0~4カ月/年 (1年目は入社月により変動) 事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を就業場所宛に郵送 してください。書類到着後7日程度で連絡します。  【在籍出向】目的:初期教育、商品知識、販売スキル、事故対応等の周辺知識の習得 あいおいニッセイ同和損保への出向期間中は基本給25万円/月 固定、賞与無。 出向期間中は保険募集に使用するパソコン、タブレット、携帯電話は会社が無償貸与  出向先:福岡県北九州市小倉北区京町3-7-1 ガーデンシティ小倉6階 マイカー通勤可(駐車場料金の一部負担あり。詳細はお問い合わせ下さい。) オンラインハローワーク紹介は対応不可

  • あいおいニッセイ同和損害保険株式会社の直営代理店。損保直営のブランドを活かした営業展開と安定した体制のもとで仕事ができます。
  • 損害保険会社の直営代理店として、当社が提供する各種「顧客拡大策」を活用して頂き、損保、生保のマーケット開拓を進め、お客様維持とともに、お客様を拡大して頂きます。 損害保険、生命保険業界未経験の方については、あいおいニッセイ同和損保の「出向型研修生制度」を活用して頂く場合があります。当社に在籍しながら、最長2年間、あいおいニッセイ同和損保に出向頂き、商品知識、販売スキル、事故対応等の周辺知識を習得し、プロの募集人としてのスキルを磨きます。出向終了後は、当社の営業社員としてご活躍頂きます。   変更範囲:変更なし

ハローワーク渋谷公共職業安定所

 公開日: