キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 埼玉県で生命保険 埼玉県で生命保険 の求人 検索結果 1-10件 / 12件 市区町村 川越市(2) 熊谷市(1) 飯能市(1) 春日部市(1) 狭山市(1) 桶川市(1) 三郷市(1) さいたま市大宮区(2) さいたま市中央区(1) さいたま市浦和区(1) 【急募】商工会議所 共済福祉制度推進スタッフ【未経験】 アクサ生命保険株式会社川越営業所(飯能分室) 採用人数:5人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 埼玉県飯能市本町1番7号 飯能商工会館 2階(西武池袋線 東飯能駅、飯能駅 から 徒歩5分) TEL:049-224-2754 / FAX:049-224-2762 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~360,000円 (1)9時15分~17時00分 (2)9時15分~16時15分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始 *夏季休暇5日、私傷病休暇5日 ※入社後3年間の一貫した研修カリキュラムで社員の育成を 行います 規程の変更により大量募集となります ■入社初月は研修期間となります ■研修期間中の就業時間 10時~16時(休憩60分) 研修手当月額 11万円+研修交通費 ※2ヵ月目以降の就業時間 9時15分から17時 ※昇給は 業績による資格等級の昇格に伴い実施します ■育児手当 同居の小学校就学前のお子様がいらっしゃる場合 お子様1人につき 入社2か月目と7か月目に各々5万円 (最大で2人で各10万円)を支給します ■勤続2年以上で退職一時金の支給かつ確定拠出年金の受給資格有 アクサ生命は健康経営優良認定法人2024の認定をうけています (「健康経営」はNPO法人健康経営研究会の登録商標です *ハローワーク紹介で応募する場合は、紹介状が必要です *オンライン自主応募の方は、求職者マイページから応募ください *オンライン自主応募の方は、ハローワーク紹介状は不要です ■採用のポイント お子様がいても働いている方多数います 全国の商工会議所の99%にあたる511商工会議所で当社の各種保険制度が採用されています。 ・商工会議所会員企業に対する生命保険による従業員の福利厚生 制度、経営者のリスク管理・事業承継のコンサルティング営業 ・個人のライフマネジメントに基づく資産形成などのアドバイスや 保険設計 ※ライフマネジメントはアクサ生命保険株式会社の登録商標です ※アクサ生命は埼玉県と健康経営に関する連携協定を締結をしてお り、健康経営アドバイサーとして健康経営の啓蒙活動と宣言企業 へのアドバイスおよび生命保険を活用したソリューションの提供 を行っています (「健康経営」はNPO法人健康経営研究会の登録商標です) (変更範囲:会社の定める業務) ハローワーク所沢公共職業安定所 飯能出張所 公開日:2025年4月14日 オープン系システム基盤構築/維持・管理 日本システム総合研究所株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷4丁目 *就業場所詳細はハローワーク窓口にお問い合わせ下さい(JR京浜東北線 与野駅 から 徒歩10分) TEL:042-426-4218 / FAX:042-426-4219 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 205,000円~328,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇(12/30~1/3) ・昇給賞与は業績によります。 ・昇給は勤続年数により金額が変わります。 ・給与決定につきましてはキャリア・ご経験により考慮致します。 ・リモート産業医制度あり 大手生命保険会社等金融機関と直接取引の為、大手システム会社と同等の立場で、やりがいのある仕事ができます。今後の業務拡大に向け、会社の中核となって働きたい方歓迎。 システムエンジニア(インフラ設計・構築・運用) 生命保険会社で利用しているオープン系システム基盤の構築/維持・管理業務に携わっていただきます。 お客様の戦略的対応の中で新規にサーバ構築をしたり、定期的にあるOSの更改などの対応をお客様と一緒に行います。 お客様業務に影響がないよう、どういった環境下でどのように対応し、リリースするかを考え提案を行い、実際の構築作業を行います。 ご経験に応じたところからご担当いただき、どんどん幅を広げてもらいたいと考えています。 【業務内容】 変更範囲:変更なし 基盤環境構築(要件定義、基盤設計、基盤構築、結合テスト) ハローワーク府中公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 損害保険・生命保険営業/桶川上尾支店 【在籍出向】 あいおいニッセイ同和インシュアランスサービス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 埼玉県桶川市若宮2-27-5 (上野東京ライン・高崎線・湘南新宿ライン 桶川駅 から 徒歩10分) TEL:048-789-1800 / FAX:048-789-1801 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 152,000円~680,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日 ・毎 週 *通知方法:書類選考合格の場合は電話連絡 昇給:前年度成績に基づき当年度基本給を決定 *賞与:年、基本給2ヵ月を標準とし、個人業績、会社業績により0~4カ月/年(1年目は入社月により変動) 事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を就業場所宛に 郵送してください。書類到着後7日程度で連絡します。 【在籍出向】目的:初期教育、商品知識、販売スキル、事故対応等の周辺知識の習得 あいおいニッセイ同和損保への出向期間中は基本給25万円/月固定、賞与無。 出向期間中は保険募集に使用するパソコン、タブレット、携帯電話は会社が無償貸与 出向先:埼玉県上尾市本町1-2-25 あいおいニッセイ同和損保上尾ビル2階 マイカー通勤可(駐車場料金の一部負担あり。詳細はお問い合わせ下さい。) オンラインハローワーク紹介は対応不可 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社の直営代理店。損保直営のブランドを活かした営業展開と安定した体制のもとで仕事ができます。 損害保険会社の直営代理店として、当社が提供する各種「顧客拡大策」を活用して頂き、損保・生保のマーケット開拓を進め、お客様維持とともに、お客様を拡大して頂きます。 損害保険・生命保険業界未経験の方については、あいおいニッセイ同和損保の「出向型研修制度」を活用して頂く場合があります。当社に在籍しながら、最長2年間あいおいニッセイ同和損保に出向頂き、商品知識、販売スキル、事故対応等の周辺知識を習得し、プロの募集人としてのスキルを磨きます。出向終了後は、当社の営業社員としてご活躍頂きます。 変更範囲:変更なし ハローワーク渋谷公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 損害保険・生命保険営業/川越埼玉西支店 【在籍出向】 あいおいニッセイ同和インシュアランスサービス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 埼玉県川越市旭町1-23-16 旭町ビル1F(JR・東武 川越駅 から 徒歩12分) TEL:049-245-0811 / FAX:049-245-3107 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 152,000円~680,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日 ・毎 週 通知方法:書類選考合格の場合は電話連絡 昇給:前年度成績に基づき、当年度基本給を決定 賞与:年、基本給2ヵ月を標準とし、個人業績、会社業績により 0~4カ月/年 (1年目は入社月により変動)事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を就業場所宛に 郵送してください。書類到着後7日程度で連絡します。 【在籍出向】目的:初期教育、商品知識、販売スキル、事故対応等の周辺知識の習得 あいおいニッセイ同和損保への出向期間中は基本給25万円/月固定、賞与無。 出向期間中は保険募集に使用するパソコンタブレット携帯電話は会社が無償貸与 出向先:埼玉県川越市脇田本町1-7 川越西口ビル3F マイカー通勤可(駐車場料金の一部負担あり。詳細はお問い合わせ下さい。) オンラインハローワーク紹介は対応不可 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社の直営代理店。損保直営のブランドを活かした営業展開と安定した体制のもとで仕事ができます。 損害保険会社の直営代理店として、当社が提供する各種「顧客拡大策」を活用して頂き、損保、生保のマーケット開拓を進め、お客様維持とともに、お客様を拡大して頂きます。 損害保険、生命保険業界未経験の方については、あいおいニッセイ同和損保の「出向型研修生制度」を活用して頂く場合があります。当社に在籍しながら、最長2年間、あいおいニッセイ同和損保に出向頂き、商品知識、販売スキル、事故対応等の周辺知識を習得し、プロの募集人としてのスキルを磨きます。出向終了後は、当社の営業社員としてご活躍頂きます。 変更範囲:変更なし ハローワーク渋谷公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 損害保険・生命保険営業/さいたま 【在籍出向】 あいおいニッセイ同和インシュアランスサービス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 埼玉県さいたま市中央区上落合1-12-16 あいおいニッセイ同和損保さいたまビル4F(JR埼京線 北与野駅 から 徒歩2分) TEL:048-859-7351 / FAX:048-857-0321 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 152,000円~680,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日 ・毎 週 通知方法:書類選考合格の場合は電話連絡 昇給:前年度成績に基づき、当年度基本給を決定 賞与:年、基本給2ヵ月を標準とし、個人業績、会社業績により 0~4カ月/年 (1年目は入社月により変動) 事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を就業場所宛に 郵送してください。書類到着後7日程度で連絡します。 【在籍出向】目的:初期教育、商品知識、販売スキル、事故対応等の周辺知識の習得 あいおいニッセイ同和損保への出向期間中は基本給25万円/月 固定、賞与無。 出向期間中は保険募集に使用するパソコン、タブレット、携帯電話は会社が無償貸与 出向先:埼玉県さいたま市中央区上落合1-12-16 あいおいニッセイ同和損保さいたまビル3F マイカー通勤可(駐車場料金の一部負担あり。詳細はお問い合わせ下さい。)オンラインハローワーク紹介は対応不可 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社の直営代理店。損保直営のブランドを活かした営業展開と安定した体制のもとで仕事ができます。 損害保険会社の直営代理店として、当社が提供する各種「顧客拡大策」を活用して頂き、損保、生保のマーケット開拓を進め、お客様維持とともに、お客様を拡大して頂きます。 損害保険、生命保険業界未経験の方については、あいおいニッセイ同和損保の「出向型研修生制度」を活用して頂く場合があります。当社に在籍しながら、最長2年間、あいおいニッセイ同和損保に出向頂き、商品知識、販売スキル、事故対応等の周辺知識を習得し、プロの募集人としてのスキルを磨きます。出向終了後は、当社の営業社員としてご活躍頂きます。 変更範囲:変更なし ハローワーク渋谷公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 営業職/さいたま市 株式会社オフィス・イーアンドエフ 採用人数:2人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-266-3 シンワKIビル2Fー5F 大宮オフィスラウンジ TEL:090-5195-8326 / FAX:03-6417-3405 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~250,000円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・夏季・GW *各種保険は条件該当者採用後に加入いたします。 *昇給及び賞与は勤務実績・業績等による 〈書類選考〉事前連絡の上、履歴書・職歴ある方は職務経歴書及び紹介状を所在地へ郵送またはメールにて送付してください。追って連絡します。 *オンライン自主応募の方は紹介状不要です。 #中高年層(ミドルシニア)歓迎求人 保険見込み案件付与あり 大手保険会社への登用制度あり 大手保険代理店への登用制度あり ・生命保険募集に関する業務 ・損害保険代理業 ・少額短期保険代理業 ・子育て中の方も歓迎します。 ・お子様の急な病気や学校行事での勤務調整にも柔軟に対応します。 変更範囲:変更なし #マザーズ ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 【急募】商工会議所共済福祉制度推進スタッフ【未経験歓迎】 アクサ生命保険株式会社川越営業所(本部) 採用人数:5人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 埼玉県川越市松江町2-1-8 川越商工会議所旧館(東武東上線・JR川越線 川越駅 から 徒歩20分) TEL:049-224-2754 / FAX:049-224-2762 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~360,000円 (1)9時15分~17時00分 (2)9時15分~16時15分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇5日 私傷病休暇5日 年末年始 有給休暇:入社初年度・2年目以降とも20日 入社後3年間の一貫した研修カリキュラムで社員の育成を行います 規程の変更により大量募集を行います【未経験者大歓迎】 ■入社初月は研修期間となります ■研修期間中の就業時間10時から16時(休憩60分) 研修手当月額 11万円+研修交通費 *最低賃金を下回る場合は、差額を支給します ※2か月目以降の就業時間 9時15分から17時 ※昇給は 業績による資格等級の昇格に伴い実施します ■育児手当 同居の小学校就学前のお子様がいらっしゃる場合 お子様1人につき入社2か月目と7か月目に各々5万円 (最大で2人で各10万円)を支給します 勤続2年以上で退職一時金の支給かつ確定拠出年金の受給資格あり ■採用のポイント お子様がいても働いている方多数います *応募を希望される方はハローワークにて紹介状の交付を受けて、 紹介状、履歴書(写真添付)、職務経歴書を郵送してください。 書類到着後、面接可否の連絡をいたします。 全国商工会議所の99%の511商工会議所でアクサ生命の各種保険制度が採用されています。 ■商工会議所会員企業に対する生命保険による従業員の福利厚生 制度(退職金・弔慰金)のコンサルティング営業 ■経営者のリスク管理や事業承継、資産管理などのアドバイスや 保険設計 ■個人のライフプランに対応した保険設計 ※アクサ生命は埼玉県と健康経営(R)に関する連携協定を締結をしており、健康経営アドバイザーとして健康経営(R)の啓蒙活動と宣言企業へのアドバイスおよび生命保険を活用したソリューションの提供を行っています (「健康経営(R)」はNPO法人健康経営研究会の登録商標です) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク川越公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 企業福利厚生プランナー(法人営業) 大同生命保険株式会社埼玉支社熊谷営業所 採用人数:3人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 埼玉県熊谷市筑波3丁目202番地 ティアラ21 5階(JR高崎線・秩父鉄道 熊谷駅 から 徒歩1分) TEL:048-521-0230 / FAX:048-526-0094 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 220,000円~250,000円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 GW、夏季、年末年始休暇あり ・採用決定後に3週間程度の研修があります。 研修時間 10:00~17:00(休憩1時間) 研修手当 8000円/1日 + 通勤交通費 研修期間中の休日(土日祝日) ・研修期間中に登録試験(筆記試験)を実施し合格者は翌月1日に 正社員として登用。 ※資格取得とならなかった場合は契約とはなりません。 ・昇給、賞与は会社業績、本人営業実績によります。 ・半日休暇制度あり/学校行事など配慮いたします。 *お子様の突発的な発熱によるお休み、学校行事等への参加による お休み等については配慮いたします。 *未経験の方には丁寧に指導いたします。 ・ベビーシッター助成金制度あります。 ・雇い止め規定あります。 【会社説明会を随時開催しております!】 参加ご希望の方は、担当者まで御連絡下さい。 ≪TEL:048-521-0230≫ 中小企業のお客さまに「最高の安心」と「最大の満足」をお届けする生命保険会社をめざします。中小企業に特化した独自路線。戦略的な資金配分による運用収益の向上。高い健全性。 ・法人会の社長様・従業員様へ福利厚生制度の案内をする仕事です(法人営業・アフターサービス)。熊谷市及びその周辺。 ※家庭への訪問ではありません。 ・3週間の研修制度があり、はじめての方でも安心です。各種資格 取得によりスキルアップ・キャリアアップすることができます。 *自家用車で会社へ訪問可能です。 直行直帰可。 ※(一社)日本シングルマザー支援協会より 「ママベストパートナー」に認定されています。 【働き方改革関連認定企業(4)】 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク熊谷公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 企業向け福利厚生プランナー(法人営業) 大同生命保険株式会社埼玉支社春日部営業所 採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 埼玉県春日部市中央1-51-1 春日部大栄ビル5階(東武伊勢崎線・野田線 春日部駅 から 徒歩3分) TEL:048-734-3371 / FAX:048-739-1156 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 220,000円~250,000円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *夏季休暇 *年末年始 *半日休暇制度あり *介護・育児休業制度あり (有給休暇は特記事項参照) <働き方改革関連認定企業(プラチナくるみん認定企業)> *有給休暇:入社月より入社日によって最高20日間あり。 *昇給については、会社業績、本人実績によります。 *マイカー通勤者の通勤手当は、電車通勤した場合の費用を支給 します。 *マイカー通勤の際の駐車場は個人で契約となります。 ※入社前研修あり。約3週間(10時~17時、休憩1時間) 研修手当8,000円/1日+通勤交通費 研修期間中に登用試験を実施し、合格者は翌日1日に正社員 として登用。 ※当社HP「大同生命新たな可能性へ」も参照下さい。 *応募の際は事前連絡をお願いします。面接日時等を連絡します。 <会社説明会> 随時開催中です。 場所:大同生命 春日部営業所(事業所所在地に同じ) ※参加ご希望の方は事前に担当者(根上)までご連絡ください。 (048-734-3371) 【事業主・求職者の皆様へ】書面により労働条件を確認しましょう 企業エキスパートとして業績を伸ばし、子育てサポートにも積極的に取組む企業として厚生労働省より次世代育成支援対策推進法に基づく特例認定「プラチナくるみん認定」を取得しました。 ◎企業の福利厚生制度加入提案・アフターサービスをしていただく お仕事です(法人営業)。 *家庭訪問ではありません。 *土日祝はお休みです。残業もほとんどないため、家庭と仕事の 両立ができます。 *充実の有給休暇。急な休みも取得可(半日休暇制度あり) 学校行事や、お子様の急な体調不良など突然のお休みにも対応 できます。 ※未経験でも安心できます。充実した研修制度やフォロー体制が あるので、安心してスタートできます。 ※(一社)日本シングルマザー支援協会より「ママベストパート ナー」に認定されています。 ※変更範囲:変更無し ハローワーク春日部公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 企業福利厚生プランナー(法人営業)【ミドル世代歓迎求人】 大同生命保険株式会社埼玉支社 採用人数:5人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-333-13 大同生命さいたま大宮ビル4F(JR 大宮駅 から 徒歩7分) TEL:048-641-0307 / FAX:048-641-5377 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 220,000円~250,000円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・夏季休暇、半日休暇あり※有給休暇(入社1ヶ月目~、最大20日) ◆ミドルシニア世代で正社員雇用機会に恵まれなかった方歓迎◆ 35歳以上(ミドル世代)の方々もぜひ応募をご検討ください。 ※ご希望に応じて会社見学も承ります。ご相談ください。 ※大同生命HP『大同生命 新たな可能性へ』も参照下さい。 ※採用決定後に3週間の研修期間があります。 研修期間中は、研修手当8,000円/1日+通勤交通費 研修時間10:00~17:00(休憩1時間を除き6時間) 休日:土、日、祝日 研修期間中は労災保険のみ加入 ※研修期間中に登用試験を実施し合格者は翌月1日に正社員として 登用。 登用後待遇等:試用期間あり(6ヶ月・同条件) ※学校行事等の休みについて配慮します。 ※ママベストパートナー(MBP)認定企業です。 ※昇給、賞与は営業実績により異なります。 ◆事前に電話連絡の上、応募書類を持参して下さい。 ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく 書面での労働条件明示で義務づけられています。 「企業保障のエキスパート」として法人に特化して、企業経営者向け個人定期保険のシェアは業界第一位。研修システムも充実しており、初めての方でも安心。30代・40代の女性が活躍中。 ◇中小企業を訪問し、経営者の万一・就業不能の場合の必要資金 に対応した、合理的な保障を提供し、リスクマネジメントのお 手伝いをする仕事です。(法人営業) <エリア> 上尾・大宮・浦和 ◇3年間の研修制度もあり、はじめての方でも安心です。 ◇各種資格取得によりスキルアップ・キャリアアップが可能です。 ◇「優良」子育てサポート企業『プラチナくるみん』認定企業です ~現役プランナーが語る大同生命の良い所(ほんの一部)~ ・法人営業で勤務時間は原則9時から5時。子育てと仕事が両立 できます。土日祝日も完全オフです。 ・成果が反映される給与体系でモチベーションが上がります! *変更範囲:変更なし ハローワーク大宮公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 次のページへ 12件