キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長崎県で理学療法士 長崎県で理学療法士 の求人 検索結果 1-10件 / 54件 市区町村 長崎市(20) 佐世保市(13) 島原市(1) 諫早市(6) 大村市(3) 平戸市(3) 西海市(3) 雲仙市(2) 長与町(1) 時津町(1) 理学療法士 医療法人愛健会 採用人数:3人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 長崎県佐世保市上本山町1059番地 TEL:0956-40-8488 / FAX:0956-40-8528 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.0日) 180,000円~230,000円 (1)8時30分~18時00分 (2)8時30分~12時30分 日祝日その他 ・な し *無料の駐車場がございます。 *制服は貸出致します。 *教育制度、資格取得支援制度、積極的な研修参加支援等、充実しておりますので、働きながらスキルアップをすることができます。 ※職場見学随時受け付けております。一度職場見学をし、応募を 検討されても構いません。お気軽にお問い合わせください。 ◆重要◆採用時の条件は、書面等による表示が必要です。また幅 のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場 合は、選考の過程で「変更表示」が必要です。 リハビリテーション、整形外科、内科、放射線科を診療の中心とし、在宅医療、介護保険事業を行っています。 *外来におけるリハビリテーション業務、リハビリ計画書作成、 カルテ入力等の事務作業、その他付随する業務を行います。 使用車:普通ワゴンAT車(運転免許所持者のみ) ※患者様、ご利用者様を第一にチーム愛健として協力しながら、 業務に取り組んでいます。通所リハビリテーション、訪問リハ ビリテーションも行っております。 ※職場見学は随時受け付けております。お気軽にご連絡下さい。 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 理学療法士 医療法人享由会たけさこ整形外科医院 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 長崎県諫早市多良見町化屋1100-7(喜々津駅 から 徒歩3分) TEL:0957-43-5615 / FAX:0957-43-5578 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 182,000円~214,000円 (1)9時00分~18時40分 (2)9時00分~12時45分 日祝日その他 ・その他 年末年始、夏季休暇 *マイカー通勤:可(駐車場代自己負担あり2,000円/月) *経験者(スポーツリハなど)の方、賃金面で優遇します *リハビリ予約により0円~20,000円の奨励手当あり (毎月変動) *本人家主の場合、住宅手当10,000円支給 *副業禁止 ■事前に履歴書、紹介状を所在地宛てに送付して下さい。 書類選考後、結果、面接日時等をご連絡します。 スタッフ同士の思いやりとリスペクトを大切にしている職場です。1人でも多くの方により良い治療を提供することを目標にしています。 ○理学療法士業務全般 ○その他付随する業務 ○患者様のリハビリ業務 *経験者(スポーツリハなど)の方、賃金面で優遇します。 「従事すべき業務の変更の範囲:変更なし」 ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク諫早公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 理学療法士 医療法人祥仁会ろうけん西諫早 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 長崎県諫早市貝津町3015(西諫早駅 から 徒歩10分) TEL:0957-26-9231 / FAX:0957-27-1650 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 171,000円~171,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 月間9日程度の休み(当法人所定の休日カレンダーに基づく) ○無料駐車場あり 【仕事と子育てが両立しやすい求人】 *保育所・学童等へのお迎えサービスあり *お子様の学校行事や急病等によるお休みも配慮し、子育て中の 職員も働きやすい職場環境に努めています! ☆当法人のホームページに施設概要・写真、スタッフブログや 先輩社員の声なども掲載しています。是非ご覧ください! ☆仕事はチームワークで協力し合います! ・他部署との連携も強みです! ・楽しく仕事がしたい方大歓迎! ・あなたらしさ、笑顔を引き出していけるようサポートします! ・勉強会等も積極的に開催しています。 一緒に楽しく働きましょう。お待ちしています。 【オンライン自主応募可】 「副業可・兼業可(応相談)」 救急病院併設の老健施設であり、心と心の会話を大切に行い、リハビリ主体から生活重視への展開を考えています。安心してリハビリによる機能回復訓練ができます。 ○介護老人保健施設「ろうけん西諫早」における リハビリテーション業務 ・「ろうけん西諌早」100床 ・「通所リハビリテーション」1日利用者約25名程 ☆応募前の職場見学が可能です!事前にご連絡ください。 *「従事すべき業務の変更の範囲:変更なし」 ◎面接の際にはハローワークの紹介状が必要です。 (自主応募の場合は紹介状は不要) ハローワーク諫早公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 理学療法士(長崎大学病院 リハビリテーション部)/坂本 国立大学法人長崎大学 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 長崎県長崎市坂本1丁目7番1号(大学病院 電停・駅 から 徒歩10分) TEL:095-819-7651 / FAX:095-819-7535 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 229,000円~236,000円 (1)8時15分~17時00分 (2)8時30分~17時15分 (3)8時45分~17時30分 その他 ・その他 月に9日以上の休日 *各種手当:月途中採用の場合、採用月は支給対象外です *院内駐車場:片道5km以上で利用可(2,500円/月) 障害のある方は距離に関係なく利用可(1,250 円/月) ◆提出書類◆ <免許取得者> ●自筆履歴書(写真貼付,職歴は具体的な職務内容,様式任意) ●理学療法士免許証の写し ●業績目録又はこれまでの業務実績(形式自由)●紹介状 ●がんのリハビリテーション研修修了証(修了者のみ) ※提出期限:随時募集 【送付先】〒852―8501長崎県長崎市坂本1丁目7番1号 長崎大学病院総務課(人事)中村 宛 (封筒に「理学療法士(随時)応募書類在中」と朱書き) 長崎大学禁煙実践基本方針に基づき、2019年8月から敷地内全面禁煙(勤務時間内の喫煙も禁止)とし、スモークフリーキャンパスの完全な実現を目指します。 【マイページあり】 *がんのリハビリテーション業務及びその他リハビリテーション部に関わる一般業務 *採用日:令和7年7月1日以降~(3年間)※更新なし ※在職中の勤務状況等により期限無し正規職員への登用を判断しま す。 ◎ハローワークの紹介状が必要です ※変更範囲:変更なし ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 理学療法士(長崎大学病院 リハビリテーション部)/坂本 国立大学法人長崎大学 採用人数:3人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 長崎県長崎市坂本1丁目7番1号(大学病院 電停・駅 から 徒歩10分) TEL:095-819-7651 / FAX:095-819-7535 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 229,000円~236,000円 (1)8時15分~17時00分 (2)8時30分~17時15分 (3)8時45分~17時30分 その他 ・その他 月に9日以上の休日 *各種手当:月途中採用の場合、採用月は支給対象外です *院内駐車場:片道5km以上で利用可(2,500円/月) 障害のある方は距離に関係なく利用可(1,250 円/月) ◆提出書類◆ <免許取得者> ●自筆履歴書(写真貼付,職歴は具体的な職務内容,様式任意) ●理学療法士免許証の写し ●業績目録又はこれまでの業務実績(形式自由)●紹介状 <免許取得見込者> ●自筆履歴書(写真貼付,職歴は具体的な職務内容,様式任意) ●最終学校の成績証明書 ●紹介状 ※提出期限:令和7年7月31日(木)必着 【送付先】〒852―8501長崎県長崎市坂本1丁目7番1号 長崎大学病院総務課(人事)中村 宛 (封筒に「理学療法士(有期)応募書類在中」と朱書き) ※書類選考結果は8月初旬に通知予定 長崎大学禁煙実践基本方針に基づき、2019年8月から敷地内全面禁煙(勤務時間内の喫煙も禁止)とし、スモークフリーキャンパスの完全な実現を目指します。 【マイページあり】 *理学療法士業務及びその他リハビリテーション部に関わる 一般業務 *採用日:令和8年4月1日以降~(3年間)※更新なし ※在職中の勤務状況等により期限無し正規職員への登用を判断しま す。 ◎ハローワークの紹介状が必要です ※変更範囲:変更なし ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 理学療法士・作業療法士(正)/諫早市 株式会社HumanLoop 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 長崎県諫早市小船越町597ー12 「訪問看護ステーションTOMO諌早」(西諫早駅 から 徒歩7分) TEL:0957-46-3320 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,900円~244,500円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 シフト制にて、月9日の休み(2月は8日休み) 他に特別休暇:年末年始休暇4日あり(カレンダーで決定) 【見学・相談受け付けています】 ・業務用iPADは会社貸与、社用車で訪問 ・ユニフォーム貸与(スクラブ) ・通勤手当実費支給(月額30,000円上限) ・マイカー通勤:駐車場代半額補助あり ・有休は2時間から取得可/当日申請可能 ・産休、育休、介護休暇、慶弔休暇、特別休暇あり ・育児・介護短時間勤務制度あり ・正社員/パートへの転換可能 ・入社後サポートシステムあり/カウンセリングサポートあり ・Eラーニングによる教育サポートあり ご利用者さま、ご家族さまを第一に考えたケアを目指しています。スタッフが連携したチームとしての仕事を大切にしており、所内雰囲気は良好です。長く勤務出来るよう結婚・出産・育児などのライフイベントにも柔軟に対応しています。タブレット型の電子カルテを利用し事務作業を軽減することで、早期退社を心がけています。初めて訪問看護に従事する方でも、先輩スタッフが同行・指導致しますので、安心して業務することが可能です。 「オンライン自主応募の方は紹介状不要」「労働条件の詳細は面接時に説明します」「子育て応援求人」(詳細はハローワーク相談窓口までご相談ください。) 「共に歩み、共に笑い、共に考え、共に生きる」をテーマに、医療・介護・予防の観点から地域貢献を目指しています。スタッフの意見を取り入れた新しい取り組みを推進しています。 訪問看護ステーションからの訪問リハビリ業務です。 社用車を使って、利用者様のご自宅にお伺いします。 指示書・ケアプランに基づいたリハビリを提供します。 ・バイタルチェック(血圧測定など) ・評価 ・コンディショニング ・運動療法、自主体操指導 ・環境設定 ・関係機関との情報連携、計画書報告書作成 ・カルテ入力(iPAD) *訪問エリア:諫早市など 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク福岡中央公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士/正社員 株式会社湧命児童デイゆめ木風 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 長崎県佐世保市木風町1473-1 『児童デイゆめ 木風』(JR佐世保駅 から 車10分) TEL:0956-37-8994 / FAX:0956-88-7176 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 150,000円~150,000円 (1)9時30分~18時30分 (2)8時30分~17時30分 その他 ・その他 *ローテーション *年末年始 *駐車場は無料です。 *本人の希望、保有資格等に応じ、同一建物内の「児童デイゆめ木 風」「児童デイゆめ木風2」「児童デイゆめ木風3」への異動あ り。 *社会福祉法人湧命会への在籍型出向あり。 ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。 また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が 異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 障害を持ったお子様の成長のため、および障がいを持つ人々の就労支援を頑張っています。 ・障害を持つ児童の放課後デイサービスにおける支援業務 (18歳までの就学児・未就学児) ・利用者の送迎業務 (使用車:軽ワゴンAT・普通乗用車AT) ・事務処理 ・その他、関連・付随する業務を行います。 ※職場見学も可能です。お気軽にお問い合わせください。 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 訪問看護師(和仁会病院) 医療法人和仁会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 長崎県長崎市中里町96番地 TEL:095-839-2051 / FAX:095-837-1230 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 190,000円~240,000円 (1)8時40分~17時00分 (2)8時40分~12時30分 (3)13時10分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *土曜日の休日はローテーションによる *年末年始:12/29~1/3 *入職祝金制度あり(10万円) 入職2か月を経過した方へ支給 *職員駐車場無料 *交通費は当院規定による支給 (お住いの地域により交通費の支給はない場合もあります) *就業場所の変更範囲 勤務場所としての和仁会病院からの転勤はなし。 就業場所として、訪問先が都度変わることから、 変更範囲あり(会社の定める場所)としている。 病床数199床。泌尿器科、整形外科、外科、内科、リハビリ科等があり、透析も実施しています。リハビリテーションが充実しています。若手・中堅・べテランとバランスの取れた職員構成です 〈和仁会病院での訪問看護師業務〉 *訪問看護業務は、在宅にて加療中の患者様宅へ出向き、看護ケアの提供 を行う業務です。 *主なエリアは東長崎です。(軽自動車/AT車使用) *現在、訪問看護ステーションには看護師5名、 理学療法士2名、作業療法士2名の計9名の常勤職員及び1名の言語聴覚士(非常勤)が勤務しています。 *オンコール当番あり 「変更範囲:変更なし」 ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 理学療法士又は作業療法士 最勝寺内科医院 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 長崎県佐世保市光町1-18(真申駅 から 徒歩1分) TEL:0956-47-2613 / FAX:0956-47-7528 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.7日) 170,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~12時30分 日祝日その他 ・な し *日、祝日休み、土曜日半日(他業務シフトによる) ※キャリアの応じて手当を増額・付加の場合があります。 ※賞与の支給は2年目からとなります(初年度は寸志程度) 前年度実績年2回合計2.4~3.0ヶ月分です。 ※業務内容その他ご不明な点は、担当の片山までお気軽にお問合 せ下さい。 ※駐車料:無料 ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。また、幅のある労働条件を確定したり本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 県北・北松地域への医療貢献のため、努カしています。 和やかな雰囲気の職場です。 *入院、外来及び通所リハビリテーション、訪問リハビリ テーションの利用者へのリハビリ業務全般を行います。 *その他、付随する業務を行います。 ◎月に4~5回程度、(合)光の「輝」又は「シーサイドハウス」 への巡回を行う場合があります。 (その場合は、別途手当支給します) ◎ハローワークの紹介状が必要です。 「変更の範囲:変更なし」 ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 理学療法士・作業療法士〔正社員〕(デイサービス) 社会福祉法人駿光会アミスヴィラ森岳 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 長崎県島原市城内1丁目1836-1(島原駅 から 徒歩10分) TEL:096-277-2288 / FAX:096-277-2424 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 195,440円~251,800円 (1)8時15分~17時15分 その他 ・その他 ※シフトによる4週8休制、土日交替勤務になる可能性あり ※令和6年9月に島原城前に新規事業開設を行っております。 新規事業内容は住宅型有料老人ホーム、デイサービス、居宅介護 支援事業所となります。 島原半島の地域に寄り添い、地域との連携に基づきお客様第一と したサービスの提供を行います。 ※異動については「なし」ですが、 本人希望があれば熊本への異動は可能です。 ※マイカー通勤の場合、駐車場(無料)があります。 ※通勤手当は片道2km以上の方が対象となります。 ※賞与支給については、入職半年後からの支給対象となります。 ※事前に履歴書・紹介状をご郵送してください。 書類選考後、選考結果・面接日時等をご連絡します。 ◇施設見学(熊本の同法人施設) 随時募集中 (※当社規定の感染症対策実施のうえ) *副業禁止 充実した福利厚生と働きやすい職場環境、資格取得するためのサポートもありスキルアップが望めます。安定した収入と生活の確保ができ、長く働ける職場環境も魅力となります。 デイサービス機能訓練指導員の増員での求人となります。 デイサービスの利用定員50名、リハビリ職は3名の配属、 介護職や看護職と一体的に連携したサービスの提供を行います。 ハイブリッド型デイと称し、リハビリを強みとしたデイサービスで ご利用者に寄り添ったリハビリプログラム(パワーリハ、物理療法 個別リハ、小集団体操など)、書類業務などを主に行います。ご利 用者の送迎業務やバイタル測定、営繕業務、デイホールの見守りを 行い、多岐にわたり知識・技術のスキルアップにもつながります。 ※場合によっては訪問リハも行ってもらう可能性があります。 ※送迎エリア:主に島原市、南島原市、雲仙市の30分圏内 「変更の範囲:変更なし」 ハローワーク島原公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 次のページへ 54件