キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 熊本県 > 熊本県熊本市北区で理学療法士 熊本県熊本市北区で理学療法士 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 八代市(5) 荒尾市(2) 玉名市(5) 山鹿市(3) 菊池市(2) 宇土市(3) 上天草市(1) 宇城市(4) 阿蘇市(7) 天草市(5) 合志市(3) 美里町(2) 南関町(1) 大津町(1) 菊陽町(7) 嘉島町(1) 益城町(2) 甲佐町(1) 氷川町(1) 芦北町(1) 熊本市中央区(10) 熊本市東区(15) 熊本市西区(8) 熊本市南区(12) 熊本市北区(7) 理学療法士 医療法人資正会(あさはら整形外科) 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 熊本県熊本市北区室園町10番13号 TEL:096-345-8500 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.0日) 230,000円~280,000円 (1)8時30分~18時00分 (2)8時30分~13時00分 日祝日その他 ・その他 年末年始休暇 お盆休み *昇給については支給予定あり。 *シフトによる週40時間制を導入 就業時間について(3)(4)の日もあり(曜日不定) (3) 8:30~12:30 (4)14:00~18:00 (3)(4)休憩なし *事前に履歴書・紹介状を郵送して下さい。 追って面接日時等をご連絡します。 (書類選考はありません) 新しい医療機器を備えており、明るく働きやすい環境を整えています。患者様が元気になれる様、是非一緒に頑張りましょう。 ・患者様の身体機能回復訓練指導業務 ・生活訓練指導 ・その他関連する業務 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 理学療法士又は作業療法士 訪問看護ステーション優愛(株式会社ここ由) 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 熊本県熊本市北区清水東町2-5 ビルディングエステム205(熊本電鉄 八景水谷駅 から 徒歩10分) TEL:096-240-2680 / FAX:096-273-6427 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 210,000円~240,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 休日は日曜日、祝日、その他会社が定める日とする。ただし、祝日のある週は日曜、祝日のみ。 令和3年9月1日よりオープンした事業所です。 新規事業所としてみんなで作り上げる楽しみがあります。 「尊重」「最善」「質」「スピーディー」をモットーにしています 令和3年9月1日よりオープンした訪問看護ステーションです。 ステーションから利用者宅へ訪問しリハビリテーションを行う業務です。 ※小児・難病・終末期(経験を考慮します) ※日々の記録(端末貸与) ※書類作成及び計画書等の作成 ※電子カルテ利用にて直行直帰可 【変更の範囲:変更なし】 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 理学療法士、作業療法士 医療法人医誠会介護老人保健施設みつぐ苑 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 熊本県熊本市北区貢町135番地 「介護老人保健施設 みつぐ苑」 TEL:096-323-6123 / FAX:096-323-6006 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~1,500円 日その他 ・毎 週 *シフトは応相談 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通りに付与 *マイカー通勤の場合、駐車場はありますが、駐車場代の負担が あります。(月額500円) *事前に履歴書・紹介状を郵送して下さい。 書類選考後、選考結果・面接日時等をご連絡します。 *筆記試験:一般常識、作文(各15分程度) *加入保険等については、週の所定労働日数及び労働時間により異なります。 一人一人の従業員が就労継続できる環境づくりに取り組んでいる施設です。(高齢者就労支援、ひとり親家庭の子育て支援等) 認知症のリハビリケアに取り組んでいます。 □常勤6名(理学療法士3名、作業療法士3名)・パート2名 (作業療法士1名、言語聴覚士1名)・補助1名体制で、 高齢者の生活機能維持・向上、在宅支援に対するリハビリテ ーション業務全般を行っています。 *主な業務 身体機能訓練、生活機能訓練、脳活性化リハビリ、福祉用具調整など 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年3月13日 理学療法士 医療法人医誠会介護老人保健施設みつぐ苑 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 熊本県熊本市北区貢町135番地 「介護老人保健施設 みつぐ苑」 TEL:096-323-6123 / FAX:096-323-6006 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~280,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 *シフトにより、月9日休み。(※2月は8日) *マイカー通勤の場合、駐車場はありますが、駐車場代の負担が あります。(月額500円) *入職後、新たな資格を取得された場合、資格取得手当が一定期間 支給される場合があります。 *事前に履歴書・紹介状を郵送して下さい。 書類選考後、選考結果・面接日時等をご連絡します。 *筆記試験:一般常識、作文(各15分程度) ◇資格取得等のキャリアアップが、昇給・昇格・手当等に反映され 、雇用条件が優遇されます。 ※福祉用具プランナー、福祉住環境コーディネーター、介護支援 専門員、認知症ケア専門士 等 ※ハローワークからの紹介の方に限り、就職祝い金20万円を支給します。 ※支給に関しては会社規定によります。 一人一人の従業員が就労継続できる環境づくりに取り組んでいる施設です。(高齢者就労支援、ひとり親家庭の子育て支援等) 認知症のリハビリケアに取り組んでいます。 □常勤5名(理学療法士3名、作業療法士2名)・パート2名 (作業療法士1名、言語聴覚士1名)・補助2名体制で、 高齢者の生活機能維持・向上、在宅支援に対するリハビリテ ーション業務全般を行っています。 *認知症の方の初期からマネジメントに携わります。 生活機能訓練、脳活性化リハビリ、福祉用具調整、訪問リハ、 退所前後訪問 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年3月13日 作業療法士 医療法人医誠会介護老人保健施設みつぐ苑 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 熊本県熊本市北区貢町135番地 「介護老人保健施設 みつぐ苑」 TEL:096-323-6123 / FAX:096-323-6006 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~280,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 *シフトにより、月9日休み。(※2月は8日) *マイカー通勤の場合、駐車場はありますが、駐車場代の負担が あります。(月額500円) *入職後、新たな資格を取得された場合、資格取得手当が一定期間 支給される場合があります。 *事前に履歴書・紹介状を郵送して下さい。 書類選考後、選考結果・面接日時等をご連絡します。 *筆記試験:一般常識、作文(各15分程度) ◇資格取得等のキャリアアップが、昇給・昇格・手当等に反映され 、雇用条件が優遇されます。 ※福祉用具プランナー、福祉住環境コーディネーター、介護支援 専門員、認知症ケア専門士 等 ※ハローワークからの紹介の方に限り、就職祝い金20万円を支給します。 ※支給に関しては会社規定によります。 一人一人の従業員が就労継続できる環境づくりに取り組んでいる施設です。(高齢者就労支援、ひとり親家庭の子育て支援等) 認知症のリハビリケアに取り組んでいます。 □常勤5名(理学療法士3名、作業療法士2名)・パート2名 (作業療法士1名、言語聴覚士1名)・補助2名体制で、 高齢者の生活機能維持・向上、在宅支援に対するリハビリテ ーション業務全般を行っています。 *認知症の方の初期からマネジメントに携わります。 生活機能訓練、脳活性化リハビリ、福祉用具調整、訪問リハ、 退所前後訪問 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年3月13日 理学療法士・作業療法士(デイサービス)/すまいる北部 株式会社ReLifeaid 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 熊本県熊本市北区四方寄町612-1 「リハビリケアセンターすまいる北部」 TEL:096-288-0022 / FAX:096-288-3413 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 191,500円~191,500円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 年末年始(12/31~1/3) 日曜日と平日1日 *マイカー通勤の駐車料金について 週4回以上駐車場を利用する場合、月額1,000円 *正社員登用の可能性あり (研修終了後、正社員登用の可能性あり) *当法人は禁煙を推奨しています。 施設、敷地内禁煙 熊本市北区で、デイサービス3事業所と居宅介護支援事業所の計4事業所を運営しています。介護保険に関する手続きの対応から、リハビリの提供まで、専門職が多数在籍しているのが特長です。 ・通所介護(デイサービス)における機能訓練業務 ・主な業務内容 理学療法、作業療法の提供 (上記提供の記録及び報告書の作成) ・事業所内の整理整頓 ・会社の定める業務 ※必要に応じ送迎業務を含む 【業務の変更範囲:なし】 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 理学療法士 医療法人フォーチュンなかがわ整形 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 熊本県熊本市北区武蔵ヶ丘2丁目2-2(JR武蔵塚駅 から 徒歩10分) TEL:096-348-2511 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 190,000円~216,000円 (1)9時00分~18時30分 (2)9時00分~13時00分 (3)14時30分~18時30分 日祝日その他 ・その他 年末年始 4週8休(シフト制) *通勤手当:通勤距離が2km以上ある方 *マイカー通勤:無料駐車場あり(通勤2km以上) *制服貸与 *ハローワーク紹介にて採用された方は就職お祝い金5万円 (試用期間終了後、継続雇用時支給) *スタッフ同士の連携(多職種連携)良好です。 *事前に応募書類を郵送して下さい。 書類選考後、面接日時等をご連絡します。 *筆記試験=適性検査(30分程度) ※【オンライン自主応募可】 (オンライン自主応募の方は紹介状不要) オープン型MRI、多数の理学療法士による治療を行っております。また、介護分野でも通所リハビリ・訪問リハビリを有し、地域貢献に力を注いでいる法人です。 整形外科クリニック及び介護事業所などにおける理学療法業務 クリニック業務 介護事業所業務 ・運動療法 ・個別リハビリ ・物理療法 ・計画書、報告書作成業務 ・リハビリ受付 ・送迎業務 ・計画書 「変更範囲:変更なし」 ◎当グループには現在17名の理学療法士が在籍しており、ミーテ ィングやカンファレンスを定期的に行っております。一人一人の スキルアップのために、ベテランのPTと相談をしながら個人目 標を設定し、新しい徒手的療法や知識等を得るために勉強会に参 加、スタッフ全員にフィードバックを行い、リハビリに関わるス タッフ全員でのスキルアップを目指しております。 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年3月3日