キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 奈良県 > 奈良県橿原市で現場監督 奈良県橿原市で現場監督 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 奈良市(1) 大和高田市(1) 大和郡山市(2) 橿原市(3) 桜井市(3) 五條市(1) 葛城市(1) 下市町(2) 土木施工管理技士 松平建設株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 奈良県橿原市光陽町217-1 (近鉄南大阪線 橿原神宮西口駅 から 徒歩15分) TEL:0744-28-8839 / FAX:0744-28-8821 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.4日) 450,000円~550,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時00分~15時00分 日祝日その他 ・な し お盆・年末年始、隔週土曜 ・通勤手当は会社規程により支給します。 *1級土木施工管理技士 賃金45万~55万円 (経験・キャリアにより待遇面は考慮します) 【応募の方法】 まずは、ハローワークを通じてご連絡ください。 面接日時の設定を行います。面接にはハローワークの紹介 状と履歴書(写真貼付)が必要です。 経験やキャリアは考慮しますので、まずは面接でご希望等おきかせください。長く勤めていただける方歓迎します。 【60歳以上の方、定年された方の応募も歓迎!!】 公共工事中心から宅地開発中心にシフトし、成功を収めています。宅地開発の実績は奈良県下トップクラス、公共事業に頼らずとも安定した業績を確保しています。 ◇県・市町村・国交省等の公共工事の施工管理業務 ◇土木全般の現場監督及び書類作成など ◇自社開発の宅地造成の施工管理 現場は、主に奈良県内 ☆仕事が途切れなく入ってきます(入札等)ので、 安定しております。 長く勤務していただける方、歓迎いたします。 <業務量増加に伴う増員による求人>60歳以上も活躍中! 【経験・キャリア待遇面で考慮】 変更範囲:変更なし ハローワーク大和高田公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 土木工事現場監督 株式会社松吉組 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 奈良県橿原市土橋町170-3 (近鉄大阪線 真菅駅 から 徒歩5分) TEL:0744-22-1531 / FAX:0744-22-1850 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 302,400円~345,600円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 年末・年始、GW、夏期休暇あり 週休2日制、日曜日以外の休日は応相談 ※マイカー通勤の場合、駐車場代は無料です。 ※60歳以上の方も応募可能です。 ※60歳以上の方は条件は相談になります。 公共工事や、一般の建築でも依頼があり、幅広く信頼を置いていただいています。また協力会社ということもあり、仕事量も安定しており途切れることはありません。 ◇公共工事、民間工事における土木工事全般の現場監督 ・重機作業の補助 ・土砂運搬 等 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク大和高田公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 営業職(設計事務所や建築家向け) ヒロタ建設株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 奈良県橿原市西池尻町352番地の1(近鉄南大阪線 橿原神宮西口駅 から 徒歩1分) TEL:0744-27-3484 / FAX:0744-28-2855 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 194,000円~349,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 2024年夏期休暇・6日間 2024年冬期休暇・9日間 *試用期間中の賃金は選考時に決定し、採用後の賃金は試用期間中 の仕事を検証し、決定します。 ※先に応募書類(ハローワーク紹介状、履歴書と職務経歴書 (フォームは問いません)資格証(ある方のみ写し)を郵送して ください。書類選考の結果、後日面接の要否をご連絡します。 ※無料駐車場あり ※面接は2~3回を予定 1839年(天保10年)創業、ヒロタグループとして建設業・不動産業・造園業を関西で展開しています。250以上の設計事務所や建築家からの依頼が多く、各分野の有資格者が在籍しています。 ◇既存取引先である、建築家や設計事務所、民間企業などからの建築依頼物件に対する打合せや入札対応。 (取引先の新規開拓などはありません。) ・必要書類の作成 ・工事着工時や途中での近隣対応 ・現場監督と連携し、工事の進捗管理 ※ご依頼を頂くのは、建築家や設計事務所、民間企業など既存の取引先。お客様を獲得するところからのスタートではなく、既に寄せられているお問い合せへの応対が中心になります。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク大和高田公共職業安定所 公開日:2025年3月3日