キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長崎県で玉掛け 長崎県で玉掛け の求人 検索結果 1-8件 / 8件 市区町村 長崎市(5) 佐世保市(1) 諫早市(1) 川棚町(1) 鉄工・鍛冶・艤装・溶接・配管・重量鳶 ◆◆急募◆◆ 株式会社滝工業 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 長崎県佐世保市光町117-2 『 相浦機械(構内外)』(松浦鉄道 棚方駅 から 車5分) TEL:0956-41-0542 / FAX:0956-41-0543 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.2日) 278,400円~417,600円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 日その他 ・な し *勤務表による *GW・盆・年末年始 *無料駐車場あり。 ※事前に履歴書(写真貼付)・紹介状を所在地(上本山町)宛て に送付下さい。面接日時は、書類到着後7日以内に連絡します。 ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。 また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が 異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 土木・建築・プラント等の鳶土工事全般を主体業務としています。 ※その他、船舶造修業(鉄工、艤装、塗装)等も営む事業所です。 ◎製品ブロックの鉄工作業 ・ガス溶接・切断・歪とり、アーク溶接・炭酸ガス溶接 ・鋼船、製缶、艤装、加工、取付など ◎製品の玉掛け揚重作業 ・生鋼材、製品の水切り・移動・出荷 ・その他、重量物の据付けなど ◎各種プラント施設の鍛冶工作業 ・一般配管(鉄工全般) ・特殊配管(冷媒工、ダクト工) *使用車:軽トラック~3tトラック(AT・MT車) *対象の免許証がない方は運転業務はありません。 ◎ハローワークの紹介状が必要です。(変更範囲:変更なし) ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 船舶造修業(配管工) 繋信工業 採用人数:2人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市愛宕3丁目11-6-104号 TEL:080-3966-1694 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 163,125円~261,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる *オンライン自主応募可 *トライアル雇用併用求人 (期間3ヶ月、時給1,150円~1,250円) 配管・溶接・ガス切断作業 配管の施工に係わる業務 (溶接・グライダー・ガス切断・玉掛け・フォークリフト・高所作業など) 【仕事内容変更範囲】変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です (自主応募の場合は紹介状不要) ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 グラインダー工および玉掛け工/香焼町・深堀町 株式会社パワーエンジニアリング 採用人数:3人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市香焼町、深堀町 TEL:095-801-1872 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 163,200円~220,320円 (1)8時10分~17時10分 土日祝日その他 ・毎 週 *お盆*夏期休暇*年末年始 ※休日に出勤する場合あり(時間外で対応) *業務請負にかかる基本契約書等確認済 *マイカー通勤…事前に要相談 *昇給・賞与…業績により支給予定 *業務に必要な資格は入社後取得可能です。 (受験費用は会社負担) 従業員一同一丸となって事業拡大中につき仕事の切れはありません。新人、20代であっても結果を出し、昇給・昇進し責任者として活躍しています。 *グラインダーかけ及びクレーン玉掛け *グラインダーをかけた製品をクレーンで移動する為、 玉掛け免許が必要 「変更範囲:会社の定める業務」 ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 技術職(クレーン運転手/長崎) 株式会社ナカタ・マックコーポレーション 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市深堀町1-2 長崎工場 TEL:0848-20-1200 / FAX:0848-20-1201 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 240,000円~330,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる GW・お盆・年末年始の長期休暇あり *賞与は2年目からになります。 *基本給は学歴・経験により応相談。 <書類送付先> 〒722-0012 広島県尾道市潮見町6-11 株式会社ナカタ・マックコーポレーション 総務部 宛 造船・海運にかかわる主要3事業で事業展開 社内研修やOJTによる新人教育制度あり 自社工場における塔型ジブクレーン・ハンマークレーンの運転業務 および玉掛け業務、その他付帯する業務 *会社訪問受付中 仕事内容について詳しくお話しさせていただきます。 ※事前連絡後、応募書類、ハローワーク紹介状を送付して下さい。 書類選考後、面接場所、日時は別途ご本人へ連絡させていただき ます。 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク以外の職業紹介事業者からの営業はお断り ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 技術職(クレーン運転手/長崎)【若年者対象】 株式会社ナカタ・マックコーポレーション 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市深堀町1-2 長崎工場 TEL:0848-20-1200 / FAX:0848-20-1201 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 204,000円~330,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる GW・お盆・年末年始の長期休暇あり *賞与は2年目からになります。 *基本給は学歴・経験により応相談。 <書類送付先> 〒722-0012 広島県尾道市潮見町6-11 株式会社ナカタ・マックコーポレーション 総務部 宛 造船・海運にかかわる主要3事業で事業展開 社内研修やOJTによる新人教育制度あり 自社工場における塔型ジブクレーン・ハンマークレーンの運転業務 および玉掛け業務、その他付帯する業務 *会社訪問受付中 仕事内容について詳しくお話しさせていただきます。 ※事前連絡後、応募書類、ハローワーク紹介状を送付して下さい。 書類選考後、面接場所、日時は別途ご本人へ連絡させていただき ます。 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク以外の職業紹介事業者からの営業はお断り ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 玉掛け及びフオークリフト運転/長崎市小ヶ倉町 有限会社江口商事 採用人数:2人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市小ケ倉町3丁目75 後藤運輸株式会社 TEL:095-878-8149 / FAX:095-878-3961 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 215,000円~232,200円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 工場カレンダーによる *業務請負に係る基本契約書確認済 従業員一人一人を大切に考え、とても家庭的な会社です。県内県外問わず、幅広い受注が確立されてきています。 【マイページあり】 ※資材の仕分け 【変更範囲】変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 プラント運用オペレーター バイオマスエナジー株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 長崎県諫早市目代町735-3(諫早駅 から 車10分) TEL:0957-46-8511 / FAX:0957-46-8001 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 205,000円~279,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏季休暇 その他シフトによる *通勤手当は、距離に応じて支給します。 *昇給・賞与については、業績、本人の能力等を考慮の上支給します。 *資格手当あり *資格取得支援制度あり (フォークリフト、小型移動式クレーン、高圧ガス、危険物等) *繁忙期シフト制により夜勤を伴う2交替制勤務有 *賃金は20日締め、当月末払い *事前に履歴書・紹介状・職務経歴書を送付して下さい。 書類選考後、結果・面接日等を連絡します。 <送付先>〒854-0003 長崎県諫早市泉町18-22 イケダビル2F *兼業・副業の際は許可が必要。 バイオマス資源のエネルギー等への利活用を目的とした技術の開発と事業化を通じて、国内はもとより、海外での地域温暖化防止と持続的社会の構築への貢献を目指して設立された会社です。 〇バイオマスプラント設備の製作、開発、改良等 及びプラント運転、監視、メンテナンス、 その他プラント運用に際して必要な作業 ○現場への車での移動あり(詳細は面接時に説明します) ●以下の方は採用面で優遇します。 *図面が読める方、CAD経験者、ボイラー設備設置経験者等 *次の資格保持者 小型移動式クレーン運転資格者、 フォークリフト運転資格者 床上操作式天上クレーン運転資格者、 玉掛け作業資格者、 3トン以上のホイルローダー運転資格者、中型自動車運転免許 *定年年齢以上の方も応募可(1年更新制) *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし ハローワーク諫早公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 コンクリート二次製品用鉄筋加工(長崎県)〈正社員〉 株式会社伸成 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 長崎県川棚町東彼杵郡百津郷364-100 九州ベルテクス(株)内(株)伸成 九州工場 TEL:090-7357-1406 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 205,000円~205,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日 ・その他 会社カレンダーによる、年末年始、夏季休暇等 *電話連絡時に日時を決めます。 ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。 『求人票は雇用契約書ではありません。採用時には書面により労働条件の明示を受けてください。』 公共事業を行う大手ゼネコンの協力会社なので、長期安定成長企業です。若い社員が多く活気にあふれています。 創業25年で順調に業績を伸ばしています。 災害を未然に防ぐための防石落下等の支柱の中に入る、鉄筋製品の加工の仕事です。 工場内での鉄筋の切断、溶接、運搬等をする業務です。 ※フォークリフト、玉掛け、クレーン(特別教育可)等あれば尚良し *製造スタッフ、正社員募集 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク西脇公共職業安定所 公開日:2025年3月7日