キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 高知県で特別支援学校 高知県で特別支援学校 の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 四万十市(2) 日高村(3) 支援員 株式会社介援隊 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 高知県四万十市具同字六反田3239番地29(くろしお鉄道 具同駅 から 徒歩3分) TEL:0880-34-9180 / FAX:0880-34-9183 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,500円 (1)7時30分~8時30分 (2)7時30分~9時00分 (3)8時00分~9時00分 土日祝日その他 ・毎 週 シフトによる週1~3日の勤務 ※中村特別支援学校の休校日、夏休み等長期休みは休日となります *四万十市からの委託事業です。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通りです。 *通勤手当は片道2km以上で距離により支給 ※雇用契約は当初雇用期間終了後は、1年毎の更新制(原則)とな ります。 ※児童の安心・安全を守る支援員として、自覚を持って支援を行っ ていだだきます。 介護を行うにあたり「感性」を大切にし心を通わせることを方針としています。また、入社時研修や月1回の事業所内研修にて技術 知識習得にも力を入れています。 心身に障害のある児童が通う「中村特別支援学校」に通学する児童(6人程度)を、学校授業が始まるまでの時間帯お預かりする支援員、または支援員兼送迎員 ※送迎については可能な方はお願いします。(軽自動車使用) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク四万十公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 調理員(中村特別支援学校) (株)高南メディカル 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 高知県四万十市古津賀3091番地 立中村特別支援学校(土佐くろしお鉄道 古津賀駅 から 車4分) TEL:088-846-7150 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(16.4日) 152,320円~152,320円 (1)6時00分~14時45分 (2)7時45分~16時30分 (3)8時45分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *学校の夏休み・冬休み・春休みの間は休日となります *昇給・賞与は実績により *マイカー通勤:無料駐車場あり *請負契約の状況により、就業場所等が変更になる場合があります *履歴書・紹介状を本社(総務宛)に郵送してください。 書類到着後、概ね7日以内に書類選考結果、書類選考合格者には 面接日時等連絡致します。 「働き方改革関連認定企業」※くるみん認定 「くるみんマーク認定企業」当法人は厚生労働大臣の認定を受けた子育てサポート企業です *特別支援学校における調理業務全般 ・下処理、調理、盛り付け、配膳、下膳、食器洗浄、片付け 等 ※調理については、昼食160人分~170人分、 寄宿舎 朝食30人分、夕食30人分 程度となります 変更範囲:会社の規定する業務の範囲内で変更の可能性あり ハローワーク高知公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 非常勤看護職員(経験者)(会計年度任用職員) 高知県立日高特別支援学校 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 高知県日高村高岡郡下分60 TEL:0889-24-5306 / FAX:0889-24-5308 パート労働者 基本給(時間換算額) 2,055円~2,055円 (1)12時30分~15時30分 土日祝日その他 ・毎 週 勤務表により。 長期休業中(夏・冬休み)は勤務なし。 *年次有給休暇は県規定により。 【通勤手当】 ※片道2km以上の場合に支給あり。 *マイカー通勤可 [無料駐車場あり] 【試用期間】(条件付任用期間) ※期間 1ヶ月又は勤務日数が15日に満たない場合は15日勤務 ※勤務状況踏まえて正式採用 【履歴書】 ※履歴書は日付まで記載し、学校卒業から空白が生じないよう家事従事等も記載してください。 ※学歴は最終学歴まで記載し、中途退学も記入すること。最近3年の県関係職歴については、任用開始及び終了の年月日を入れる等辞令どおりに正確に記載すること。 ※地方公務員法第16条の欠格条項に該当する方は応募出来ません ※応募書類を面接時に持参して下さい。 知的発達に遅れのある児童生徒を対象とした小学部、中学部、高等部の一貫教育を行う特別支援学校です。(みかづき分校は高等部のみとなります) *看護業務等に従事していただきます。 ・医療ケアの必要な児童生徒の健康管理業務 ・児童生徒のけが等への対応業務 ・緊急時の対応業務 ・健康診断等の補助業務 ・教職員への指導等 ・その他付随する保健室内の補助業務 (環境整備、記録等) ※校外学習等に同行して業務を行っていただくことがあります 変更範囲:変更なし ハローワークいの公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 用務補助(会計年度任用職員) 高知県立日高特別支援学校 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 高知県日高村高岡郡下分60 TEL:0889-24-5306 / FAX:0889-24-5308 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,138円~1,204円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏期休業中に学校閉庁日3~4日あり 年末年始 *年次有給休暇は県規定により。 【通勤手当】 ※片道2km以上の場合に支給あり。 *マイカー通勤可 [無料駐車場あり] 【試用期間】(条件付任用期間) ※期間 1ヶ月又は勤務日数が15日に満たない場合は15日勤務 ※勤務状況踏まえて正式採用 【履歴書】 ※履歴書は日付まで記載し、学校卒業から空白が生じないよう家事従事等も記載してください。 ※学歴は最終学歴まで記載し、中途退学も記入すること。最近3年の県関係職歴については、任用開始及び終了の年月日を入れる等辞令どおりに正確に記載すること。 ※地方公務員法第16条の欠格条項に該当する方は応募できません。 ※履歴書、紹介状を面接時に持参してください。 知的発達に遅れのある児童生徒を対象とした小学部、中学部、高等部の一貫教育を行う特別支援学校です。(みかづき分校は高等部のみとなります) ◆校舎内外の環境整備・清掃等の仕事に従事していただきます。 ・草を引く作業。 ・通学路の木切れ等の取り除き作業及び校内の清掃作業。 ・簡易な修理作業。 ・側溝の清掃。 ・感染症対策の為の消毒等 変更範囲:変更なし ハローワークいの公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 非常勤寄宿舎指導員(会計年度任用職員) 高知県立日高特別支援学校 採用人数:12人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 高知県日高村高岡郡下分60 TEL:0889-24-5306 / FAX:0889-24-5308 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,196円~1,196円 (1)20時30分~8時30分 その他 ・毎 週 *勤務表により。 *長期休業中(夏、冬休み)は勤務なし。 ※年間労働日数が47日以下のため、年次有給休暇6ヶ月経過後の付与なし。 ※監視・断続的業務により労働時間、休憩について適用除外。 【通勤手当】 ※片道2km以上の場合に支給あり。 *マイカー通勤可 [無料駐車場あり] 【試用期間】(条件付任用期間) ※期間:1ヶ月又は勤務日数が15日に満たない場合は15日勤務 ※勤務状況踏まえて正式採用 【履歴書】 ※履歴書は日付まで記載し、学校卒業から空白が生じないよう家事従事等も記載すること。 ※学歴は最終学歴まで記載し、中途退学も記入すること。最近3年の県関係職歴については、任用開始及び終了の年月日を入れる等辞令どおりに正確に記載すること。 ※地方公務員法第16条の欠格条項に該当する方は応募不可。 ※履歴書、紹介状を面接時に持参すること。 知的発達に遅れのある児童生徒を対象とした小学部、中学部、高等部の一貫教育を行う特別支援学校です。(みかづき分校は高等部のみとなります) *寄宿舎における児童生徒の生活上の指導、支援のための宿直業務 ・身の回りの介助(トイレ、朝食指導等) ※寄宿舎に児童生徒がいる日に正職員と共に3名程度の勤務割り振りです。 変更範囲:変更なし ハローワークいの公共職業安定所 公開日:2025年3月3日