キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

群馬県渋川市で点検 の求人

検索結果 1-10件 / 20件

土木作業員(鉄道工事)「建設」

瑞穂建設株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 群馬県渋川市渋川4413-1
    (渋川駅 から 車15分)

  • TEL:0279-23-0886 / FAX:0279-23-0888
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 247,800円~294,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)22時00分~6時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    *土日休み *祝日・夏季・年末年始休暇は社内カレンダーによる *年間休日の他に時季指定有給5日あり

  • *労働条件の詳細は面接時に説明いたします。 *昇給については能力昇給有です。 *社有車貸与なし  ※月給例:夜間手当等含み35万円~40万円程度になります。  *応募希望の場合は必ず紹介状の交付を受けてください。

  • 渋川市に本社を置く総合建設業です。建築・土木工事をメインに設備工事、下水道維持管理業務、鉄道保線工事などのメンテナンス工事も手掛けています
  • ○JR上越線・吾妻線の線路保守工事  ※夏季以外の季節  ・軌道のレール、まくら木、砕石(バラスト)の入れ換え   など交換作業(体力を必要とします)  ・軌道のゆがみ、傷などの点検(まくら木、レールなど)  ・その他、軌道の保守点検作業全般 ※夏季  ・軌道周辺の草刈り作業など保守業務 ※割合は夜間作業8割、昼間作業2割程度  【変更範囲:会社の定める業務に変更の可能性あり】

ハローワーク渋川公共職業安定所

 公開日:

工場の設備保全<正社員>

クミ化成株式会社関東工場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 群馬県渋川市北橘町上南室164-1
    (渋川駅 から 車20分)

  • TEL:0279-20-4800 / FAX:0279-52-4949
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 233,000円~274,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    月曜日~金曜日に祝日がある場合は、出勤となりますが年末年始、夏季休暇、GWは、長期休暇となります。

  • まずは見学のみでも、お気軽にお問い合わせください。  ・経験豊富な方、チャレンジ精神旺盛な方お待ちしております。 ・当社ホームページもご覧ください。 ・公正な人事考課をしておりますので評価を基に昇給・昇格があります。半期毎の評価では、賞与についても査定があり成果が反映されるしくみとなっております。面談時に上司に今後のステップアップの目標について相談することもできます。  *ハローワークの紹介で応募する場合は紹介状が必要です。    ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆オンライン自主応募の場合、「職業紹介を要件とする雇用保険の再職手当」や「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意下さい。  【オンライン自主応募可】

  • 創業100年の中堅会社。本田技研工業株式会社、他自と密接に連携。自動車開発の一翼も担っている。海外拠点は、アメリカ、カナダ、タイ、インドにあり積極的な展開をしている。
  • ◇保全業務 ・生産設備の日常点検業務 ・生産設備の保全計画策定 ◇突発不具合対応 ・協力業者の工事立ち合い ・突発不具合に対する工事業者との価格折衝、見積書に対する査定 ・突発不具合に対する部品手配、設備復旧業務 ◇生産性向上業務 ・新規設備の導入 ・生産部品の工程改善(設備改造) ・生産性向上の提案 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク渋川公共職業安定所

 公開日:

セキュリティスタッフ/渋川営業所(吾妻地区限定)

セコム上信越株式会社前橋統轄支社

採用人数:4人 受理日: 有効期限:

  • 群馬県渋川市半田3197 セコム上信越株式会社 渋川営業所

  • TEL:027-252-1611
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 237,000円~237,000円

  • (1)9時00分~8時59分

    (2)9時00分~20時00分

    (3)20時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

    休日は勤務形態により異なります。

  • ○制服あり。 ○業務上車を使用する機会あり。(社有車 有) 〇Iターン、移住のための社宅制度あり。 〇長期休暇(フレックス休暇)制度あり。 〇59歳以下の方を募集(定年60歳)。  70歳までの雇用延長制度あり  ※「個人情報に関する同意書」についてはハローワーク窓口まで  お問い合わせください。  

  • セコムの子会社で、群馬・長野・新潟が営業エリア。企業及び一般家庭の機械警備をすることが主であり、業界第3位の売上実績。
  • ●セキュリティ業界最大手! ●最前線で高度な安全・安心をお届けする社会貢献度の高い仕事。 ●3日に1日程度の勤務。兼業(農業・自営業等)も可能。 ●未経験者歓迎。充実した研修制度あり。  【具体的な対処業務】 ・緊急対処 ・巡回 ・ATM障害対処 ・保守点検 ・警備強化の提案  ・初期消火    ・救急対応 等  ※変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク前橋公共職業安定所

 公開日:

電気主任技術者/統合職 渋川事業所

一般財団法人関東電気保安協会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 群馬県渋川市八木原1093-2 関東電気保安協会 渋川事業所
    (八木原駅 から 徒歩4分)

  • TEL:03-6453-8074 / FAX:03-6453-8801
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 255,800円~312,500円

  • (1)8時30分~17時10分

    (2)17時10分~8時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇、夏季休暇、他休暇有、年次有給休暇平均取得日数15日

  • ○電気保安の長年の実績があり、財務基盤も盤石な企業です ○月平均深夜残業時間はエリアによって異なります。 ○事前連絡の上、履歴書、電気主任技術者免状の写し、実務経歴証 明書(経産省指定様式)及び紹介状をメール又は郵送にてご提出下さい。 ○応募後のやりとりはメールにて行いますので、履歴書には必ずメールアドレスをご記載下さい。 ○本採用時(試験期間後)、入社祝金15万円を支給します。 ○【マイカー通勤に係わる特記事項】条件有    

  • 電気事業法第57条の2に基づき、昭和41年に設立し、平成23年4月から一般財団法人へ移行した。企業定年(退職)者を多数雇用しており、条件が合えば70歳まで勤務可能である。
  • ≪正社員の求人≫ ○電気事業法に基づく自家用電気工作物の保守点検業務です 【月次点検】測定器による点検や電気設備外観の目視点検等 【年次点検】複数人で試験器などを用い行う法定点検    【その他】お客様の要望に応じて行う点検・試験・測定、電気設備      改修、更新の提案及び実施など ○40~60軒のお客様を担当し1日4軒程度訪問します。 ○訪問は場所に応じ公共交通機関、業務車両を利用します。 ○3ヶ月間研修を行った後に上記業務に従事いただきます。 ○業務に必要な被服、安全用具は会社が貸与します。    ○今までのキャリアを活かし安心して長く働ける職場です。 「変更範囲:協会の定めるすべての業務」

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

スクールバス運転手/赤城地区  「副業可」

ローランド観光バス株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 群馬県渋川市有馬1680-1
    (八木原駅 から 車5分)

  • TEL:0279-24-7171 / FAX:0279-23-7377
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,600円~3,200円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    学校の長期休み(夏・冬・春)は休みになります。 6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与

  • ・登校送迎のあと下校送迎までの時間は休憩(拘束なし)  ・各種保険は労働条件に応じて加入  ※各コースの通学時間帯が勤務時間となります。  詳細は面接時にご説明いたします。  *応募希望の場合は必ず紹介状の交付を受けてください。

  • 小規模な会社であり、社員同志和気のある社風です。又、お客様も地元が多く、リテールも多く馴染むことが早くできる楽しい職場です。
  • *渋川市内の小中学校のスクールバス運転業務 *学校関係の送迎業務(年数回、不定期)  ・会社に出社し、点検・点呼の後出庫していただきます。 ・担当エリア:赤城地区  ※二種免許取得支援制度あります。 (費用会社負担、一定の要件あり)  ☆60歳以上の方も歓迎します☆  【変更の範囲:会社の定める業務に変更の可能性あり】

ハローワーク渋川公共職業安定所

 公開日:

電気主任技術者補助/統合職 渋川事業所

一般財団法人関東電気保安協会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 群馬県渋川市八木原1093-2 渋川事業所
    (八木原駅 から 徒歩10分)

  • TEL:03-6453-8074 / FAX:03-6453-8801
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 193,700円~255,800円

  • (1)8時30分~17時10分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ○電気保安の長年の実績があり、財務基盤も盤石な企業です。 ○月平均深夜残業時間はエリアによって異なります。 ○事前連絡なく応募可能です。履歴書、電気主任技術者免状の写し、実務経歴証明書(経産省指定様式。職歴のある方)及び紹介状をメールまたは郵送にてご提出下さい。 ○応募後のやりとりはメールにて行いますので、履歴書にはメールアドレスをご記載下さい。 ○本採用時(試験期間後)、入社祝金5万円を支給します。          #23区

  • 電気事業法第57条の2に基づき、昭和41年に設立し、平成23年4月から一般財団法人へ移行した。企業定年(退職)者を多数雇用しており、条件が合えば70歳まで勤務可能である。
  • ≪正社員の求人≫ ○電気事業法に基づく自家用電気工作物の保守点検業務を実施する  電気主任技術者の業務補助です。 【年次点検】複数人で試験器などを用い行う法定点検の補助 【その他】お客様の要望に応じて行う点検・試験・測定、電気設備      改修、更新の提案及び実施などの補助 ○訪問は場所に応じ公共交通機関、業務車両を利用します。 ○3ヶ月間研修を行った後に上記業務に従事いただきます。 ○業務に必要な被服、安全用具は会社が貸与します。    ○電気主任技術者の資格を活かし安心して長く働ける職場です。 ○実務経験を満たすことで電気主任技術者(検査員)として  ステップアップが可能です。変更範囲:協会の定める全ての業務

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日: