キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 滋賀県 > 滋賀県大津市で点検 滋賀県大津市で点検 の求人 検索結果 1-10件 / 27件 市区町村 大津市(27) 彦根市(23) 長浜市(18) 近江八幡市(11) 草津市(25) 守山市(19) 栗東市(14) 甲賀市(13) 野洲市(8) 湖南市(4) 高島市(4) 東近江市(10) 米原市(3) 日野町(1) 竜王町(1) 自動車整備士 株式会社エビイケ 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 滋賀県大津市横木1丁目7-4(京阪京津線 追分駅 から 徒歩7分) TEL:077-522-1545 / FAX:077-524-2253 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 177,000円~350,000円 (1)9時00分~18時00分 水その他 ・その他 水曜定休、シフト制にて ・無資格の場合は、整備士資格の取得に前向きに取り組める方であ れば、応募を受け付けます。講習参加等の時間配慮は行います。 ・普通自動車免許AT限定の場合は限定解除も採用後にお願いし ます。 ・応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けてく ださい。 ・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:無 【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】 景気に左右されない業種で安定した事業です。又石油製品販売を合せ地域貢献しています。 自動車車検・点検・整備、電装品取付など 【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク大津公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 電気工事作業員 株式会社真翔 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 滋賀県大津市大石東3丁目12-1(JR石山駅 から 車20分) TEL:090-3260-5037 / FAX:077-575-3923 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 300,000円~400,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 月6日程度。現場の休日や本人の希望日。その他年末年始など。前年度年間休日数90~100日でした。 *資格取得の費用を会社が負担する制度もあります。 *年齢制限事由(下限):労働基準法等法令の規定により年齢制限が設けられている(高所作業) *事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:無 *応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けてください。 オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状を不要とする。 ★建設キャリアアップシステム(CCUS)登録事業者です。 ・CCUSに登録し、技能者の処遇改善に努めています。 ・CCUS能力評価のレベルに応じ、技能者を適正に評価し処遇改善を図っています。 現在、現場従業員の平均年齢が29歳と低いので楽しく働き易い職場だと思います。会社の方針は未経験者を電気工事士に育てるという事を大切にしていますので各種資格取得を積極的に支援してます ○大阪・京都・滋賀で、ビル・工場・倉庫などの電気設備工事をしています。 *主な工事内容は ・配線工事 ・設備工事 ・保守、点検 など ※現場作業での仕事になります(大阪・京都・滋賀が中心です)。 【従事する業務内容の変更範囲:変更なし】 ハローワーク大津公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 レンタカー店舗受付スタッフ 株式会社滋賀レンタ・リース 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 滋賀県大津市朝日が丘1丁目25-5(JR琵琶湖線 大津駅 から 車5分) TEL:0748-72-0381 / FAX:0748-72-5363 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,050円 (1)9時00分~15時00分 (2)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・その他 平日のみの勤務以外にも土日祝のみの勤務も可能です。 *賞与は実績により支給します。 *加入保険は就業時間数に応じて変動します。 弊社ホームページも参考にして下さい。 https://shigaーrenta.com/company.html 職場見学を希望される方もお声がけ下さい。 メンテナンスの手間がなく、経費管理をしやすいレンタカー・リース車両をご利用いただくことで、取引先企業の皆様からご愛顧いただいております。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無 ※応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けてください。(但し、オンライン自主応募の際は紹介状不要) 県内優良企業との取引が多い会社です。 昭和50年から滋賀県内の企業を中心に取引させていただいております。 大津営業所でのレンタカー業務全般 電話での予約受付などの応対、来店されるお客様への接客及び店頭貸渡、返却時の車両点検、車両清掃、洗車等のレンタカーにかかる業務全般をお手伝いいただきます。 仕事はイチから丁寧に教えますので、未経験者の方も大歓迎です! 滋賀レンタ・リースで車を借りるなら安心だ!と思っていただけるように、メンテナンスもしっかりしています。 お客様に誠意を持って対応しています。 【変更範囲】会社の定める業務 ハローワーク甲賀公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 設備保全スタッフ 大津板紙株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 滋賀県大津市馬場一丁目15-15(東海道線(琵琶湖線) 膳所駅 から 徒歩10分) TEL:077-522-4171 / FAX:077-522-5687 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 208,000円~281,000円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日 ・その他 会社カレンダーの都合上、年に数回、土曜日出勤あり ・面接前に職場環境が気になる方は職場見学も受付けております。 ・大王製紙のグループ会社で、安定した仕事、働きやすい環境構築 に努めています。 ・給与:年齢等に応じて、決定します。 ・賞与:前年度実績4.4ヵ月。 ・資格取得制度:業務上必要となる資格の取得支援。 ・有給取得率:全社平均で88%(2024年度実績) ・正社員比率:98%、安定して働ける雇用形態を準備。 ・食事手当:1日190円でお弁当支給。 ・通勤手当:全額支給(上限なし) ・通勤方法:公共交通機関での通勤が難しい方は面接時、要相談ください。 ・残業手当:1分単位で支給。 ・支給品:作業服及び安全靴支給。 ・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 ※オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状を不要とする。 当社で製造した段ボール原紙は産業・流通を支える段ボール箱に使用され、今後も消費が期待されます。 詳細はホームページの採用サイトをご確認ください。 当社はエリエールでおなじみの大王製紙のグループ会社で、段ボールに使用する厚手の紙を製造しています。 【主な仕事内容】 各種電気・機械設備の点検、工場内の見回り、修理・メンテナンス計画の立案、CADなどを使用した図面作成、協力会社との打合せ・スケジュール調整、修理に使用する部品・材料の手配、作業時の立会い、各種書類の作成 など ※保全部門がダイオーエンジニアリング株式会社の管轄となりますので、当社の条件のままで出向していただくことになります。 【従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク大津公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 自動車整備職(自動車整備士) 株式会社京滋マツダ 採用人数:3人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 滋賀県大津市竜ケ丘1-18 又は 京滋マツダ 10店舗 (店舗詳細は京滋マツダHP参照ください)(JR琵琶湖線 膳所駅 から 徒歩5分) TEL:075-314-3751 / FAX:075-315-1198 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 185,000円~326,900円 (1)9時30分~18時15分 水その他 ・その他 水曜定休以外は個人休制度となります GW、夏季、年末年始など営業カレンダーによります ※勤務場所:京滋マツダ(滋賀県9店舗) 大津店、堅田店、南草津店、栗東店 守山店、水口店、八幡店、彦根店、長浜店 *お仕事頂く店舗については相談させていただきます *ホームページアドレス:http://website.keijiーmazda.jp/ ※必要資格、経験/*自動車整備の経験のある方優遇します *整備士資格、検査員資格などにより優遇します ※福利厚生 作業服、整備工具など貸与します ※通勤に関して バイク、自転車での通勤も可能です 自動車による通勤の場合は車両、保険等に条件があります また、駐車費用(施設利用)2000円となります ※オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合紹介状不要 <京滋マツダビジョン>京滋マツダは、走る歓びを共創し、共有していきます。 自動車整備全般 ・定期点検作業 ・車検整備作業 ・一般整備作業 ・部用品取付 ・洗車、清掃作業など ※経験によりお客様対応を含みます 変更範囲:変更なし ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 設備管理員(滋賀エリア:医療機関) 【47】 オリックス・ファシリティーズ株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 滋賀県大津市瀬田月輪町 滋賀医科大学附属病院(JR 瀬田駅 から 車15分) TEL:075-841-7554 / FAX:075-555-3583 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~225,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 ※会社カレンダーによる ※社員研修制度あり ※資格取得助成制度あり ※3月末までの契約終了後、1年ごとの契約 ※応募いただく場合は、下記プライバシーポリシーに同意の上、ご応募ください。 https://www.Orix―f.co.jp/privacy.html ◎パソコンからのメールを受信できるメールアドレスをお持ちの方は履歴書に記載して下さい。メールアドレスの無い方はご相談下さい。 ◎賃金や休日は経験やスキルから総合的に判断しています。 賃金(18万円以上~22万5千円以内) 賞与(10万円/年間、もしくは基本給の2か月分) 年間休日(107日、もしくは127日※2024年度カレンダー) になります。 更新回数上限:満65才に達した日以後の最初の3月31日を超えないものとする 官公庁および大手企業からの受注が主流で、安定性および将来性の大きい企業である。 病院での電気・空調・ボイラー・消防などの監視・点検・保守業務 「変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 官公庁施設管理職員(滋賀県大津市) アイテック株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 滋賀県大津市苗鹿3-1-1 湖西浄化センター内 アイテック(株) 湖西事業所(JR湖西線 比叡山坂本駅 から 徒歩20分) TEL:0120-300-914 / FAX:06-6346-0013 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 190,000円~190,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~8時29分 その他 ・その他 シフト制 *駐車場代:自己負担なし 「会社の特徴」 ・官公庁からの信頼も厚い、創業40年以上の安定企業! ・業務の中でさまざまな資格取得によるスキルアップ! ・各種手当など、あなたの成長がそのまま収入に直結! ・居住地から通いやすい拠点で勤務可能!車通勤も可能! 「こんなお仕事です」 ・安定して長く働けます ・社会的貢献度の高い仕事にやりがいを感じることができます ・生涯を通じて役に立つ技術を身につけられます ・スキルアップや成長することができます ・資格を活かしたり、取得することができます ・集中してコツコツと作業して頂きます *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 **紹介時、事業所管理情報確認のこと** 当社は官公庁の各種プラント施設でトータルメンテナンスを行い、環境ビジネスのー端を担う“人と地球にやさしい”企業です。又、官公庁を取引先に抜群の安定感を発揮し事業を拡大しています。 「生命にとって一番大切な水環境を守る仕事」 「何事も無い日常を守る仕事」 官公庁施設である「下水処理施設」を管理して頂きます。 ・モニターによる監視 ・巡視・点検・中央監視室にて機械の運転操作 ・施設維持管理 ・電気設備の保安業務 ・機械設備の修繕・補修 未経験歓迎!異業種からの転職も歓迎! 未経験・転職組が多数活躍中です! 【変更範囲:変更無し】 ハローワーク梅田公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 分譲マンション管理員(大津市)【60歳以上歓迎】 株式会社長谷工コミュニティ 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県大津市大萱一丁目15番30 プラネスーペリア グラン大津瀬田(15F 252戸) (JR東海道本線 瀬田駅 から 徒歩3分) TEL:06-6223-7765 / FAX:06-6223-7791 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 160,800円~160,800円 (1)9時00分~17時00分 金土その他 ・毎 週 年末年始12/31~1/3。 ・初回雇用期間は3ヶ月(試用期間)とし、2回目は3月までの 契約で原則更新、3回目からは4月より1年契約の更新となり ます。 ※雇い止め規定あり ※60歳以上の方(男女共に)多くご活躍されています。 ※マイカー、自転車、バイク通勤不可。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。右記応募書類と共に 郵送下さい。 ※自社研修センター完備。未経験者の方でも勤務出来ます。 (経験・資格不要) ※制服貸与 ★7月新規オープン予定です。 ★入社は、7月予定です。 「素敵生活、サポートします」をスローガンに理想のマンションライフ実現に向け、様々な生活支援サービスを提供しています。近年はマンション以外の商業施設等の管理も積極的に展開しています。 新規オープン予定 分譲マンションの日常管理 週5日勤務 ・【窓口業務】居住者の問い合わせ等に対応 ・【巡回業務】建物、設備等に異常がないかどうか点検 (電球が切れていないか等) ・【立会業務】業者等の点検業務実施状況をチェック ・【清掃業務】マンションの廊下やエントランス等の清掃 ※60歳以上、65歳以上応募可能。 長谷工コミュニティでは、研修充実。慣れるまで丁寧に指導します 延長制度により、男女ともに高齢者の方が多く活躍されています。 ※試用期間(3ヶ月)後、原則3月までの契約を行い以降1年更新 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク大阪東公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 分譲マンション管理員(大津市)【60歳以上歓迎】 株式会社長谷工コミュニティ 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県大津市大萱一丁目15番30 プラネスーペリア グラン大津瀬田(15F 252戸)(JR東海道本線 瀬田駅 から 徒歩3分) TEL:06-6223-7765 / FAX:06-6223-7791 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 160,800円~160,800円 (1)9時00分~17時00分 月日その他 ・毎 週 年末年始12/31~1/3。 初回雇用期間は3ヶ月(試用期間)とし、2回目は3月までの契約で原則更新、3回目からは4月から1年契約の更新です。 ※雇止め規定あり ※60歳以上の方(男女共に)多くご活躍されています。 ※マイカー・自転車・バイク通勤不可。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 右記応募書類と共に郵送ください。 ※自社研修センター完備。未経験者の方でも勤務出来ます。 (経験・資格不要) ※制服貸与 ★7月新規オープン予定です。 ★入社は、7月予定です。 ★同マンションで別求人あります。 「素敵生活、サポートします」をスローガンに理想のマンションライフ実現に向け、様々な生活支援サービスを提供しています。近年はマンション以外の商業施設等の管理も積極的に展開しています。 新規オープン予定 分譲マンションの日常管理 週5日勤務 ・【窓口業務】居住者の問い合わせ等に対応 ・【巡回業務】建物、設備等に異常がないかどうか点検 (電球が切れていないか等) ・【立会業務】業者等の点検業務実施状況をチェック ・【清掃業務】マンションの廊下やエントランス等の清掃 ※60歳以上、65歳以上応募可能。 長谷工コミュニティでは、研修充実。慣れるまで丁寧に指導します 延長制度により、男女ともに高齢者の方が多く活躍されています。 ※試用期間(3ヶ月)後、原則3月までの契約を行い以降1年更新 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク大阪東公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 オフィスビルの清掃(大津市) 滋賀双葉ビル整備株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県大津市京町2丁目5-10(JR琵琶湖線 大津駅 から 徒歩3分) TEL:077-545-2467 / FAX:077-543-1635 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円 (1)7時00分~13時00分 月火水木金日 ・毎 週 ◆こんな職場です 土曜日は2名体制。 お互いに協力しあい、楽しい雰囲気の職場です。 自分の働く現場をいつも美しく保持するために各自が高め合い、 お客様からの評価も高く、清掃のプロとしての自覚と誇りを持って 清掃業務に取り組んでいます。 常駐の管理人さんとのコミュニケーションも良好で、日々相談しな がら、お客様に喜んでいただける環境を目指す、やりがいのある職 場です。 ●就業規則に定年規程(65歳)はありますが、本求人は適用しません。 ●応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けてください。 ●オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状を不要とする。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有 加入保険、年次有給休暇等は就業時間、日数により法定通り 滋賀県下全域にわたり約50ケ所の管理事業所を持ち、清掃・警備・設備を中心にメンテナンス&サービスを通じて総合的な品質管理の徹底により快適環境を提供しています。 オフィスビルの日常清掃 建物内の一般清掃をお願いします。 【お仕事の流れの一例】 7時~ 主に、テナント専用部のゴミ回収と掃除機掛け 建物共用部の清掃点検(トイレ、廊下、階段等) ☆☆ 急募求人 ☆☆ 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク大津公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 次のページへ 27件