キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

愛知県新城市で点検 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

ルート営業(新城支店)

株式会社あみや商事

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県新城市大宮字清水1-9  株式会社 あみや商事 新城支店

  • TEL:0536-22-2102 / FAX:0536-23-3927
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 193,700円~263,700円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・その他

    *繁忙期(12月)は土曜日隔週出勤あり。 *GW、夏季休暇、年末年始休みあり。

  • ※応募書類は、ハローワークの紹介から5日以内に事業所所在地へ  郵送してください。  ●送付先:新城市字的場46、47合併地       (株)あみや商事 本社 あて  ★応募書類が届き次第、7日以内に書類選考結果をお知らせしま   す。また、書類選考合格者にはその際に面接の日時をお知らせ   します。  ※採用から概ね6ヶ月経過後、当直業務(17:30~翌8:30  /月1~2回程度)があります。  ※ハローワーク紹介状が必要です。  オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。   ◆採用時期:急募 ◆制服(作業服):有(貸与)  *紹介連絡について 昼休(可)土曜日(不可)

  • 各種エネルギーを供給する企業として創業以来安定して業積を伸ばし昨年度の売上高は12億円。今後はガス事業を柱に快適な住まいづくりのトータルプランナーとして貢献していきたい。
  •  当社は地域密着型企業として、新城にあるご家庭を中心に営業活動を行います。いわゆるルート営業で、当社と取引のあるお客様に対する対応が中心となります。  業務内容としては、自社のお客様を毎月順に回りながら、LPガスの検針・配送・集金の業務を行います。  お客様からの問い合わせやご案内するセールなどがあれば、お客様に対してガス器具・家電製品・住宅設備機器の点検や修理、買い替えのご提案などを行います。  年2回、3000名ほどが集まるイベントがあり、そうしたイベントの企画運営などにも携わることが可能です。 ◆業務上、車の運転:有(社用車) 「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク新城公共職業安定所

 公開日:

サービススタッフ(自動車整備士)【見習】

有限会社櫻井モータース

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県新城市井代字堀ノ内28-1
    (JR飯田線 三河大野駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0536-32-1555 / FAX:0536-32-1557
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 水その他

    ・その他

    水曜日の他、月1回木曜日休み。祝日は出勤の為振替休日あり。 GW、お盆、年末年始の休みは会社カレンダーによる。

  • *将来的に、自動車整備士資格を取得していただきます。  (業務に必要な資格取得費用については全額補助)  ◆採用時期:3か月以内    ◆制服(作業服):有(支給)  *紹介連絡について 昼休(可)土曜日(可)

  • 地域密着の車の修理、車検全般の業務を行っております。近年ロードサービス業、レンタカー事業にも力を入れており、山村地域のインフラ作りにも貢献できる会社作りを目指しています。
  •  当社は、自動車販売(新車・中古車)・修理・保険・車両全般の サービス業務の他、レンタカー・ロードサービス業務を行っていま す。  自動車整備士として、車検整備・定期点検・修理・オイル交換・ パーツの取付作業などを行っていただきます。  ※未経験の方にも丁寧に指導します。  ◆業務上、車の運転:有  【変更範囲:変更なし】 ◇ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク新城公共職業安定所

 公開日:

サービススタッフ(自動車整備士)

有限会社櫻井モータース

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県新城市井代字堀ノ内28-1
    (JR飯田線 三河大野駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0536-32-1555 / FAX:0536-32-1557
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 245,000円~315,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 水その他

    ・その他

    水曜日の他、月1回木曜日休み。祝日は出勤の為振替休日あり。 GW、お盆、年末年始の休みは会社カレンダーによる。

  • *業務上必要な資格取得費用については全額補助します。   ◆採用時期:3か月以内    ◆制服(作業服):有(支給)  *紹介連絡について 昼休(可)土曜日(可)

  • 地域密着の車の修理、車検全般の業務を行っております。近年ロードサービス業、レンタカー事業にも力を入れており、山村地域のインフラ作りにも貢献できる会社作りを目指しています。
  •  当社は、自動車販売(新車・中古車)・修理・保険・車両全般のサービス業務の他、レンタカー・ロードサービス業務を行っています。  自動車整備士として、車検整備・定期点検・修理・オイル交換・パーツの取付作業などを行っていただきます。    ◆業務上、車の運転:有  【変更範囲:変更なし】 ◇ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク新城公共職業安定所

 公開日:

庁費支弁職員

新城公共職業安定所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛知県新城市字西入船24-1
    (JR飯田線 新城駅 から 徒歩6分)

  • TEL:0536-22-1160 / FAX:0536-22-1162
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,172円~1,523円

  • (1)9時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *月10日勤務

  • *昇給は、規定により任期満了後翌年度に再び同一官職に採用され た場合、翌年4月1日に実施(給与額が上限の場合なし)。 *賞与は6月1日及び12月1日在籍者に勤務期間、勤務実績等を 考慮の上支給。 *就業時間を超える勤務は原則ないが、窓口対応の状況等により超 える可能性はあり。超えた場合は超過勤務手当を支給。 *給与法、規則が改正され、俸給額・手当額の改定が行われる場合 、賃金・手当の額について年度途中で増額改定又は減額改定され ることがあります。 *健康保険については、加入要件を満たす場合、国家公務員共済組 合に加入。 *勤務実績等の評価により、公募によらない再採用を行う場合があ ります。 *応募多数の場合は、早期に締め切る場合があります。 *服務、勤務時間、休憩関係は人事院規則によります。 *国家公務員法第38条の規定により国家公務員になれない方は応 募できません。

  • 全国ネットワークによる職業紹介、雇用保険、雇用対策を行う国の行政機関であり、ハローワークの愛称で親しまれています。
  • 庁舎内における事務補助作業  ・求人票、求職票の点検業務(データ入力作業含む)  ・求人者、求職者に対する来所者端末の入力方法等説明  ・職業訓練関係の書類作成、データ入力等  ・フロアナビ業務  ・各種助成金関係業務の事務補助  ・求人情報誌等の作成、印刷  ・発送業務  ・その他(書類・文書の作成、整理、編纂、印刷等)  【変更範囲】変更なし ◇ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク新城公共職業安定所

 公開日: