キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大阪府泉大津市で点検 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

設備保全:電気、機械

住友ゴム工業株式会社泉大津工場

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府泉大津市河原町9-1
    (南海本線 泉大津駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0725-21-1286 / FAX:0725-21-1112
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 206,000円~206,000円

  • (1)6時50分~14時45分

    (2)14時35分~22時30分

    (3)22時20分~7時00分

  • その他

    ・毎 週

    当社カレンダーによる

  • *応募希望の場合は、ハローワークの紹介状が必要です。  *一通りの業務習熟後は交替勤務に就く事があります。 ・就業時間  6:50~14:45       14:35~22:30       22:20~ 7:00 ・交替勤務手当有り 1,0000円/月 ・深夜手当 有り  

  • 100%石油外天然資源タイヤなど「世界初・日本初」を多く世に出してきた会社であり、他に先駆けてチェレンジする「フロンティア精神」とそこにこだわる「粘り強さ」は当社の特徴です。
  • 〇タイヤ工場設備(生産設備)の保全業務 ・保守点検、維持管理 ・修理業務 ・設備改善業務 ・部品管理業務 注)作業の特性上、色の識別が必要となります。     ※変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク泉大津公共職業安定所

 公開日:

分譲マンション管理員(泉大津市助松町)【60歳以上歓迎】

株式会社長谷工コミュニティ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府泉大津市助松町1丁目3番33  エクセラート北助松(8F 119戸)
    (南海本線 北助松駅 から 徒歩3分)

  • TEL:06-6223-7765 / FAX:06-6223-7791
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 176,200円~176,200円

  • (1)9時00分~17時00分

    (2)9時00分~15時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始12/31~1/3。夏季2日。第1土曜日※第1土曜日が他の休日と重複する場合は次の土曜日に振替える。

  • ・初回雇用期間は3ヶ月(試用期間)とし、2回目は3月までの  契約で原則更新、3回目からは4月より1年契約の更新となり  ます。 ※雇い止め規定あり ※60歳以上の方(男女共に)多くご活躍されています。 ※マイカー通勤について:自転車、バイク通勤不可。  ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。右記応募書類と共に  郵送下さい。 ※自社研修センター完備。未経験者の方でも勤務出来ます。                 (経験・資格不要)  ※制服貸与  ★月1回程度、定日夜に開催される理事会に出席をお願いします。弊社社員同席

  • 「素敵生活、サポートします」をスローガンに理想のマンションライフ実現に向け、様々な生活支援サービスを提供しています。近年はマンション以外の商業施設等の管理も積極的に展開しています。
  • 分譲マンションの日常管理人 ・【窓口業務】居住者の問い合わせ等に対応 ・【巡回業務】建物、設備等に異常がないかどうか点検       (電球が切れていないか等) ・【立会業務】業者等の点検業務実施状況をチェック ・【清掃業務】マンションの廊下やエントランス等の清掃  ※60歳65歳以上応募可能。 長谷工コミュニティでは、研修充実。慣れるまで丁寧に指導します 延長制度により、男女ともに高齢者の方が多く活躍されています。 ※試用期間(3ヶ月)後、原則3月までの契約を行い以降1年更新 変更範囲:変更なし

ハローワーク大阪東公共職業安定所

 公開日:

福祉用具専門相談員(泉大津)

株式会社BISCUSS

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府泉大津市助松町1丁目1番23号 清音ビル 401 福祉用具BISCUSS
    (南海本線 北助松駅 から 徒歩1分)

  • TEL:080-4741-7455 / FAX:072-493-6043
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 216,482円~216,482円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフトにより決定

  • 当社では、日々成長し、ご利用者の生活を支えてくださる方を 募集しています。 私たちの事業所では、ご利用者の生活を豊かにするために、 あなたのお力が必要です。  ※自転車・バイク・マイカー通勤可(駐車場無料)  〈キャリア支援〉 異なるフィールドやキャリアにチャレンジ可能 資格取得支援・研修受講制度等使用可能   〈応募について〉 ※応募書類の返却はできません。(責任破棄) ※応募書類に勤務条件を明記してください。 ※ハロワーク紹介状を必ずご持参ください。  あなたの専門知識や経験を活かして、福祉用具のスペシャリストとして活躍しませんか?ご応募お待ちしています!

  • 各事業の成長スピード、社員に対する休日、労働時間、 給与などの向上を重視し、社員の満足度をこの業界の中で ダントツのナンバーワンを目指す
  • \福祉用具専門相談員として、利用者様の生活を支えませんか?/  【具体的な業務内容】 ・利用者様やご家族、ケアマネジャーへの相談対応 ・生活環境や身体状況に合わせた福祉用具の提案  (車椅子、介護ベッド、歩行器など) ・福祉用具の選定、調整、使い方の指導 ・定期点検、メンテナンス ・ケアマネジャー、理学療法士、介護職員との連携等  〈変更範囲:会社が定める業務〉

ハローワーク大阪西公共職業安定所

 公開日:

一般事務(泉大津市)

株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府泉大津市東雲町9番12号 役所
    (南海 泉大津駅 から 徒歩10分)

  • TEL:078-332-0871 / FAX:078-332-0283
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 181,100円~181,100円

  • (1)8時45分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • 「仕事と子育てを両立しやすい求人」育児休業休暇実績有 ※6ヶ月後の年次有給休暇日数は社内規定による。  ※勤務場所変更の可能性有、  その場合、両者合意のうえ近隣エリアに転勤の可能性有り。  ※車通勤の場合、駐車場は会社が指定または認可した場所  となります。指定駐車場が有料の場合は会社負担となります。  ※必ず履歴書の備考欄などに、ご覧いただいた求人の求人番号・  勤務地・職種をご記入ください。※  ※応募連絡不要 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、紹介状を事業所所在地へ送付し てください。個人情報の取扱いについての同意書も「事業所画像情 報」から印刷したものを窓口にて受け取って同送ください。書類選 考の上、面接日をご連絡差し上げます。(土日祝は営業しておりま せんのでご連絡がつながりません。)       ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫

  • 当社は50年の歴史の中でITソリューション、メディカルサポート、公共福祉、AI・IoTに特化した事業展開を行っています。派28-300795、有料職業紹介事業28-ユー300666
  • 【泉大津市役所市民課での一般事務】 市民課での証明書発行に関する窓口業務です。  <具体的なお仕事内容> ◇窓口対応 ◇証明書発行 ◇電話応対 ◇書類の点検 ◇発送・仕分け など  「業務の変更範囲:会社の定める業務」 「働き方改革関連認定企業(くるみん認定)」

ハローワーク神戸公共職業安定所

 公開日: