キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岩手県で火葬場 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

火葬場の運営スタッフ

株式会社藤原装具社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岩手県花巻市石鳥谷町好地第2地割161 市営 石鳥谷斎場
    (JR東北本線 石鳥谷駅 から 車4分)

  • TEL:0198-45-5161 / FAX:0198-45-5868
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 2,000円~2,000円

  • (1)8時00分~12時00分

    (2)9時00分~13時00分

    (3)12時00分~16時00分

  • その他

    ・毎 週

    火葬予約状況、もう1人のスタッフとのシフトにより、休日は不定期だが月に10日ほどある。

  • *年次有給休暇は法定どおり付与致します。表記の3日は週2日勤務の場合の日数です。  *週の労働時間により、雇用保険が適用になる場合があります。     斎場でのお仕事は、人生の最後に火を灯すという大切な場面に立ち会います。 悲しんでいるご遺族や関係者を支える仕事でもあります。 また、特殊な業務でもあり、高齢化する社会を支える重要な仕事でもあり人材の育成が求められております。 誰かの役に立ちたい、社会に貢献したいと考える人にとってはとてもやりがいのある仕事です。ご遺族様から「この斎場を利用してよかった」と思っていただける斎場運営を一緒に目指していきましょう。  

  • 葬祭サービス業として、送る人、送られる人すべての方の心に寄り添ったご葬儀を提供しています。現在、葬祭ホールと安置施設の運営のほか、石鳥谷・大迫斎場の火葬業務を委託運営しています。
  • 石鳥谷斎場にて、火葬場運営を行っていただきます。 <主な業務> ・柩の受け入れ、告別、火葬炉の運営管理操作、収骨までの一連業務 ・斎場内の清掃、建物周囲の除草、ガラス清掃等の施設管理業務 ※勤務先には直行直帰になりますが、週一回石鳥谷総合支所への書類提出をお願いすることがあります。   「変更範囲:変更なし」

ハローワーク花巻公共職業安定所

 公開日:

施行スタッフ(中央葬祭センター)

株式会社JAシンセラ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 岩手県矢巾町紫波郡大字南矢幅14-91 中央葬祭センター
    (矢幅駅 から 徒歩24分)

  • TEL:019-697-3430 / FAX:019-697-1754
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,000円~190,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制による

  • *勤続1年以上から退職慰労金あり  *当社規定により、契約社員の更新上限は60歳です。  その後の更新については要相談。(雇用形態に変更あり)  *事前に問い合わせの上、応募書類を事業所所在地宛に郵送願いま す。書類到着後にこちらからご連絡いたしますので、ご連絡先も 明記お願いします。

  • JAいわて中央100%出資の子会社
  • 中央葬祭センター所属で下記の業務を行っていただきます。 ・葬祭通夜ホールやお寺等で葬儀の手伝い ・自宅やお寺に祭壇を飾る ・パソコン操作で看板作り ・葬祭通夜ホール清掃業務 ・葬儀補助 ・火葬場待機(机並びなど手伝い)  ※祭壇等重量物の移動があるため、体力が必要となります。   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク盛岡公共職業安定所

 公開日:

中型バスの運転

株式会社ふじさわ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岩手県盛岡市材木町3-15
    (盛岡駅 から 徒歩10分)

  • TEL:019-624-1000 / FAX:019-622-4685
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.4日) 190,000円~190,000円

  • (1)9時00分~16時45分

  • その他

    ・その他

    シフトによる

  • *60歳以上の方の応募可:条件は相談の上決定  60歳以上の方、また、男女共に活躍しております。  *パート希望の方も応募可。  *賞与の支給は1年以上経過後から。  *事前に電話連絡の上、応募書類を郵送願います。  書類選考後、追って連絡いたします。  *希望する方は、経験を積んでいただいて葬儀施行担当者を目指す ことも可能です。 

  • 創業140余年、盛岡市内にエヴァホール(斎場)を11ヶ所で展開し、葬儀の施行はもちろんのこと、最近は家族葬が好評です。
  • 主に中型バスでお客様の送迎を以下のコースでしていただきます。 1)会館から火葬場、2)火葬場から寺院、3)寺院から会館  送迎が無い場合は、以下のような作業をしていただきます。 1)葬儀の準備・片付け 2)清掃作業 3)お寺での準備 4)その他、上記に付随する業務 *業界未経験でも大丈夫です。教わりながら仕事を覚えていってい ただきます。  【変更範囲:葬儀施行、葬儀補助、事務総合職】

ハローワーク盛岡公共職業安定所

 公開日:

葬祭業務の補助(パート)

株式会社JAいわて平泉葬祭センター

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 岩手県一関市千厩町千厩字下駒場279番地2
    (JR 千厩駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0191-52-2315 / FAX:0191-52-5886
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 960円~1,000円

  • その他

    ・毎 週

    曜日不問で週3~4日の勤務

  • ※マイカー通勤可:無料駐車場あり  交通費は当社規程を基に、出勤日数の日割りで算出し支給 *出勤退勤時にアルコールチェックの義務あり  *パートタイム社員は60~70代の方も活躍頂いております 【60歳以上応募歓迎求人】  *ユニフォーム貸与制度あり *年に1度健康診断義務あり *年に2度社内消防訓練参加の義務あり *通常業務の他に環境整備をお願いすることもあります *業務教育あり   【応募方法】  応募希望の方はハローワーク職業相談窓口より事前連絡の上、  応募書類を郵送下さい。書類選考後、連絡致します。  【応募にはハローワーク紹介状が必要です】 

  • 葬祭事業の専門性を高め、弾力的な運営管理と人事労務管理の見直し等、事業体制の構築が必要と考え、JAいわて平泉の子会社として令和4年5月より営業を開始しました。
  • ◇葬儀施行補助業務   1、施行業務    ・葬儀会場の設営・案内看板の設置・葬儀担当者の補助など  2、斎場業務    ・火葬場での受付準備・控え室の準備、清掃など  3、会館業務    ・通夜ホールの準備、清掃・お供物の受注や配達業務など   その他、上記に付随する補助業務をお願いします   変更範囲:会社の定める業務の範囲

ハローワーク一関公共職業安定所

 公開日: