キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 青森県で漁業 青森県で漁業 の求人 検索結果 1-8件 / 8件 市区町村 青森市(1) 八戸市(4) むつ市(1) 野辺地町(1) 東通村(1) 漁師 有限会社加糠漁業部 採用人数:3人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 青森県東通村下北郡大字尻労字下堀川5 TEL:0175-31-1624 / FAX:0175-31-1625 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(25.0日) 220,000円~280,000円 土その他 ・その他 GW、夏季休業、年末年始 *その他天候による 【船員職業安定法の適用外】 *無料駐車場有り *雇い止め規定あり 特に船上作業は略機械化する等、限られた人員での作業効率化を目指しています。 ◇大型定置網漁業の操業に係わる作業全般を担当していただきます ・船上での魚獲作業(海上での網入れおよび網おこし等) (乗組員10人程度、19t) ・作業所での魚網洗い、修理 ・その他付随する業務 *休日出勤あり *体力を必要とします *就業条件については応相談 変更範囲:変更なし ハローワークむつ公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 事務・営業職(実務職)(青森支店) 全国共済水産業協同組合連合会東北事業本部 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 青森県青森市安方1-1-32 水産ビル4階 青森支店(青森駅 から 徒歩10分) TEL:017-722-7771 / FAX:017-776-1825 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 166,622円~194,183円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、季節休暇 ※〈東北事業本部基幹職のお仕事紹介〉 ○総務経理 総務、経理、人事、給与、福利厚生、予算策定、統制など ○普及企画 東北事業本部内の支店・漁業協同組合(JF)の共済推進、指導、キャンペーン企画など ○契約保全 生命共済、損害共済、年金共済の引受保全、支払査定など ○その他 損害調査(台風等の自然災害時の被害状況調査) 相談業務(共済金にかかる税金や他保険・共済の見直し等の相談に応えるなど) *マイカー通勤の場合駐車場は自己確保・自己負担 全国のJF、漁業生産組合、水産加工業協同組合およびこれらの連合会等が出資し、そして会員となり運営する、共済事業を行う唯一の連合会です。 東北事業本部管内の漁業に携わる方々に対する生命共済・損害共済の普及推進、併せて自動車保険等の損害保険の提案等を行います。また、共済・保険契約の引受審査・支払査定、総務経理等の仕事を行います。 ※詳しくは求人に関する特記事項をご覧ください。 入社後損害保険募集人資格を取得していただきます。 (費用は会社負担) 変更範囲:変更なし ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 経理 八戸みなと漁業協同組合 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 青森県八戸市大字白銀町字三島下101(陸奥湊駅 から 徒歩15分) TEL:0178-33-3311 / FAX:0178-34-4449 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 169,800円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時00分~12時00分 日祝日その他 ・その他 ・日祝の他に、休日調整が必要な月は希望する日を休日とします。 ・年末年始(12/31~1/4)、お盆(8/13~16) *無料駐車場あり 「ハローワークからのお知らせ:三戸町地域職業相談室(アップルドーム2階)、サテライトスポット八戸(八戸市庁別館1階)でも紹介状の交付ができます。」 新鮮な魚介類が買える、食べれる施設「浜市場みなとっと」を運営しています。 組合に関する会計や決算等、経理全般のお仕事をしていただきます。 ※外出時は社用車(AT車)使用 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク八戸公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 一般事務 八戸みなと漁業協同組合 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 青森県八戸市大字白銀町字三島下101(陸奥湊駅 から 徒歩15分) TEL:0178-33-3311 / FAX:0178-34-4449 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 169,800円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時00分~12時00分 日祝日その他 ・その他 ・日祝の他に、休日調整が必要な月は希望する日を休日とします。 ・年末年始(12/31~1/4)、お盆(8/13~16) *無料駐車場あり 「ハローワークからのお知らせ:三戸町地域職業相談室(アップルドーム2階)、サテライトスポット八戸(八戸市庁別館1階)でも紹介状の交付ができます。」 新鮮な魚介類が買える、食べれる施設「浜市場みなとっと」を運営しています。 *見積書・請求書の作成 *操業指導に関する業務 *漁船に関する事務 *漁業用燃油及び資材等の販売、配達 *漁船の上架、管理 ※配達エリア:八戸市内及び近郊 ※配達時は社用車(MT車・トラック)使用 ※未経験の方にも親切に指導しますので安心してご応募下さい。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク八戸公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 漁業作業員 株式会社幸運丸水産 採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 青森県八戸市大字鮫町字石仏沢57-3(大久喜駅 から 車1分) TEL:080-6038-0127 / FAX:0178-38-8322 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 300,000円~450,000円 (1)22時00分~7時00分 その他 ・毎 週 年末年始、お盆 *無料駐車場あり。 *昇給、賞与は業績、歩合によります。 *採用後、条件に合った保険に加入いたします。 *安定所を通して応募してください。 主に家族で仕事をしています。 たこかご漁、漁具造り、漁具修理、魚の選別 *未経験の方には丁寧に仕事をおしえますので安心してご応募 ください *業務内容の変更範囲:変更なし ハローワーク八戸公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 経理 八戸みなと漁業協同組合 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 青森県八戸市大字白銀町字三島下101(陸奥湊駅 から 徒歩15分) TEL:0178-33-3311 / FAX:0178-34-4449 パート労働者 基本給(時間換算額) 953円~1,000円 (1)9時00分~16時00分 (2)9時00分~12時00分 日祝日その他 ・その他 ・年末年始(12/31~1/4)、お盆(8/13~16) *無料駐車場あり 「ハローワークからのお知らせ:三戸町地域職業相談室(アップルドーム2階)、サテライトスポット八戸(八戸市庁別館1階)でも紹介状の交付ができます。」 新鮮な魚介類が買える、食べれる施設「浜市場みなとっと」を運営しています。 組合に関する経理全般の補助をしていただきます。 経理業務に付随する伝票作成等 ※外出時は社用車(AT車)使用 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク八戸公共職業安定所 公開日:2025年3月31日 養殖作業及び水産加工員 北彩漁業生産組合養殖部 採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 青森県むつ市大畑町上野152-2 TEL:0175-34-5374 / FAX:0175-34-3158 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.5日) 230,000円~230,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 会社指定日 *無料駐車場有り *通勤手当は片道10km以上から支給となります。 海峡サーモンを養殖し、加工・販売まで行っている組合法人です。 ○海峡サーモン(ニジマス)の養殖、加工 ・沖合養殖場での給餌作業、水揚げ作業、生け簀修理作業 ・一次加工 エラ、内臓除去及び洗浄 ・二次加工 真空パック詰め、箱詰め ・鮮魚出荷作業 ・作業終了後の作業場清掃等その他付随する業務 ※沖作業合羽 支給 ※加工用前掛け、作業着、長靴 支給 変更範囲:変更なし ハローワークむつ公共職業安定所 公開日:2025年3月21日 漁師 株式会社東京不動産バンク青森支店野辺地営業所 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 青森県野辺地町上北郡字馬門 作業小屋(正幸丸)(青い森鉄道 野辺地駅 から 車10分) TEL:0175-65-1115 / FAX:0175-65-1116 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~200,000円 (1)4時00分~13時00分 その他 ・毎 週 弊社では給与の他に歩合もあり、顧客の開拓により売り上げが上がれば利益の30%を給与とは別に支給いたします。漁師経験がない人でも全面的にサポートします。漁師に興味のある方からのご応募をお待ちしております。 *事業所所在地まで履歴書・紹介状を郵送又は持参してください。 書類選考後、面接日時等を連絡いたします。 *面接は原則1回ですが、必要に応じて2回行う場合があります。 *オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状不要です。 【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書 面により、採用後の労働条件を確認しましょう 東京に本社を置き、不動産の売買・仲介を主に事業を行なっています。野辺地では不動産・ITメディア事業、宿泊施設の運営管理・水産事業を行なっています。女性メインの会社です。 ◇私たち株式会社東京不動産バンクは、青森県野辺地町で水産事業 を営む会社です。 ・業務提携している漁師と一緒に漁船に乗り、ホタテの管理、刺し 網の水揚げ及び出荷作業を行っていただきます。 ・また、海が時化て漁に出られない時は浜小屋にて道具の修繕作業 を行います。 *将来的には船をお譲りしますので、漁業権を取得していただき一 国一城の主として意欲を持って働いてくれる方を募集しておりま す。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク野辺地公共職業安定所 公開日:2025年3月4日