キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

兵庫県で港湾工事 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

クレーン台船乗組員

株式会社菅崎海事

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 兵庫県神戸市長田区南駒栄町1-78  (株)川崎組 内 菅崎海事/船内

  • TEL:0954-68-2684 / FAX:0954-68-2459
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 250,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第1・第3土曜日、お盆4日、年末年始 12/30~1/5 *勤務カレンダーによる

  • *昼休憩のほか、午前・午後に15分程度の小休憩あり  *昇給・賞与は本人の能力や経験及び業績等によります。  *料理ができる方、大歓迎します。   ※応募の際はハローワークの紹介状が必要です。  

  • 昭和55年に潜水工事請負業を始め昭和57年4月にクレーン船を購入しクレ-ン工事も請負うようになる。東京横断道路をはじめ数々の大型工事を手がけ現在に至る。
  • ◎クレーン運転補助作業 ・玉掛作業 ・その他港湾工事に関する事 ※変更範囲:変更なし  *港湾工事の経験者を希望します。 *クレーン台船上に宿泊設備もあります(個室、食事付、制服有)  ※仕事内容や雇用条件等の詳細は面接時に説明します。  ※各種資格取得のための支援制度あり(全額会社負担) 

ハローワーク鹿島公共職業安定所

 公開日:

正社員◆土木施工管理職

株式会社森長組

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 兵庫県南あわじ市賀集823

  • TEL:0799-54-0721 / FAX:0799-53-1822
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 193,000円~400,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *賞与は会社業績により決定します。前年度支給実績平均7.6ヵ月 *通勤車両については、通勤以外に現場移動にも使用するので、燃料支給のほか、車両借上費として、別途毎月18,000円を支給します。 *業務に必要な資格については、資格取得費用は会社が全額負担します。  *面接は2回を予定しています。1回目はWEBでも可、2回目は対面です。  *面接時には、労働条件および仕事内容等の詳細について今一度ご確認ください。  *無料駐車場あり

  • 陸上土木、海洋土木、建築工事を三本柱とした幅広い技術力のある建設会社です。【画像情報あり】
  • 土木工事の施工管理全般(安全・品質・工程・予算)を行う 職務です。 土木工事は、ほとんどが公共工事で港湾工事、道路工事、など兵庫 県発注工事が半分以上を占めています。 勤務場所は淡路島の本社(兵庫県南あわじ市)、神戸市のポートア イランドにある関西支店を拠点に主として淡路島および京阪神の工事現場に従事し、工期は1工事あたり6か月から1年程度です。  変更範囲:会社が定める業務                                               ◆◆ハローワークの紹介状発行は電話でも受付しています◆◆

ハローワーク洲本公共職業安定所

 公開日:

正社員◆建設土木作業員

株式会社森長組

採用人数:4人 受理日: 有効期限:

  • 兵庫県南あわじ市賀集823

  • TEL:0799-54-0721 / FAX:0799-53-1822
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 224,400円~306,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *賃金=日給×20.4日で算出しています。  *時間外勤務については現場の進捗によりますが、平日の残業は、  ほぼありませんが、休日出勤が1~2日程度あります。 *原則島内の現場勤務です。 *通勤手当は毎日の通勤距離に応じて支給いたします。  目安としては、1か月21日勤務、片道20kmとした場合、  月額20,000円前後です。  通勤手当はガソリン価格の変動にともない定期的に見直します。  *業務に必要な資格は、入社後順次取得していただきます。(費用は会社負担)  *賞与は基本的にはありませんが、業績により期末手当支給有り。 (前年度実績25万円~57万円 過去10年以上連続支給中)  *無料駐車場あり  ・面接時には、労働条件および仕事内容等の詳細について今一度ご確認ください。

  • 陸上土木、海洋土木、建築工事を三本柱とした幅広い技術力のある建設会社です。【画像情報あり】
  • 土木作業全般 淡路島内にて港湾工事、河川工事、ほ場整備工事等を中心に土工・足場組立、解体・鉄筋、型枠工・コンクリート打設補助など、多工種に渡り作業する多能工です。  現在20代から60代の方が活躍しています。  無資格、未経験からでも丁寧に指導いたします。 必要な資格は、費用全額会社負担にて順次取得していただきます。 変更範囲:会社が定める業務  ◆◆ハローワーク紹介状の発行は電話でも受け付けしています◆◆

ハローワーク洲本公共職業安定所

 公開日:

正社員◆作業船甲板員

株式会社森長組

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 兵庫県南あわじ市賀集823

  • TEL:0799-54-0721 / FAX:0799-53-1822
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~280,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *賞与は会社業績により決定します。(前年度実績7.6ヵ月) *1工事あたりの工期は、概ね3ヵ月から6カ月程度です。 出張期間中は、船内宿泊(個室/無料Wi-Fiあり)で、食事は 支給いたします。別途、出張手当も支給いたします。 *出張期間中は現地での休暇に加え、状況により工事途中の帰省休 暇も取れます。  *現在、中途採用を積極的に行っています。未経験者も多数入社し ていますので、興味がある方はお問い合わせ下さい。  *面接は2回を予定。1回目はWEBでも可、2回目は対面で実施。 *面接時には労働条件および仕事内容等の詳細について今一度ご確 認ください。

  • 陸上土木、海洋土木、建築工事を三本柱とした幅広い技術力のある建設会社です。【画像情報あり】
  • 港湾工事、海洋土木工事に従事する様々な作業船(起重機船・クレ ーン船・コンクリートプラント船・曳船)に乗船して、甲板業務全 般を行う仕事です。 作業船の基地港は兵庫県淡路市および南あわじ市にあります。 基地港では、機械のメンテナンスおよび工事の準備作業などを行い ます。準備完了後、全国の海上の工事現場に出張し大手ゼネコンなどの下請け工事を行い工事完了後は、基本的に基地港に帰ってきます。1工事あたりの工期は、概ね3ヵ月から6カ月程度です。 出張期間中は、船内宿泊(個室/無料Wi-Fiあり)で、食事は 支給いたします。また、別途出張手当も用意しております。 ◆◆ハローワークの紹介状発行は電話でも受け付けしています◆◆ 変更範囲:会社が指定する業務

ハローワーク洲本公共職業安定所

 公開日: