キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 秋田県で測量 秋田県で測量 の求人 検索結果 1-10件 / 40件 市区町村 秋田市(11) 能代市(5) 横手市(2) 湯沢市(1) 鹿角市(1) 由利本荘市(4) 大仙市(7) 仙北市(8) 三種町(1) 土木技術者または見習い 有限会社南建設工業 採用人数:2人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 秋田県能代市浅内字黒岡5番地 TEL:0185-54-2318 / FAX:0185-54-2376 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 180,000円~304,300円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 *会社年間カレンダーによる*お盆休み(8/12~18)*年末年始休(12/30~ 1/6) ゴールデンウイーク休暇 *マイカー通勤:可 駐車場:あり 無料 *通勤手当は距離に応じて支給いたします。 *基本給は保有する資格や経験によって決定いたします。 *土木施工管理の資格以外にも重機など土木工事に必要な資格取得 費用は自社負担いたします。 ※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、「ハローワーク紹介状」と 「履歴書(写真貼付)」を郵送して下さい。後日、面接日などを ご連絡いたします。 創業以来、信頼と安心で確実な施工を目指しています。 ◇一般土木工事現場で現場管理業務に従事していただきます。 *道路工事(舗装工事が主、一般道から高速道まで)*田んぼ整 地(基盤整備)*下水道工事等現場でのデジタルカメラでの撮影 工事測量など ○現場は主に能代山本地区となります。 *社用車(MT)を運転して現場に向かっていただきます。 *土木施工管理技士の取得を目指していただきます(受験費用は 当社負担) 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク能代公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 測量・調査【測量士補】 株式会社秋田情報企画 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 秋田県大仙市大曲若葉町4-62(大曲駅 から 徒歩28分) TEL:0187-63-2322 / FAX:0187-63-2328 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 160,000円~210,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *勤務表による *盆、年末年始 《60歳以上の方の応募も歓迎致します。》 *雇用形態・労働条件等については、相談に応じます。 《賞与について補足》 *賞与は1.5ヶ月~4ヶ月支給(前年度実績) ※応募希望の方は事前連絡をお願いします。 面接日時をお伝えしますので、面接時に履歴書(測量業務経験者 は職務経歴書も必要)と紹介状をご持参ください。 日本の大地を測る仕事に一人ひとりが責任と誇りを持ち、自身の創意工夫を仕事に反映し、常に新しい技術を取り入れ業務に取り組んでいる。 ○測量及び調査業務に従事していただきます。 ※測量機器等を用いた観測作業 ※パソコンを用いた書類作成及びデータ入力 ※その他付随する業務 *有資格者で経験のない方、丁寧に指導致します。 *資格がなくても取得意欲のある方も歓迎します。 (受験料補助制度あり) *経験者大歓迎 変更範囲:変更なし ハローワーク大曲公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 測量・調査【測量士】 株式会社秋田情報企画 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 秋田県大仙市大曲若葉町4-62(大曲駅 から 徒歩28分) TEL:0187-63-2322 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 210,000円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *勤務表による *盆、年末年始 《60歳以上の方の応募も歓迎致します。》 *雇用形態・労働条件等については、相談に応じます。 《賞与について補足》 *賞与は1.5ヶ月~4ヶ月支給(前年度実績) ※応募希望の方は事前連絡をお願いします。 面接日時をお伝えしますので、面接時に履歴書(測量業務経験者 は職務経歴書も必要)と紹介状をご持参ください。 日本の大地を測る仕事に一人ひとりが責任と誇りを持ち、自身の創意工夫を仕事に反映し、常に新しい技術を取り入れ業務に取り組んでいる。 測量及び調査業務に従事していただきます。 ※測量機器等を用いた観測作業 ※パソコンを用いた書類作成及びデータ入力 ※その他付随する業務 *有資格者であれば、未経験者でも丁寧に指導致します。 変更範囲:変更なし ハローワーク大曲公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 土木作業員 株式会社太黒 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 秋田県大仙市戸地谷字川前226-1 TEL:0187-63-4959 / FAX:0187-63-4970 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 184,800円~207,900円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 *会社カレンダーによる *GW、お盆、年末年始 ※応募の際は、事前連絡の上、履歴書・紹介状を事業所所在地まで 郵送または持参願います。 書類選考後、面接日時をご連絡いたします。 創業以来業積を伸ばし、着実に実積を重ねている。 入社時は特別な研修等も無く直ちに就労できる。 *土木工事現場での土木作業(ほ場整備、下水道、造成、その他の 工事)に従事していただきます。 ・掘削等の現場における土木作業 ・コンクリートの埋め戻し ・測量手元 ・その他付随する業務 ※重機の運転はありません ※主な現場は秋田県全域、県外作業もあり ※屋外での作業となりますので、体力・持久力が必要となります ※未経験の方でも丁寧に指導いたします 変更範囲:変更なし ハローワーク大曲公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 測量・調査・設計(有資格者) 有限会社大曲測量設計事務所 採用人数:3人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 秋田県大仙市大曲花園町14-6 TEL:0187-62-2682 / FAX:0187-62-3565 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 190,000円~230,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ・その他会社カレンダーによる 《Aターン者の応募も歓迎いたします》 *応募ご希望の方は、事前連絡のうえ履歴書・紹介状を事業所まで ご郵送ください。 書類選考後、面接日時等を連絡いたします。 *応募前職場見学可能求人【事前にハローワークからの連絡要】 B93 公共事業を主体とした河川、道路の測量設計 *測量業務全般を担当していただきます。 ・測量調査 ・測量設計(CAD編集)等 ・その他雑務等の付随業務 ※移動は社用車を使用します。 (タウンエース、プロボックス等 AT車) ※主な現場:大仙市・美郷町・仙北市 変更範囲:変更なし ハローワーク大曲公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 測量・調査・設計(有資格者) 有限会社大曲測量設計事務所 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 秋田県大仙市大曲花園町14-6 TEL:0187-62-2682 / FAX:0187-62-3565 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 190,000円~230,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ・その他会社カレンダーによる 《Aターン者の応募も歓迎いたします》 *応募ご希望の方は、事前連絡のうえ履歴書・紹介状を事業所まで ご郵送ください。 書類選考後、面接日時等を連絡いたします。 *応募前職場見学可能求人【事前にハローワークからの連絡要】 B93 公共事業を主体とした河川、道路の測量設計 *測量業務全般を担当していただきます。 ・測量調査 ・測量設計(CAD編集)等 ・その他雑務等の付随業務 ※移動は社用車を使用します。 (タウンエース、プロボックス等 AT車) ※主な現場:大仙市・美郷町・仙北市 変更範囲:変更なし ハローワーク大曲公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 土木施工技術者(見習い)【土日祝休み】 株式会社伊藤組 採用人数:5人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 秋田県秋田市卸町1丁目4-17(羽後牛島駅 から 徒歩15分) TEL:018-824-5381 / FAX:018-824-5388 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~220,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)23時00分~5時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、GW *土木経験のあるなしにかかわらず、本人のやる気を何よりも 大切に考えております。心身ともに健康で、みんなと仲良く協力 し合って仕事に取り組んでくれる人財を求めております! *夜間作業・緊急作業・除雪作業等での各種手当を充実させ、 その分は確実に給与に反映させております。 *資格取得時には全面的に支援をしており、本人の努力次第で多種 の資格を得ることができます。(費用会社負担等) *建設業界として先立ち、完全週休2日を実施しました。 子育て世代の方は休みを取得しやすく、プライベートと仕事を 両立しやすい職場環境です。 昭和28年創業以来業績を伸ばしております。 職場の雰囲気は和やかで、皆で協力的に仕事を進めています。 会社は一人ひとりの従業員を大切に致します。 ○土木施工技術者(見習い)として、先輩の土木技術者に同行して写真撮影、測量等の補助業務に従事して頂きます。 *土木施工管理技士の資格がない方、実務経験(1年~5年)後に資格取得を目指していただきます(資格取得バックアップします) *工事現場は秋田中央地区 *土木工事現場は公共工事/道路補修、水田整地、配管工事等 *現場によっては直行直帰の場合もあり *社用車有り(MT車・AT車) *未経験の方も歓迎します ■変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク秋田公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 土木施工管理 佐藤建設株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 秋田県仙北市田沢湖生保内字武蔵野117-255(JR田沢湖駅 から 車5分) TEL:0187-43-1700 / FAX:0187-43-3868 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 170,000円~247,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 *会社カレンダーによる *お盆休暇*年末年始休暇 *駐車場あり(自己負担なし) *賃金は資格・経験等に応じて決定致します。 また昇給・賞与は会社の業績により変動致します。 *令和5年度より、看護休暇・介護休暇について年次有給休暇とは 別に有給制度あり(社内上限規定あり) *秋田県SDGsパートナー登録企業 *応募希望の方はハローワーク窓口にて、相談・事前連絡 の上、履歴書・紹介状を当社所在地宛に郵送または持参 ください。書類選考後、面接の可否等を連絡致します。 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必 ず「労働条件通知書」を交わし賃金等の条件面の確認を してください。(労働基準法第15条第1項) 昭和38年創業以来順調に業績を伸ばしております。官公庁受注を中心に、今後一層の発展が期待できる。 ◎土木施工管理業務に従事していただきます。 設計図書に基づき、施工計画、測量、品質管理、出来形管理等 を行います。また、発注者対応及び書類作成業務を行います。 ・パソコン及びCADは支給します。 ・業務に必要な資格の取得、研修に係る費用は会社が全額負担 します。 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク大曲公共職業安定所 角館出張所 公開日:2025年5月1日 土木施工管理見習い 佐藤建設株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 秋田県仙北市田沢湖生保内字武蔵野117-255(JR田沢湖駅 から 車5分) TEL:0187-43-1700 / FAX:0187-43-3868 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 151,000円~215,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 *会社カレンダーによる *お盆休暇*年末年始休暇 *駐車場あり(自己負担なし) *昇給・賞与は会社の業績により変動致します。 *令和5年度より、看護休暇・介護休暇について年次有給休暇とは 別に有給制度あり(社内上限規定あり) *秋田県SDGsパートナー登録企業 *応募希望の方はハローワーク窓口にて、相談・事前連絡 の上、履歴書・紹介状を当社所在地宛に郵送または持参 ください。書類選考後、面接の可否等を連絡致します。 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必 ず「労働条件通知書」を交わし賃金等の条件面の確認を してください。(労働基準法第15条第1項) 昭和38年創業以来順調に業績を伸ばしております。官公庁受注を中心に、今後一層の発展が期待できる。 ◎土木施工管理業務に従事していただきます。 測量、施工管理、品質管理、写真管理等の補助から学び始め、 将来は施工管理資格を取得、技術者となるよう目指していただ きます。 ・パソコン及びCADは支給します。 ・業務に必要な資格の取得、研修に係る費用は会社が全額負担 します。 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク大曲公共職業安定所 角館出張所 公開日:2025年5月1日 土木設計業務に関する技術管理者 株式会社北部測量設計 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 秋田県能代市字松長布301-2(能代駅 から 車7分) TEL:0185-55-2065 / FAX:0185-55-2059 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 250,000円~600,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *年間カレンダーによる *お盆・年末年始 *賃金は、経験等を考慮の上決定します。 *毎月一度、木鶏会(美点凝視:お互いがお互いの素晴らしさを見つめて評価する)により、社員のコミュニケーションを図り、全社員の交流を深めております。 ※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、面接の際に「ハローワーク の紹介状」と「履歴書(写真貼付)」を持参して下さい。 創業以来業績も順調で会社の規模拡大中。又、職場の健全化及び人間学の勉強により、自己の確立と自立性を目指しております。 *建設コンサルタント(道路部門)の技術に関する業務及び管理技術者業務 *現場は主に秋田県内で、社有車で移動します。 変更範囲:変更なし ハローワーク能代公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 次のページへ 40件