キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道で測量 の求人

検索結果 1-10件 / 122件

農業土木の作業員 (未経験者歓迎)

株式会社阿部建設

採用人数:4人 受理日: 有効期限:

  • 北海道新篠津村石狩郡第37線南1番地
    ((新篠津交通)たっぷの湯 バス停駅 から 車5分)

  • TEL:011-887-8188 / FAX:011-887-8637
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 185,000円~195,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    年末年始休暇、お盆休みは会社カレンダーによる

  • ■農業土木の魅力 当社が得意とする「農業土木」は農家さんにとって大切な財産である田畑を預り、土地の改良や、生産性向上のための工事などを行い農家さんや私たちの暮らしを支える”なくてはならない”お仕事です。 農家さんは大切な財産を託すのですから厳しい目で私たちの仕事を見ています。 「ありがとう」、「またお願いね」と声をかけてもらえた時のやりがいは他の土木工事ではなかなか味わえません!  ■未経験からチャレンジOK! やってみたいその気持ちだけで充分です。まずはカジュアル面談でお話してみませんか?  *週所定労働時間(週40時間)は、月曜日から日曜日の一週間単 位で管理しています。6日目に勤務し40時間を超える分は割増 賃金支給の扱いとなります。 ※トライアル雇用併用求人  トライアル期間中の条件は試用期間に同じ、トライアル雇用での 応募者につきましては、面接となります。

  •  近年順調に業績を伸ばし続けており、何事にもチャレンジの精神で一歩一歩地道に向上し続け、今後一層の発展を望んで進んでいます。
  • ○当社のお仕事は農業土木工事が中心です。 農業土木は田んぼの区画整理を行い農作業の作業効率を上げ、生産性を高めるための工事などを行い、土木の力で地域の食と暮らしを支えるお仕事です。  作業員のお仕事は田畑に水を届ける用水路工事や、測量、重機が入れない場所での作業が主になります。 施工管理技士や重機オペレーターに興味がある方も大歓迎です! 資格取得支援制度もあり、あなたの挑戦したい気持ちを応援する会社です。  【業務の変更範囲】会社の定める業務

ハローワーク札幌東公共職業安定所 江別出張所

 公開日:

測量技術者

株式会社胆振

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市緑町1丁目27-4
    (苫小牧駅北口駅 から 徒歩13分)

  • TEL:0144-33-9703 / FAX:0144-35-1626
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~450,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始 ・お盆 ・特別休暇  ◆週休3日制相談可能です ※年末年始やGW、閑散期等に長期休暇取得可能

  • ・通勤手当補足:会社規定による ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり ・賞与補足:業績に応じて行います ・退職金共済補足:中退共加入       《求職者の方へ》 ◆社員のワークライフバランスを重視し、柔軟な勤務体制を導入す ることで、働きやすい職場を目指しています  ◆定年後は1年単位の更新制での再雇用となりますが(上限はあり ません)、同条件での雇用継続も可能! 双方の話し合いにより、条件変更なども可能です  ◆事前の職場見学も可能!お気軽にお問い合せください

  • 創業58年の実績を持ち、小規模ながらも長年にわたり安定した受注を確保し続けている会社です。官公庁からの業務が99%を占めています
  • ◆各現場にて土木構造物(道路等)の測量業務に従事していただきます★資格無くてもOK!★   ■外業もありますが、週休3日での勤務も相談できますので、体   力的に無理なく働くことができます。 ■現場は胆振、日高が中心で、早出はほとんどありません。近年  は宿泊を伴う出張もまれです。  ★まずは、対面やメールでお話だけでも可能ですので、ご連絡お待  ちしております(求人に関する問い合わせとお伝えください)   ***Facebookページもご覧ください***                   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

建築施工管理(未経験者可)

北興工業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道室蘭市入江町1番地63 フォトリスビル
    (JR室蘭駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0143-23-0321 / FAX:0143-24-3761
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 146,000円~185,200円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    完全週休2日制(毎週日曜日+シフト制で1日休み) 夏季休暇/年末年始休暇/特別休暇(産前産後・育児・介護など)

  • *無料駐車場あり。  〈資格取得支援制度について〉 ・建築施工管理技士等取得のための資格支援制度あり。 講習会受講・受験料全額、参考図書費用10,000円まで補助 交通費全額、合格祝金支給(資格により金額変動あり)  〈出張について(出張地域など)〉 ・現場は室蘭市内、登別漁港、苫小牧市内の建築工事。 居住地から遠いため宿泊滞在が必要な場合は長期出張になります (出張期間は平均10カ月程度で、転勤はありません) ※宿泊施設はホテル・アパート等を用意。 食事付き施設は日当300円、自炊施設は1,800円支給。 (月2回分の帰省交通費を支給)  ※UIJターン歓迎:引越費用会社負担いたします。 地元で働きたいけど、と悩んでいる方や北海道での生活に憧れてい る方にもピッタリです! 詳細はお問い合わせください! 「業務の変更範囲:変更なし」

  • 胆振地区有数の企業として創業以来80年にわたり、公共工事の受注を軸に様々な土木・建築工事を通して人々の暮らしに貢献している。役職員一同誇りをもって仕事に取り組み社業も充実している。
  • 《経験を活かして現場をリード!》各種管理の補助からスタート 現場は官公庁からの依頼がメインです! 「港や一般道路工事」or「公共物件の新築・改修工事」を担当 〈具体的な業務内容〉  現場の測量補佐(不慣れなうちのメイン業務)  工事スケジュール、工事品質の管理  作業場の安全管理/材料の手配  写真撮影(毎日、工事の進み具合の写真を撮ります)  測量位置の記録と写真データの整理など  ◎デスクワークも多く、メリハリのある仕事ができます!  ◎簡単な業務からレクチャーを通して仕事を覚えていきます!  *業務にはマイカー使用(ガソリン代別途支給)

ハローワーク室蘭公共職業安定所

 公開日:

建築施工管理者(責任者候補)

北興工業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道室蘭市入江町1番地63 フォトリスビル
    (JR室蘭駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0143-23-0321 / FAX:0143-24-3761
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 188,000円~221,600円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    完全週休2日制(毎週日曜日+シフト制で1日休み) 夏季休暇/年末年始休暇/特別休暇(産前産後・育児・介護など)

  • *無料駐車場あり。  〈資格取得支援制度について〉 ・建築施工管理技士等、取得のための資格支援制度あり。  講習会受講・受験料全額、参考図書費用10,000円まで補助  交通費全額、合格祝金支給(資格により金額変動あり)  〈出張について(出張地域など)〉 ・現場は室蘭市内、登別漁港、苫小牧市内の建築工事。  居住地から遠いため宿泊滞在が必要な場合は長期出張になります  (出張期間は平均10カ月程度で、転勤はありません)  ※宿泊施設はホテル・アパート等を用意。  食事付き施設は日当300円、自炊施設は1,800円支給。  (月2回分の帰省交通費を支給)  ※UIJターン歓迎:引越費用会社負担いたします。 地元で働きたいけど、と悩んでいる方や北海道での生活に憧れてい る方にもピッタリです! 詳細はお問い合わせください! 「業務の変更範囲:変更なし」

  • 胆振地区有数の企業として創業以来80年にわたり、公共工事の受注を軸に様々な土木・建築工事を通して人々の暮らしに貢献している。役職員一同誇りをもって仕事に取り組み社業も充実している。
  • ☆将来的にはメンバーマネジメントを担い、現場をリードする役割をお任せしたいと考えております!☆ 現場は、官公庁からの依頼がメインです。 港や一般道路工事or公共物件の新築・改修工事を担当 〈具体的な業務内容〉  工事スケジュール/工事品質の管理  作業場の安全管理  材料の手配  写真撮影(毎日、工事の進み具合の写真を撮ります)  測量位置の記録と写真データの整理など  ◎デスクワークもあり、メリハリのある仕事ができます!  *業務にはマイカー利用(ガソリン代別途支給)

ハローワーク室蘭公共職業安定所

 公開日:

土木作業員

下川建設興業株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道下川町上川郡西町224番地   下川建設興業 株式会社

  • TEL:01655-4-2597 / FAX:01655-4-2598
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 225,500円~266,500円

  • (1)7時30分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    *会社カレンダーによる休日 *休日出勤の場合あり

  • ※賃金は経験・資格等により決定致します。  ※必要となる資格取得費用は、会社で全額負担いたします。   *応募希望の方はハローワークより「紹介状」の交付を受け、事前 に紹介状・履歴書を事業所宛に提出(郵送可)してください。  後日、書類選考結果、面接日時等連絡いたします。

  • 昭和39年砂利採取業として設立、昭和43年株式会社に組織替え建設業を登録、昭和63年一般区域貨物運送業の許可を受ける。企業の業績は順調に推移している。
  •  ・除草、草刈、草上げ作業  ・測量の手元  ・道路の縁石積み  ・林道での手作業  ・スコップを使用した穴掘り作業  ・ブロック・トラフ布設作業  ・芝張り  ・冬期間は除雪・排雪の作業   ・その他付随する業務   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク名寄公共職業安定所

 公開日:

【令和7年度採用】土木作業員(未経験者歓迎)

第一建設株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道名寄市西7条南6丁目                                                第一建設 株式会社

  • TEL:01654-3-3307 / FAX:01654-3-6027
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 218,400円~291,200円

  • (1)7時30分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    原則休日は土日となりますが、天候により休日が変動する場合があります。GW、お盆、お正月休みあり◆有給取得率100%

  • 週休2日制はもちろん、有給取得率100%(前年度実績)、 収入もプライベートも両立できる新3K『給料・休暇・希望』を 体験してみませんか!  *毎日自宅から通える職場なので、仕事と家庭・プライベートを  両立できます! *出勤前や仕事終わりに釣りやスポーツ等の趣味を楽しむ仲間が多 い職場です *異業種からジョブチェンジして生活が安定したことで、念願の  新車やマイホームを購入したり結婚した仲間も多いです! *入社時にヘルメット、安全チョッキは貸与します。 *試用期間終了後、会社制服や防寒着を貸与します! *退職金がここまで充実してるのは当社だけ!R6年度から建退共 にプラス企業年金を上乗せするので安心して働いていただけます ! *応募希望の方はハローワークより「紹介状」の交付を受け、  事前に紹介状・履歴書・職務経歴書を事業所宛に提出(郵送可)  してください。後日、書類選考結果、面接日時等連絡いたします  変更範囲:変更なし

  • 2021年同じ名寄市内の岩守産業株式会社をグループ化し、技術や人々の雇用を守るためM&Aも進めています!働きやすい環境づくりを実施、従業員満足度の高い会社を目指しています!
  • 未経験者大歓迎!基本からしっかり教えます!建設土木における全 ての基本となる作業なので非常に大切な業務です!土木は気象条件 で変化し続ける土、水、コンクリートを制することが全てです。 基本を習得したら建設機械の運転業務にも従事できます。経験を積 んで技術職員に昇格した方もいます。 《具体的な仕事内容》★スコップで穴を掘ったり、土や砂利を均し たり整形する作業★土や砂利の締固め、埋戻し作業★バリケード、 カラーコーンなど安全施設の配置★工事現場内や物置小屋の清掃・ 整理整頓★技術職員の測量手伝い★建設機械・ダンプ等の誘導★工 事で使用する各種資材の運搬、配置作業★コンクリート製品の配置(縁石、側溝、管路等)★移動式クレーンのフックに荷物を掛ける 作業★スコップでの除雪作業★除雪車運転助手

ハローワーク名寄公共職業安定所

 公開日: