キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県 > 新潟県加茂市で清掃 新潟県加茂市で清掃 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 長岡市(208) 三条市(73) 柏崎市(60) 新発田市(73) 小千谷市(16) 加茂市(7) 十日町市(45) 見附市(41) 村上市(67) 燕市(59) 糸魚川市(36) 妙高市(46) 五泉市(16) 上越市(188) 阿賀野市(21) 佐渡市(36) 魚沼市(81) 胎内市(17) 聖籠町(22) 弥彦村(6) 田上町(6) 阿賀町(3) 湯沢町(26) 津南町(8) 刈羽村(3) 関川村(1) 新潟市北区(29) 新潟市東区(97) 新潟市中央区(208) 新潟市江南区(47) 新潟市秋葉区(37) 新潟市南区(23) 新潟市西区(100) 新潟市西蒲区(37) 医療事務 みながわ整形外科 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 新潟県加茂市番田7の11(加茂駅 から 徒歩5分) TEL:090-7717-5633 / FAX:0256-53-3878 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 190,000円~190,000円 (1)8時30分~18時00分 (2)8時30分~13時00分 日祝日その他 ・その他 第三土曜日休診、木曜日午後休診 年末年始、お盆、夏季休診 ※応募希望の方はハローワークより「紹介状」の交付を受けて下さい。 医療事務(レセコン操作、レセプト業務) 窓口(受付、マイナンバーカードの操作補助、カルテ事務、レジ業務) 院内看護師との連携 院内清掃 休日当番対応あり *変更範囲:変更なし ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 保育補助、雑務 社会福祉法人七谷保育園 採用人数:2人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 新潟県加茂市大字黒水677番2(加茂駅 から 車14分) TEL:0256-52-2751 / FAX:0256-53-5560 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,300円 (1)16時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 *勤務条件(就業時間、勤務日数)により加入保険・有給日数が異なります。 *オンライン自主応募可(オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。) 加茂市の七谷地区にある小さな保育園。 子ども一人一人に向き合い、丁寧に保育をします。 0から5歳児の保育補助。 清掃、送迎バスの添乗、その他雑務。 *変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 (請)清掃員(加茂市旭町)「急募」 旭ビル管理株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 新潟県加茂市旭町1-5 第四北越銀行 加茂支店 TEL:025-243-4585 / FAX:025-243-4663 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円 (1)8時00分~10時00分 (2)8時00分~9時00分 水土日祝日 ・毎 週 ○制服・作業服:有 ○通勤手当は当社規定により支給 ○副業可・兼業可:原則認めています。ただし、長時間労働の回避をはじめとする安全配慮義務、秘密保持義務、競業避止義務及び誠実義務の履行が困難となる恐れがある場合には、認めていません。 清潔で住み良い環境作りを目指しています。諸官庁、銀行、会社、病院等のビル清掃及び設備管理等の仕事を行い、業績向上のため日々努めており、今後の発展にも期待ができます。 ○上記現場において、モップ・掃除機・自在ボウキ等を用いて、 廊下・事務室・トイレ等の清掃を2名で行っていただきます。 *業務上車を使用する機会はありません。 *会社の詳細については当社ホームページをご覧ください。 変更範囲:変更なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 調理および接客/403加茂店 クォリティフーズ株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 新潟県加茂市旭町4001-1 (JR信越本線 加茂駅) TEL:0256-57-1070 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,078円~1,078円 (1)6時00分~10時00分 (2)10時00分~15時00分 (3)15時00分~20時00分 その他 ・毎 週 ※深夜時間帯勤務の場合18歳以上(省令2号) ※加入保険・有給休暇・休憩時間は雇用条件により法定通り 【柔軟なシフト勤務!】 週1日2時間の勤務から、週5日フル勤務までそれぞれの ライフスタイルに応じた働き方が可能です。 (週ごとに勤務希望時間の変更可、固定的な働き方も可) 【「まずは見学」も歓迎!】 *見学も随時受け入れています。応募・選考前にまずは 見学したいという方もお気軽にご連絡ください。 *見学の場合は応募書類不要(紹介状はご持参ください)。 【応募~採用の流れ】 1.ハローワーク職員を通じて電話連絡をお願いいたします。 2.応募先店舗の担当者が、お名前、ご連絡先などを伺い、 面接・見学日時の調整をいたします。 3.店舗で面接または見学を実施。 その場で採用、翌日から就業となる方もいらっしゃいます。 15529-A 東京・新潟・群馬・長野県にて、合計151店舗のマクドナルドを 運営しています。 マクドナルドでは多種多様な方(学生、主婦(夫)、シニア、外国人等)が多数活躍しています。写真付きのマニュアルとカリキュラムに沿ったサポートで安心してスタートできます。 ・キッチンでの調理 ・レジカウンターでの接客・商品注文受付 ・その他、配膳、清掃など店舗運営に関わる業務 *全国のマクドナルドには約7千人のシニアスタッフ (60歳~80歳代の方)が在籍しています。 *外国人の方も多数活躍中(日本語のあいさつができる方、 カタカナが読める方) 変更範囲:フロア担当業務 ハローワーク渋谷公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 障がい者グループホーム支援員(加茂市) 株式会社いんくる 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 新潟県加茂市秋房15-3 いんくる加茂にじいろ秋房(加茂駅 から 車5分) TEL:025-311-1891 / FAX:050-3488-0601 パート労働者 基本給(時間換算額) 985円~1,030円 (1)16時00分~9時00分 その他 ・その他 会社のシフトによる ○作業服・制服:無 ○連絡不可の時間帯:無 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) *就業条件が要件を満たす場合、雇用保険加入。 オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要) 行政や地域の支援団体と手を取りながら展開していきます。各地の管理者やスタッフは、自主自立の運営体制がとれており自分の提案が採用される確率は群を抜いて高い会社です。 軽度の障がい(精神・知的)がある方が生活しているグループホーム(4~6人)です。 支援員として、入居者の方と日常会話や助言、見守りや簡単なお手伝いをして頂くお仕事です。 ・夜間巡回 ・夕、朝食の簡易調理 ・施設清掃 ・夕、朝食の声かけ、お薬提供、服薬補助 ・就寝前・起床時の声かけ、利用者さんの出勤・出発の時見送り ※変更範囲:変更なし 【求人PR情報あり】 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 (障)ハンバーガーの製造と販売(403加茂店) クォリティフーズ株式会社新潟支店 採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 新潟県加茂市旭町4001-1 マクドナルド 403加茂店 TEL:0256-57-1070 パート労働者 基本給(時間換算額) 985円~985円 その他 ・その他 休日:シフト制 月7日以上休み ○制服・作業服:有 ○仕事上での車の運転はありません ○障害者トライアル雇用併用求人(トライアル中も同条件) ※各種保険は労働時間が要件を満たした場合加入します ※22時以降は18歳以上の方を募集 (労基法61条:年少者の深夜営業) ※採用内定後、食品衛生のため定期的に検便検査を実施します (会社負担) ※面接時には履歴書不要です 来社時に専用の書類に記入して いただきます(ハローワークに見本があります) ※応募前の店舗見学も可能です ハローワークを通じてご連絡ください ※見学や面接時は、支援機関や保護者の同席も可能です 日本マクドナルドのフランチャイジーとして、新潟県、群馬県、長野県、東京都内に151店舗を有し、事業を展開しております。 上記の店舗にて次の業務を担当していただきます ハンバーガーやポテト、ナゲットなどのサイドメニュー類の製造 店舗内外の清掃作業 ○社内の作業マニュアルをご用意しています 初めての方もご安心ください ※接客が苦手な方等、障害の特性や希望に合わせた作業を 担当していただきますので、ご相談ください ※他店舗での募集も行っています 変更範囲:なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月21日 調理補助/加茂市(介護老人保健施設 さくら苑内) メディコム・ファシリティ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 新潟県加茂市千刈2-8-13 介護老人保健施設 さくら苑内 TEL:03-6910-0650 / FAX:03-6910-0686 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,045円~1,145円 その他 ・毎 週 月9日程度勤務ローテーション 【マイカー通勤に係る特記事項】1,100円/月 ※ユニフォーム貸与。 ※勤務日数は相談に応じます。 ※有給休暇は入社3ヶ月後より取得可能です。 ※加入保険・有給休暇は条件により法定どおりです。 <書類選考>事前に電話連絡の上、履歴書及び紹介状を下記送付先へ郵送してください。追って連絡いたします。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。ただし、オンライン自主応募の場合は不要。 *オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。 <書類送付先> 〒102-0093 東京都千代田区平河町2-8-7 平河町ラ・ベファーナ メディコム・ファシリティ株式会社 人事部宛 どうしたら、人が健康且ついきがいを持ち活き活きと生きる社会を作ることに貢献できるか。このテーマに取り組んでいる若く明るい会社です。業績は医療機関を得意先とし安定的に伸ばしています 施設給食の調理補助業務 入所者様にとって一番楽しみである食事に携わるお仕事です。 具体的には・・・ ・仕込(食材の切込み) ・盛付 ・配膳・下膳 ・食器洗浄、清掃等 【変更の範囲:変更なし】 ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年3月12日