キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大阪府堺市堺区で消防設備士 の求人

検索結果 1-1件 / 1件

消防設備メンテナンス

真弓興業株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府堺市堺区大浜中町2丁1番25号
    (南海本線・堺駅 から 徒歩7分)

  • TEL:072-228-8478 / FAX:072-221-9694
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~280,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    就業カレンダーにより、年数回の土曜出勤あり

  • ※本格的な火災となれば、当然ながら消防署が対応します。  しかし火災の初期段階においては、火災の発生を知らせる  警報設備、初期消火を行う消火設備、避難誘導のための  避難設備などが重要な設備です。  新しい施設が計画されると、これらの設備をどのように配置  するか設計し、施工工事も行います。また、消防用設備は法律  で半年毎の点検を義務付けられており、ISO9001に則った  正確な点検を行っています。併せて、消火器、消防ホース、  消火薬剤、消防自動車、防火服などの商品を取り扱っています。   一方、工場などにおいては、物の落下や人の転落、有毒ガスの  発生といった人的災害があります。これらの災害から人命を  守るため、安全保護具や防塵防毒マスクなども販売しています。   また近年は、地震、台風、豪雨などによる災害が増大して  います。これらの災害に備えるための災害用備蓄品も当社の  商材のひとつです。  

  • ISO9001取得企業です。ホテル、学校、病院、空港、工場、商業施設、マンションなどの消防・防災設備の設計施工と定期的な保守点検を通じて、「安全」と「安心」を提供しています。
  • 学校、病院、ホテル、オフィスビル、商業施設、駅、空港、工場など、全ての施設には消防用設備が義務付けられています。 消防用設備とは、スプリンクラー、消火器、消防ホース、避難誘導灯など様々なものがあります。 これらは全て、法律で6カ月毎の点検が義務付けられています。 未経験者でも可能です。 働きながら「消防設備士」という国家資格が取得出来ます。   ★コンプライアンスを重視した経営と営業活動を行っています。   【業務の変更範囲】変更なし

ハローワーク堺公共職業安定所

 公開日: