キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 沖縄県で消毒 沖縄県で消毒 の求人 検索結果 1-10件 / 54件 市区町村 那覇市(8) 宜野湾市(3) 石垣市(1) 浦添市(4) 名護市(5) 糸満市(6) 沖縄市(1) 豊見城市(4) うるま市(6) 国頭村(1) 本部町(3) 嘉手納町(3) 北中城村(2) 南風原町(5) 八重瀬町(2) 看護師(病院内)首里駅/みなみのこ保育園 株式会社キッズコーポレーション 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県南風原町島尻郡字新川118-1 みなみのこ保育園(ゆいレール 首里駅 から 車10分) TEL:0120-723-140 / FAX:028-666-7561 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,250円~1,300円 日祝日その他 ・毎 週 園の休園日、有給休暇、産休育休、介護休暇、生理休暇、子の看護休暇 *車通勤は通勤手当、月上限20,000円 公共機関利用は通勤手当、月上限30,000円 *制服無料支給 *面接は現地で行います。(オンライン面接可) *有休は法定通り付与 *契約更新時に経験給加算あり *慶弔見舞金支給※規定あり *労働条件により該当する保険に加入 *はぐくみ企業年金制度※社会保険対象の方 *就業規則により雇い止めの年齢設定あり *健康診断や腸内細菌検査費用は全額会社負担 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 *ホームページ【キッズコーポレーションの保育士求人サイト】で検索 社長は幼児教育業界の出身者です。教育の専門家が集って創った会社で、子どもを第一に考えた保育をしています。ベテランから若手までが、バランスよくそして和をもって働いています。 ◆3名程度のお預かりのため、ゆったり業務ができます! <主な業務> ・検温や経過観察 ・連絡票の作成 ・体調記録記入 ・服薬の管理 ・換気や消毒などの感染対策 ・事務処理 ※病児のお預かりがない日は保育補助 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 介護士補助【1】 医療法人誠和会老人保健施設シルバーピアしきな 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県那覇市識名2-6-35 (※識名バス停から5分 2番識名開南 3番松川新都心 4番新川おもろまち) TEL:098-833-1165 / FAX:098-836-4165 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)8時30分~13時30分 その他 ・毎 週 *年次有給休暇は法定通り付与 *無料駐車場あり *増員(同職5名) ※職員は永年勤続者が多く、アットホームな雰囲気です。 感染予防対策に気をつけています (職員・利用者は「マスク着用」職員は定期的な「抗原検査」 受検を行います) ※雇い止め規定あり(上限年齢あり) 超高年齢化時代にともなって、医療と福祉をサポートする老人保健施設を設立。要介護者の在宅復帰支援に努めている。 ●老人保健施設における介護補助業務 (シーツ交換(1日10床前後)・ベッド周辺環境整備・ ゴミ出し・ポータブルトイレ清掃・消耗品補充・館内消毒・ 食事配膳・下膳・利用者見守り等) ●火・木・土(週3日)※出勤日相談可 ●祝祭日出勤可能な方優遇 ●入所者数95名(2階45人/3階45人/4階5人) ●同職種にてフロア移動あり(2階又は3階)・・・不定期 変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 正・准看護師 のだけこどもクリニック 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県宜野湾市野嵩2丁目17番22号1F TEL:098-892-1516 / FAX:098-892-1516 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 170,900円~220,400円 (1)8時30分~18時00分 木日祝日その他 ・毎 週 年末年始 12/31~1/3 ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※無料駐車場あり。 宜野湾市役所の裏手にあり、近隣は学校や商業施設に住宅地で交通は便利でニーズもあり高い地域です。今迄の医療経験を活かし地域に貢献し職員も大事にし安心して長く働ける診療所を目指します。 看護業務全般 ・問診、採血、点滴、説明 ・器具、備品等の準備、洗浄、消毒、片付け、格納など ・院内外の整理、清掃等 ・患者処置 *開業2年目の新しいクリニックです。 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 正・准看護師 のだけこどもクリニック 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県宜野湾市野嵩2丁目17番22号1F TEL:098-892-1516 / FAX:098-988-0701 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,500円 (1)8時30分~18時00分 木日祝日その他 ・その他 ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※加入保険は労働条件により適用されない場合があります。 ※労働基準法に基づき年次有給休暇を付与 ※無料駐車場あり 宜野湾市役所の裏手にあり、近隣は学校や商業施設に住宅地で交通は便利でニーズもあり高い地域です。今迄の医療経験を活かし地域に貢献し職員も大事にし安心して長く働ける診療所を目指します。 看護業務全般 ・問診、採血、点滴、説明等 ・器具、備品等の準備、洗浄、消毒、片付け、格納など ・院内外の整理、清掃等 ・患者処置 令和5年10月2日開業 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 介護士補助【2】 医療法人誠和会老人保健施設シルバーピアしきな 採用人数:2人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県那覇市識名2-6-35 (※識名バス停から5分 2番識名開南 3番松川新都心 4番新川おもろまち) TEL:098-833-1165 / FAX:098-836-4165 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)7時00分~12時00分 その他 ・毎 週 *年次有給休暇は法定通り付与 *公的保険は、労働条件により加入します。 ※職員は永年勤続者が多く、アットホームな雰囲気です。 ※感染予防対策に気をつけています(職員・利用者は「マスク着用」職員は定期的な「抗原検査」受検を行います) ※雇い止め規定あり(上限年齢あり) ・無料駐車場あり ・増員(同職3名) 超高年齢化時代にともなって、医療と福祉をサポートする老人保健施設を設立。要介護者の在宅復帰支援に努めている。 ●介護老人保健施設における介護士補助業務 (食事配膳下膳・食事介助・フロア見守り・フロア片付け・ コップ洗い・口腔ケア(歯磨き)等) ●フロア全体消毒作業 ●移動介助 ●トイレ介助 ●入所者数95人(2階45人・3階45人・4階5人) ●担当フロア移動あり得る(2階又は3階)・・・不定期 《変更範囲:変更なし》 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 介護士補助【3】 医療法人誠和会老人保健施設シルバーピアしきな 採用人数:2人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県那覇市識名2-6-35 (※識名バス停から5分 2番識名開南 3番松川新都心 4番新川おもろまち) TEL:098-833-1165 / FAX:098-836-4165 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)15時00分~19時00分 その他 ・毎 週 *年次有給休暇は法定通り付与 *公的保険は労働条件により加入致します。 ※職員は永年勤続者が多く、アットホームな雰囲気です。 ※感染予防対策に気をつけています(職員は「マスク着用」) ※雇い止め規定あり(上限年齢あり) 『シニア応援求人』高年齢者も積極的に採用し ます。高年齢者も若年者もぜひご応募ください。 ・無料駐車場あり ・増員(同職2名) 超高年齢化時代にともなって、医療と福祉をサポートする老人保健施設を設立。要介護者の在宅復帰支援に努めている。 ●介護老人保健施設における介護士補助業務 (食事配膳下膳・食事介助・フロア見守り・フロア片付け・ コップ洗い・口腔ケア(歯磨き)等) ●フロア全体消毒作業 ●移動介助 ●トイレ介助 ●入所者数95人(2階45人・3階45人・4階5人) ●担当フロア移動あり得る(2階又は3階)・・・不定期 《変更範囲:変更なし》 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 惣菜スタッフ(調理) コープなご宮里店 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県名護市宮里1-28-8 TEL:0980-43-0575 / FAX:0980-43-0580 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)8時00分~12時00分 日その他 ・毎 週 *雇止め上限年齢あり ●雇用・労災保険完備 ●制服貸与 ●年次有給休暇(入協6ヵ月後より) ●交通費:会社規定により、2km以上より支給 ●正規職員登用制度あり ●退職謝礼金制度 ●役職員共済 ●昇給あり ●育児・介護休業制度あり ●無料駐車場あり ●加入保険は雇用条件により適用されない場合があります。 (週就労時間数、週稼働日数によって加入保険、年次有給休暇の 取得日数、休憩時間は法定通りです。) 1976年に消費者の声によって設立された、消費生活協同組合です。よい商品を、確かな品質で品揃えし、組合員のくらしをよくするお手伝いをしています。 ・天ぷら、お弁当、お寿司などの調理を、揚げる・炒める 盛り付け等の係に分かれてすべて手作業で調理しています。 ・仕上った商品を買い場へ並べ、商品棚の商品を整える 作業等を行います。 ・在庫を確認して発注を行ったり、商品の消費・賞味期限を 確認し、追加の調理や値引きシールを貼ったり回収したりします ・作業場内のまな板や調理器具などの洗浄、床清掃など。 また、買い場の消毒等も行います 「変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク名護公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 保育士【アイビス嘉手納保育園】パート 社会福祉法人あいくる福祉会アイビス嘉手納保育園 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県嘉手納町中頭郡字屋良689-5 TEL:098-979-8580 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,400円~1,500円 (1)8時00分~13時00分 (2)14時00分~19時00分 日祝日その他 ・毎 週 *シフトによる週2日休み(日、祝日含む) *年末年始・法人カレンダーによる *通勤手当は法人規定による(片道2キロ以上より対象) *賞与は採用後6ヶ月後より支給対象(法人の実績に応じて変動あり) 【利用可能託児所について】 お子さん連れ勤務の方は「アイビス赤崎保育園」を利用することができます。 保育料社員割引あり(0から2歳児社員割半額3から5歳児無償化対象) 新園で2024年4月からの開園となります。 姉妹園が4ヶ所ありますので、見学希望や直接雇用について伺いたい場合も可能ですので、お気軽にご連絡下さい。 *保育士家賃補助制度あり※週30時間以上対象 *正社員週休3日制度(希望される場合は、ご相談下さい。) *就職準備金【40万円】※週20時間以上対象 【オンライン自主応募可】※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。 保育方針の基本原則に踏まえ産前産後のママ達、その家族の事情も踏まえて子育て相談や産後ケア相談に応える質の高い保育事業を行う。また、病児保育や一時預かり事業を行う。12 保育業務全般(園児定員:80名、0歳から5歳児までの保育) 主体的な保育を行い子ども達の遊びのサポート 食事の配膳や補助また玩具の消毒・環境設備など 未経験の方やブランクがある方も安心、しっかりとサポート体制を整えています。 *2024年4月からの新園です。 「変更範囲:無し」 ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 看護師【アイビス嘉手納保育園】正社員 社会福祉法人あいくる福祉会アイビス嘉手納保育園 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県嘉手納町中頭郡字屋良689-5 TEL:098-979-8580 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 240,000円~270,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 *シフトによる週2日休み(日、祝日含む) *年末年始・法人カレンダーによる *通勤手当は法人規定による(片道2キロ以上より対象) *賞与は採用後6ヶ月後より支給対象(法人の実績に応じて変動あり) 【利用可能託児所について】 お子さん連れ勤務の方は「アイビス赤崎保育園」を利用することができます。 保育料社員割引あり(0から2歳児社員割半額3から5歳児無償化対象) 新園で2024年4月からの開園となります。 姉妹園が4ヶ所ありますので、見学希望や直接雇用について伺いたい場合も可能ですので、お気軽にご連絡下さい。 【オンライン自主応募可】※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。 保育方針の基本原則に踏まえ産前産後のママ達、その家族の事情も踏まえて子育て相談や産後ケア相談に応える質の高い保育事業を行う。また、病児保育や一時預かり事業を行う。12 病児保育事業で看護師や保育士と一緒に病児保育ご利用の児童を 保育いただきます。 保育業務全般(園児定員:80名、0歳から5歳児までの保育) 主体的な保育を行い子ども達の遊びのサポート 食事の配膳や補助また玩具の消毒・環境設備など 未経験の方やブランクがある方も安心、しっかりとサポート体制を整えています。 *2024年4月からの新園です。 「変更範囲:無し」 ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 歯科助手 名嘉真歯科医院 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県名護市大東1-11-15 TEL:0980-53-7888 / FAX:0980-53-6888 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 132,600円~159,120円 (1)9時00分~17時30分 木日祝日 ・毎 週 ◎平成2年7月に開院し、現在までの32年間、地域に密着した歯科医療をモットーに、患者様に楽しい雰囲気で接するように、和気あいあいとした雰囲気を保てる職場を心がけています。 ご一緒に働いてみませんか。ご応募心よりお待ちしております。 *休日等 月火水金土曜日に祝日で休診となった場合、 その週の木曜日は通常の診療を行う。 *駐車場あります *交通手当は2キロ以上から支給の対象となります。 【応募方法】応募の際は、事業所までご連絡ください。 面接にはハローワークの紹介状が必要です。 平成2年7月開院、32年間地域に密着した歯科医療をモットーに幼児からご年配までのお口と歯の健康維持増進を目指しています。 ◎歯科助手業務 ・歯科医師の補助・指示による業務 ・器具の洗浄消毒や準備、片付け等 ・院内清掃等 *歯科助手経験者歓迎いたします。 ◇従事すべき業務の変更範囲:変更なし ハローワーク名護公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 次のページへ 54件