キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鹿児島県で海外 鹿児島県で海外 の求人 検索結果 1-10件 / 16件 市区町村 鹿児島市(11) 鹿屋市(1) 出水市(1) 垂水市(1) 奄美市(1) 姶良市(1) 中国語上級者歓迎/海外営業職[下福元町] 株式会社カミチク 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県鹿児島市下福元町7852(JR五位野駅 から 車7分) TEL:099-822-1888 / FAX:099-268-7636 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 168,000円~179,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 会社カレンダーによる。基本的には土日祝が休日。月によっては月1日程度土曜日出勤有。12月は繁忙期の為、土曜出勤有。 *遠方の方はオンライン面接でも対応可能です。お気軽にお問い合わせください。 カミチクグループは牛のエサとなる飼料作りから、肥育、酪農、食肉加工、小売、外食産業までを一貫して行う「6次化スタイル」を確立しています。 「6次化スタイル」を海外でも展開しており、現在は「和牛」を海外19カ国に輸出しております。 今後も海外マーケットでの事業を拡大していくうえでも、重要なポジションのお仕事となります。 【業務の変更範囲】事業所の定める業務 「オンライン自主応募可」 *オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。 自社グループで作り上げた牛肉や乳製品を国内外に販売。カミチクグループは、飼料製造から生産、肥育、酪農、製造、加工、販売、外食産業まで一貫で「6次化スタイル」を確立、海外にも展開。 ○直接輸出&商社通しての間接輸出行っております。 ・お客様顧客対応・商談 (オンライン・電話・メッセージ・電話会議) ・海外出張約2か月に1回 (現地のパートナー企業と同行し、外食店舗やホテルなどに営業) ・出荷業務 ・数字管理 他不随する業務 *中国語上級レベルで対応可能な方を募集します *日々の業務で電話・メッセージで使用します。 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 半導体製造装置組立・電気配線・機械装置保守点検 加治木産業株式会社テクニカルセンター 採用人数:5人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県姶良市加治木町木田1394-11(錦江駅 から 車10分) TEL:070-7586-9766 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 200,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 ※会社カレンダーによる※年末年始 GW お盆 日本へ日の丸半導体を取り戻すため我が社もチャンスを頂きました お客様に感動していただける「モノづくり」に挑戦しています、 企業の発展とともに人間性も高め成長していく企業です。 我々と一緒に未来へ挑戦しませんか! *マイカー通勤可:駐車場敷地内・自己負担なし テクニカルセンターは技術的専門分野で、特殊製造装置に特化した部門として業務展開しこれからの時代を担う会社です。 半導体製造装置等の組立と付随する電気関連、 消耗部品等の組立。 海外出張もあります。 *従事すべき業務の変更範囲:変更なし *応募にはハローワークからの紹介状が必要です ハローワーク国分公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 食品工場内での作業[谷山港] 株式会社海外技協 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市谷山港3-4-20 ヨコレイ内 TEL:099-257-7831 / FAX:099-253-5007 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,040円~1,040円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *勤務表による *土曜日は業況により出勤の場合もあります(年1~2回程度) *年次有給休暇は、週の労働時間や日数に応じて6ヶ月経過後法定 通り付与します。 *雇用保険・社会保険については、労働時間や日数等の条件を満たした場合加入します。 ◎PTAなど学校行事での休みは相談に応じます。 ◎マイカー通勤について:敷地内無料駐車場あり。 *オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。 山芋製品等を全国の食品業者様へ販売しております。60歳以上の方も働きやすい職場です。力仕事もありますので体を動かすのが好きな人を希望します。 食品加工部門の求人です。 ○農産物の加工業務 ・主に山芋を機械ですりおろす作業や袋詰め等を行います。 *白衣や長手袋を着用しますので、かゆくなる心配はいりません。 *食品工場未経験者も大歓迎です。 *業務の変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 事務補助スタッフ(人事)@鹿児島本社 株式会社新日本科学 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市宮之浦町2438 TEL:099-294-1064 / FAX:099-294-4222 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 夏期:2日、年末年始:5日 【応募書類について】履歴書にはメールアドレスの記載をお願いします。 *フルタイム勤務できる方を希望していますが、時短等については柔軟に応じることが可能です。 *有休などお休みは取りやすい環境です。 *オンライン自主応募可:その場合は紹介状不要 *職員の健康増進のため、基本的に喫煙者はお断りしております。 【個人情報の取り扱いについて】 個人情報保護について、当社方針に同意して頂く必要があります。 以下をご確認の上、同意される方だけご応募ください。 応募者は同意されたとみなさせて頂きます。 プライバシーポリシーは下記URLよりご確認ください。 ・個人情報取扱いに関する当社のプライバシー・ポリシー(個人情報保護方針) ・履歴・職務経歴書に関する記載事項の確認調査(機密保持厳守) https://www.snbl.co.jp/privacy-policy/ 業務の変更範囲:事業所の定める業務 非臨床試験受託として日本でトップシェアを誇る。 OJTなどの教育体制が整い、多くの未経験者が活躍中。 「女性が輝く先進企業」「なでしこ銘柄」を受賞。 主に人事課の事務業務を担当します。 ▼人事業務の事務サポート ・福利厚生 ・海外航空券の手配 ・役員秘書業務 ・電話対応 その他事務業務 ※人事業務の経験は必須ではありませんが、 何かしらの事務業務経験者を希望します。 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 海外営業部 営業サポート 株式会社カミチク 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市下福元町7852(JR五位野駅 から 車6分) TEL:099-822-1888 / FAX:099-268-7636 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 178,000円~182,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる。基本的には土日祝が休日。月によっては月1日程度土曜日出勤有。12月は繁忙期の為、土曜出勤有。 〇遠方の方は一次面接をオンラインでも実施できますのでお気軽に お問い合わせください。 カミチクグループは未来の日本の農業のために 飼料の生産から、牛の繁殖肥育、加工製造、販売、外食までを グループ一貫で行う「6次化スタイル」を確立している 牛肉の総合商社です。現在は、「6次化スタイル」を海外にまで展開しています。 《オンライン自主応募可》 *オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です 自社グループで作り上げた牛肉や乳製品を国内外に販売。カミチクグループは、飼料製造から生産、肥育、酪農、製造、加工、販売、外食産業まで一貫で「6次化スタイル」を確立、海外にも展開。 〇輸出書類作成、確認 〇PC入力 (社内システム使用) 〇請求書発行 〇輸送手段の確保依頼 〇製造指示内容確認 〇書類発送 〇外部工場との連絡 (電話、メール) 〇月末請求書、経費業務 「業務の変更範囲:事業所の定める業務」 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 営業(半導体装置の売買) 株式会社ハイテック・システムズ 採用人数:3人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県出水市大野原町2121 当社 九州パーツセンター TEL:045-306-9770 / FAX:045-306-9790 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 189,462円~351,859円 (1)9時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇 「オンライン自主応募:可」 不況に関係なく下記製品の販売好調。取引先に大手エレクトロニクス関連メーカー多数あり。 私達は半導体を製造するための装置の売買をしています。 「新しく入れ替えるので、古い装置を買い取ってほしい」「定価では買えないので、中古の装置を安く仕入れたい」そんなお客様のニーズに応えて”人と人をつなぐ仕事”をしています。 半導体装置は、とても大きなマシンです。買い取るにも大勢の人の力を借りなければなりません。 装置の撤去し、配送し、設置して、私達のミッションは達成されます。 私達の活躍フィールドは日本だけではありません。海外出張で色々な国々を飛び回っています。 専門性の高い商材ですが、先輩がしっかりサポートしますのでご安心ください!業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク横浜公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 食品工場内での作業(5Hまたは6H) 株式会社海外技協 採用人数:2人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市唐湊3丁目16-3 (JR郡元駅 から 徒歩20分) TEL:099-257-7831 / FAX:099-253-5007 パート労働者 基本給(時間換算額) 953円~953円 (1)8時00分~14時30分 (2)9時00分~14時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *有給休暇については、労働時間や日数に応じて6ヶ月経過後法定 どおり付与します。 *駐車場:本人負担なし *雇用保険については、労働時間や日数等の条件を満たした場合 加入します。 *応募前職場見学可(ハローワークへお問い合わせください) 「オンライン自主応募可」 「オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です。」 山芋製品等を全国の食品業者様へ販売しております。60歳以上の方も働きやすい職場です。力仕事もありますので体を動かすのが好きな人を希望します。 ○農産物の加工業務です。(未経験者大歓迎) 主に山芋の皮むきや袋詰を行っていただきます。白衣や長手袋を着用しますので、かゆくなる心配はありません。山芋の皮むきはイスに座って作業します。 ○お料理好きな方、モクモク作業が好きな方、未経験者大歓迎です 「業務の変更範囲:事業所の定める業務」 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 営業 三州産業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿児島市南栄4丁目11番地2 TEL:099-269-1821 / FAX:099-269-1862 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 168,180円~176,580円 (1)8時20分~17時30分 日祝日その他 ・その他 毎月第3土曜日のみ出勤 *マイカー通勤:敷地内無料駐車場 経験・能力に合わせ先輩社員がサポートします。 試用期間中に他部署でも研修を行い、当社製品の知識や技術を習得していただきます。資格取得費用は会社が負担します。日帰り出張・宿泊出張には別途日当と宿泊費を支給します。副業OK!自由な働き方を応援します。(当社業務に支障のない範囲で要相談) 「業務の変更範囲:事業所の定める業務」 昭和23年鹿児島県たばこ耕作組合の出資により設立され以来国内外に販路を拡大し開発型企業として活躍。県内トップクラスの特許出願実績有。2017年度九州地方発明表彰中小企業庁長官賞受賞 セールスエンジニア 当社製造製品・食品加工・農業関連資材のお客様対応、提案、現場設置作業など。海外輸出装置の問い合わせ対応から、現場設置作業まで幅広く活躍できます。 国内及び海外での打合せや現場設置作業(別途手当支給) 海外事例:ベトナム・タイ・カンボジアなど 社有車(AT車) 試用期間中は各部署の研修後、先輩社員の指導を受けながらの業務になります。 未経験の方も先輩社員が丁寧に指導します。 応募前の現場見学も可能です。 事前にご連絡下さい。 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年3月25日 営業補助(7H)[国際営業/錦江流通センター] 鹿児島製茶株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市錦江町6-26 市電 武之橋電停 徒歩18分 TEL:099-269-1221 / FAX:099-269-2409 パート労働者 基本給(時間換算額) 955円~955円 (1)9時00分~17時00分 日その他 ・その他 当社就業カレンダーによる 【リフレッシュ休暇】1年に1回、年次有給休暇を使用した連休制 度です。連休連休が取得できる制度です。今年度は年次有給休暇3 連休以上※定休と連続取得可 【シーズン休暇】半年に2回ずつ、年次有給休暇を使用した休暇制 度です。自分のライフスタイルに合わせた取得を目指します。 【両立支援(育児介護面)】 ≪看護休暇≫未就学生に対しては勿論、小学生まで対象範囲を拡大 して取得が可能です。当社は有給対応していますので所得面を心配 することなく取得できます。※年間1人5日間まで。2人以上は1 0日間まで。 ≪介護休暇≫導入当初より、「時間単位での取得」が可能です。 看護休暇と同じく有給対応しております。 ≪育児目的休暇≫「看護休暇」とは別に取得が可能です。子どもの 行事や年度末等に取得する方もいらっしゃいます。 【働き方改革(両立支援)】 仕事と家庭の両立を目的とし、社員の待遇改善を図ります。 4年目の今年は定休数(110日(2日増))の変更を行いました 。 *社会保険は、労働時間や日数等の条件を満たした場合加入します 。 「ひろがる薫り、伝える心」を大切にして、皆様に親しまれている銘茶「さつまほまれ」を製造し、小売・卸業を行っています。 ○国際営業補助業務:海外向けのお茶の販売業務補助 ・顧客からの問い合わせ対応(主に英文でのメールのやり取り) ・受注後の製造指図・出荷指図等の処理業務 ・輸出等に係る営業事務・出荷業務 ・展示会やイベントへの出店準備 *リフレッシュ休暇、シーズン休暇制度あり *プラチナくるみん取得により、仕事とプライベートの両立を図り ます。 【業務変更の範囲】変更なし ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 外国人観光客誘致受入推進員 公益社団法人鹿児島県観光連盟 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市鴨池新町10-1(庁9階) TEL:099-297-6110 / FAX:099-285-2555 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 216,000円~216,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 土日祝日勤務の場合あり(振替で対応) *履歴書(写真貼付)、職務経歴書及び紹介状を所在地へ送付して ください。書類選考後、面接日時等を連絡します。 *応募締切:令和7年5月9日(金)17時必着 *書類選考:応募締切日から14日以内に結果を連絡します。 *面接予定:令和7年6月1日(日) 【期日指定あり】 公益社団法人 鹿児島県観光連盟 ○鹿児島のインバウンド観光促進業務 ・国際クルーズ船の誘致促進、受入れに関すること ・その他海外誘致部に属する業務補助に関すること など *応募締切:令和7年5月9日(金) *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 次のページへ 16件