キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 静岡県 > 静岡県沼津市で海外 静岡県沼津市で海外 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 沼津市(3) 富士宮市(1) 伊東市(1) 富士市(5) 磐田市(4) 袋井市(1) 下田市(1) 裾野市(1) 御前崎市(1) 牧之原市(3) 長泉町(1) 静岡市葵区(4) 静岡市駿河区(5) 静岡市清水区(8) 営業技術アドバイザー 株式会社石川工具研磨製作所 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 静岡県沼津市足高396番地82(沼津駅 から 車20分) TEL:055-926-7012 / FAX:055-926-5541 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 216,330円~278,610円 (1)8時30分~17時50分 土日その他 ・毎 週 完全週休2日制(土・日)GW・夏季・年末年始休暇 1.この先、会社が発展するためには経営資源である「人」が 最も大切だと考えています。営業職は特に人間性を重視します。 2.切削工具の加工技術を学ぶため、最初は加工現場へ配属し、 その後営業技術アドバイザーとなります。 3.通勤手当の支給額は距離で算出します。 ※オンライン自主応募可 この求人はオンライン応募(自主応募)が可能です。当該画面右上に表示される「自主応募」ボタンを押して応募して下さい。 「自主応募」の場合は、ハローワークの紹介状は不要です。 (●ハローワークの紹介に該当にはなりません) 会社創立以来着実に業績を伸ばし続け、安定成長を遂げている。努力した人には必ず正当な評価をするシステムを構築しております。 工作機械に取り付ける切削工具(ドリル等)の営業技術職です。 セールスエンジニアとして既存のお客様へ定期的に訪問し、 サービスのご提案や新商品のご案内します。既存のお客様への 訪問は平均して週2回程度、再研磨品の納品も兼ねて伺います。 いずれは県外へ出張ベースエリアを担当いただき、希望があれば 海外出張も視野に入れることができます。自社の技術や商品に ついては現場研修で学んでいただきます。 変更範囲:会社が定める業務 ハローワーク沼津公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 営業(海外営業) 株式会社IKK 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 静岡県沼津市足高396-59(東海道線 沼津駅 から 車25分) TEL:055-922-8811 / FAX:055-922-2880 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 215,000円~335,000円 (1)8時10分~17時15分 日祝日その他 ・その他 当社カレンダーにより、第1~4土曜日休日、第5土曜日出勤 年末年始及び夏季休暇あり *昇給、賞与は業績および本人能力によります。 *無料駐車場有 *遠方の方の面接は、Web面接対応。 ※オンライン自主応募可 この求人は「オンライン応募(自主応募)が可能です。当該画面右上に表示されている「自主応募」ボタンを押して応募ください。「自主応募」の場合は、ハローワークの紹介状は不要です。(●ハローワークの紹介に該当にはなりません) 【年収例】 ・26歳 未婚 /390万円(基本給+賞与+各種手当) ・42歳 既婚 /680万円(基本給+賞与+各種手当) グローバルにビジネスを展開。 電動工具を設計、製造、販売し、国内のみならず、世界数十ヶ国へ輸出も行っている会社です。当社の製品は世界中でも高い評価をいただき、ご利用されています。 本社において、当社製品の電動工具(鉄筋カッター、パンチャー等)や小型建設機械製品(鉄筋ベンダー、コアドリル)に関する海外販売業務を担当していただきます。 ・海外代理店へのルート販売 ・海外代理店への出荷業務 ・海外代理店とのメール応対 ・静岡県沼津市勤務 (変更範囲:現在予定なし) ハローワーク沼津公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 CADオペレーター(機械設計)※未経験者OK※ 東海精機株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 静岡県沼津市下香貫上障子421(沼津駅 から 徒歩20分) TEL:055-931-2775 / FAX:055-931-5096 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 140,000円~168,000円 (1)8時15分~17時00分 土日その他 ・毎 週 ゴールデンウイーク、夏休み、年末年始、有休推奨日:年3日 〇コツコツとした継続努力が得意な方が適しています。 ○業務を進める上で、コミュニケーション力が大切です。 〇1人1台以上のPC、ダブルモニター、広いデスクといった個人 業務スペースが準備されています。 〇社内外の講習・セミナーへの参加や、資格・検定取得も推奨して います。(製図1級技能士:10人) 〇段階的にスキルを習得可能なため、設計者へのキャリアアップが 見込めます。 〇オフィス(沼津)での業務となり、転勤はありません。 〇土日週休2日。有休推奨日:年3日を設定。休日業務はほとんど ありません。 〇業務都合を調整しやすく、テレワーク対応も柔軟に選択できるた め、プライベートの時間も大切にできる環境です。メリハリをつけ た働き方をしたい方にお勧めです。 〇会社見学を随時受け付けております。 ご検討中の方、「採用担当」まで、電話・メール・メッセージのい ずれかにて、その旨、遠慮なくお知らせください。 ○遠方から面接来られる場合、交通費の実費一部負担します。 *オンライン自主応募可(●ハローワークの紹介に該当にはなりません) 「感動価値を追求し、関わる人達が幸せになる」を会社理念の下、昭和21年より長きに亘りご愛顧頂いております。機械設計・コピー製本サービス・建築設計といった専門技術を提供しています。 ・国内・海外の大手機械メーカーの工作機械を設計しています。 ・設計専門会社です。自社で機械の製作は行っていません。 ・3D-CAD等のソフトを使用し、設計者と共に、組図、部品図 、部品リスト、資料図等を作成します。 ・複数人での対応が多く、仲間との連携も大切です。 ・教育システムに力をいれており、社員のほぼ全員が未経験者から スタートしています。年数・実力にそった段階的なシステムとなっ ています。 ・モノづくりの経験・興味がある人からの応募も多いです。 ・実力・経験により、設計者へのキャリアアップが可能です。 ・会社見学も随時受け付けています。 ・変更範囲:機械設計(メカ設計) ハローワーク沼津公共職業安定所 公開日:2025年4月9日