キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長崎県で海外 の求人

検索結果 1-10件 / 11件

事務補佐員(フル)/海洋未来イノベーション機構(文教)

国立大学法人長崎大学

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県長崎市文教町1-14
    (路面電車「長崎大学」駅 から 徒歩5分)

  • TEL:095-800-4135
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 174,487円~218,705円

  • (1)8時45分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12月29日~1月3日) ※イベント出展などにより休日出勤をお願いすることがあります。

  • 【応募書類】 ※令和7年5月30日(金)必着 (1)ハローワーク紹介状(自主応募の場合は紹介状不要) (2)履歴書(写真貼付・様式任意)※必ずメールアドレスを記載ください。 (3)職務経歴書(様式任意)  【送付先】メールまたは郵送にて送付ください。  〒852-8521 長崎市文教町1-14            長崎大学研究推進課海洋班宛  メールアドレス:iacow_jim@ml.nagasaki―u.ac.jp  郵送の場合は、封筒に「IACOW事務補佐員応募書類在中」と朱書きしてください。  ※採用日は令和7年7月1日を予定しています。 ※基本給は学歴・職務経歴等により決定されます。 *マイカー通勤可能(駐車場料金2,000円/月)  片道10Km以上または未就学児を育児中の方等、  要件を満たす方限定。 *オンライン自主応募可

  • 長崎大学禁煙実践基本方針に基づき、2019年8月から敷地内全面禁煙(勤務時間内の喫煙も禁止)とし、スモークフリーキャンパスの完全な実現を目指します。       【マイページあり】
  • 海洋未来イノベーション機構、 産学連携洋上風力人材コンソーシアム(通称:IACOW)は持続可能な産業の発展を支える組織のひとつとして、全国の大学や洋上風力発電人材育成に関わる企業と連携し、今後、重要視される洋上風力発電事業における人材育成の強化を目指しています。 採用後は、主に以下業務を担当いただきます。 *国の補助事業への申請や契約、実施計画書、報告書の作成補助。 *情報発信ツールの管理および更新。  (ホームページやInstagramなど) *イベント出展等で東京や海外出張(スコットランドなど)へ  行く機会があります(年に数回程度)。 ※変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要(自主応募の場合は紹介状不要)

ハローワーク長崎公共職業安定所

 公開日:

店舗運営(厳原町)

TAIMATSU株式会社MUSASHIJAPAN対馬店

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県対馬市厳原町国分1364番地1

  • TEL:000-0000-0000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 250,000円~320,000円

  • (1)10時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    *シフト制

  • *マイカー通勤:駐車場は、自己契約・自己負担 *希望者の方は、単身用住宅に入居可のためご相談下さい。 *短期間でのお試し入社可。就労状況により正社員への移行を検討します。 *MUSASHI JAPAN対馬店では、韓国を始めとする海外からの観光客に向けて包丁の販売を行います。お客様とコミュニケーションを取りながら、それぞれのニーズに基づいた最適な商品を提案します。また、包丁の試し切りなどを通じて商品の体験を提供します。そこでは、日本語だけでなく、英語や韓国語などの多言語が活かされます。対馬店は他県での初めての出店となるため、一緒に島を盛り上げていくことを目指しています。  【市外から移住される方へ】 ◆対馬市では、引越にかかる経費支援などの『対馬市移住・定住支 援補助金』制度があります。(要件あり。詳細は対馬市のHPを ご確認ください。)  ◆この求人票と異なる条件で採用する場合は、選考の過程で「条件変更明示」が義務化されました。

  • TAIMATSU株式会社は、和包丁ブランド「MUSASHI」と日本酒事業の展開を通じて、日本の伝統工芸品の経済圏を形成することを目指しています。【マイページあり】
  • 東京浅草1店舗、合羽橋2店舗で和包丁ブランド「MUSASHI」を展開する「MUSASHI JAPAN」の対馬店における店舗運営業務です。 ・韓国をはじめとする海外からの観光客向けに包丁販売、接客をし ていただくため韓国語、英語は日常会話程度ができる方を歓迎し ます。 ・在庫管理 ・包丁のメンテナンス作業(油塗りなど)レーザー作業、柄付作業 ・レジ業務、商品陳列等 【変更範囲】変更なし  《応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です。》

ハローワーク対馬公共職業安定所

 公開日:

店舗スタッフ(厳原町)

TAIMATSU株式会社MUSASHIJAPAN対馬店

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県対馬市厳原町国分1364番地1

  • TEL:03-6824-5991
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,500円

  • (1)10時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    *シフト制

  • *マイカー通勤:駐車場は、自己契約・自己負担 *短期間でのお試し入社可。 *休憩時間は法定通り (6時間を超える場合→45分・8時間を超える場合→60分) *各種保険に関しましては、雇用条件により異なります *年次有給休暇は週所定労働日数により法定通り付与  (表示は週2日勤務の場合) *MUSASHI JAPAN対馬店では、韓国を始めとする海外からの観光客に向けて包丁の販売を行います。お客様とコミュニケーションを取りながら、それぞれのニーズに基づいた最適な商品を提案します。また、包丁の試し切りなどを通じて商品の体験を提供します。そこでは、日本語だけでなく、英語や韓国語などの多言語が活かされます。対馬店は他県での初めての出展となるため、一緒に島を盛り上げていくことを目指しています。 【市外から移住される方へ】 ◆対馬市では、引越にかかる経費支援などの『対馬市移住・定住支 援補助金』制度があります。 (要件あり。詳細は対馬市のHPを ご確認ください。) ◆この求人票と異なる条件で採用する場合は、 選考の過程で「条件変更明示」が義務化されました。

  • TAIMATSU株式会社は、和包丁ブランド「MUSASHI」と日本酒事業の展開を通じて、日本の伝統工芸品の経済圏を形成することを目指しています。【マイページあり】
  • 東京浅草1店舗、合羽橋2店舗で和包丁ブランド「MUSASHI」を展開する「MUSASHI JAPAN」の対馬店における 店舗販売中心の業務です。  ・韓国をはじめとする海外からの観光客向けの包丁販売 ・在庫管理 ・レジ業務、商品陳列等 ・包丁のメンテナンス作業(油塗りなど)レーザー作業、柄付作業 *未経験者の方でも丁寧に指導しますので、安心してご応募下さい  【変更範囲】変更なし 《応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です。》

ハローワーク対馬公共職業安定所

 公開日:

主任URA又はURA/研究開発推進機構

国立大学法人長崎大学

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県長崎市文教町1-14
    (長崎大学 電停・駅 から 徒歩2分)

  • TEL:095-800-4126 / FAX:095-819-2040
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 304,235円~556,403円

  • (1)8時45分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12月29日~1月3日)

  • 【採用日】令和7年6月1日以降随時 【応募資格】以下のすべての条件を満たす者 ・修士以上の学位を有する者、あるいはそれに相当する実務経験等  がある者 ・部門内においてリーダーシップを発揮できる者 ・上述の職務内容に興味があり、新しいことに挑戦し、企画立案能  力のある者 ・パソコン(ワード・エクセル等)で文書作成・データ入力ができ  る者 ※英語でのメール・電話対応が可能な者が望ましい ※生物資源等の輸入、あるいは安全保障輸出管理等に係る業務経験  を有する者又は上述の職務内容に関連する法令等の見識を有する  者が望ましい 【マイカー通勤について】 ・片道の通勤距離が10km以上の者に限ります。なお、その場合  入構料金(月額2,000円)が必要です。ただし、片道の通勤  距離が10km未満であっても、子の育児(未就学児童に限る)  のためにマイカー通勤が必要な場合は認められますが、同様に入  構料金が必要です。 ◎ハローワークの紹介状が必要です。

  • 長崎大学禁煙実践基本方針に基づき、2019年8月から敷地内全面禁煙(勤務時間内の喫煙も禁止)とし、スモークフリーキャンパスの完全な実現を目指します。       【マイページあり】
  • ・研究インテグリティ(研究活動に本来求められる健全性や公正性  )の確保に関すること(研究者が安心して自由な研究活動を行う  ことができる環境や仕組みの整備、経済安全保障に関すること) ・研究業務に伴う様々なリスクのマネジメントに関すること(海外  にある遺伝資源の的確な管理、利益相反への対応、安全保障輸出  管理、研究倫理教育の推進、研究不正行為の告発への対応等に関  すること) ・研究インテグリティ部門の運営に関すること ※業務において、諸外国の法令や英文契約書の取扱いがあります。 ※変更範囲:当面の間は上記業務が中心となりますが研究開発推進  機構直轄のURAとなるため、将来的には他部門の業務に従事い  ただく可能性があります。

ハローワーク長崎公共職業安定所

 公開日:

通信販売サイト運営全般・顧客サポート・在庫管理

株式会社Nmedia

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県長崎市家野町5-19
    (若葉町電停・駅 から 徒歩3分)

  • TEL:095-848-4331 / FAX:095-848-4874
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 195,000円~240,000円

  • (1)8時45分~17時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    勤務表による(年間休日数121日)

  • ※2024年8月30日付けにて社名変更しました  旧社名:有限会社西九州メディア  ※弊社は20代から60代まで幅広い年齢の社員が在籍しており、雰囲気も良く、  わからないことなどは気軽に質問できる働きやすい職場です。 ※大家族主義をモットーにし、社員や家族への誕生日祝い、結婚、出産、入学、  新築祝いなどの福利厚生も充実しています。(互助会制度あり) ※その他、インフルエンザ予防接種補助あり  (※社員3000円、扶養家族2000円まで)  ※奨学金代理返済制度あり(条件有) ※応募に関しては、弊社ホームページの「個人情報保護方針」 https://www.nmedia.co.jp/privacypolicy/ を必ずご覧頂きます様お願い致します。 ※賞与は2年目より支給

  • 仕事を通して全従業員の人間力を高め、物心両面の幸福追求と、地域・人間社会の発展と貢献に努めることを目的とし、社員が輝く会社です。                 【マイページあり】
  • アマゾン、楽天、ヤフーなどのインターネット通信販売サイトでの商品販売・顧客サポート・在庫管理、自社オリジナル通信販売ショップの運営など。WEBサイト更新から商品開発まで幅広い業務でいろいろな経験のできるやりがいのある仕事です。 キーワードや画像更新、商品をわかりやすく紹介する動画作成などマーケティング、市場調査を通してのスキルアップも目指せます弊社は台湾にも事務所を構えています。今後販売先としてアメリカを目指しています。海外輸入・輸出に興味のある方、英語学習が好きな方歓迎。 チームで働くことに喜びを感じる方歓迎。管理者を求めています。 【変更範囲】変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク長崎公共職業安定所

 公開日:

旅行業カウンター接客業務

株式会社阪急交通社長崎支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県長崎市西坂町2-3 長崎駅前第一生命ビルディング2F
    (八千代町電停駅 から 徒歩2分)

  • TEL:095-827-4141 / FAX:095-825-8509
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 168,740円~168,740円

  • (1)9時20分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始  12/30~1/3

  • ※1~2年後にリージョナル社員としての採用の可能性あり  (賞与あり)               

  • 新聞・折り込みチラシでの、国内・海外ツアー募集販売を中心とし、旅行全般を取り扱ってます。                      【マイページあり】
  • ○国内、海外旅行業全般   ◇後方事務作業 ◇電話対応 ◇カウンター接客   ◇ツアー企画など 【パソコン業務あり】ワード・エクセル等   ※経験者は採用面優遇  ※採用後1年以内は2ヶ月毎の契約更新制   その後、6ヶ月、12か月毎の契約更新制に移行        (移行時期は本人の能力及び業績による)  ※変更範囲:変更なし                     ◎ハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク長崎公共職業安定所

 公開日:

制御技術職(IA)/10年以上の経験者

株式会社亀山電機

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県長崎市弁天町3番16号
    (長崎駅 から 車5分)

  • TEL:095-864-7000 / FAX:095-864-7001
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 287,500円~356,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    2025年4月より完全週休二日制導入。 年末年始、お盆休暇は社内カレンダーによる。

  • ★長崎県Nぴか認定企業★4つ星の認証を受けました!  『Nぴか』とは年齢・性別に関係なく、誰もが働きやすい 環境づくりに積極的に取り組む長崎県内企業を、 長崎県が優良企業として認証する制度です。  *長崎県ながさき若者・女性・高齢者就職応援団登録企業 *移住支援金対象求人 *自分の意見・アイデアを会社に提案することができます。 提案内容が採用されることで、社員自ら働く環境を より良くしていくことができます!  弊社求人票インターネットサービスよりご覧の方は、 「求人票表示」ボタンと併せて「詳細を表示」もご確認ください。 弊社のHPにも会社情報を掲載しております。   

  • ドイツのSIEMENS社のソリューションパートナーであることが弊社の強みです。今後は東南アジアへの拠点進出も視野に入れています。私達と一緒に仕事しませんか?【マイページあり】
  • *計装:制御技術 (IA:Industrial Automation)  工場等で利用される各種制御装置の設計・製作などを行っており 、国内・海外において、打合せから稼働時の立会い調整まで行う 仕事です。多種多様な要望に対応できるよう、海外製品の取扱い も豊富です。 <ハード設計> 制御盤などの電気図面の作成 <ソフト設計> PLCプログラムの作成、タッチパネル作成 <取扱いメーカー> MELSEC・ROCKWELL・SIEM ENS 変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク長崎公共職業安定所

 公開日:

制御技術職(IA)3年以上の経験者

株式会社亀山電機

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県長崎市弁天町3番16号
    (長崎駅 から 車5分)

  • TEL:095-864-7000 / FAX:095-864-7001
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 195,500円~344,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    2025年4月より完全週休二日制導入。 年末年始、お盆休暇は社内カレンダーによる。

  • ★長崎県Nぴか認定企業★4つ星の認証を受けました!  『Nぴか』とは年齢・性別に関係なく、誰もが働きやすい 環境づくりに積極的に取り組む長崎県内企業を、 長崎県が優良企業として認証する制度です。  *長崎県ながさき若者・女性・高齢者就職応援団登録企業 *移住支援金対象求人 *自分の意見・アイデアを会社に提案することができます。 提案内容が採用されることで、社員自ら働く環境を より良くしていくことができます!  弊社求人票インターネットサービスよりご覧の方は、 「求人票表示」ボタンと併せて「詳細を表示」もご確認ください。 弊社のHPにも会社情報を掲載しております。  

  • ドイツのSIEMENS社のソリューションパートナーであることが弊社の強みです。今後は東南アジアへの拠点進出も視野に入れています。私達と一緒に仕事しませんか?【マイページあり】
  • *計装:制御技術 (IA:Industrial Automation) 工場等で利用される各種制御装置の設計・製作などを行っており、国内・海外において、打合せから稼働時の立会い調整まで行う仕事です。多種多様な要望に対応できるよう、海外製品の取扱いも豊富です。 <ハード設計> 制御盤などの電気図面の作成 <ソフト設計> PLCプログラムの作成、タッチパネル作成 <取扱いメーカー> MELSEC・ROCKWELL・SIEMENS 変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク長崎公共職業安定所

 公開日: