キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 茨城県で海外 茨城県で海外 の求人 検索結果 1-10件 / 22件 市区町村 水戸市(3) 土浦市(3) 常総市(1) つくば市(7) ひたちなか市(3) 守谷市(1) 那珂市(1) 神栖市(1) 城里町(1) 阿見町(1) セミナーなどの開催に係る事務(外国人対応含む) 株式会社ペスコ茨城事務所 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 茨城県ひたちなか市堀口832-2 HSP勝田 1F(常磐線 勝田駅 から 徒歩5分) TEL:03-3435-9588 / FAX:03-3435-9586 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 180,000円~250,000円 (1)9時00分~17時30分 土祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇、夏季休暇、創立記念日 時間年休、半休制度あり *業務の移動時のため、マイカー通勤ができる方を希望 *無料駐車場あり *応募書類の送付先は、本社宛にお願いします。 〒105-0021 東京都港区東新橋2-5-12 第一粕谷ビル7F 環境及びエネルギー(科学技術)に関する幅広いサービスの提供をしています。「未来のために、今できること」を真剣に考え、日々研鑽に努め、信頼に応える品質の高い仕事に取り組んでいます。 日本原子力研究開発機構様が主催する核不拡散・核セキュリティに 関するセミナーやトレーニングに係る業務のうち、以下の業務を担 当していただきます。 〇セミナー・トレーニング開催のための準備などに関する業務 〇セミナー・トレーニングに参加される方の募集、参加受付など (主に海外からの参加者に対する業務を担当していただきますので 英語での対応があります) 〇海外からの参加者の入出国や日本滞在に係るサポート 〇上記業務に関する資料(和文・英文)の作成・編集 〇その他、セミナー・トレーニング開催に付随する事務作業 *変更範囲:変更なし ハローワーク水戸公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 半導体露光装置の設置業務(国内外の出張有) キヤノンセミコンダクターエクィップメント株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 茨城県阿見町稲敷郡大字吉原3577(常磐線 荒川沖駅 から 車20分) TEL:029-889-4150 / FAX:029-889-4170 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 210,000円~350,000円 (1)8時00分~16時30分 土日祝日 ・毎 週 <採用担当より> 今回募集するエンジニアは実務経験不問です! 趣味が車やバイクをいじることだったり、プラモ作りだったり、 「モノを作る」ということが好きであればまずはOKです。 肌感覚で身に付けていく作業も多々ありますので、 実際に体を動かしながら段々と覚えていきましょう! ぜひ、グローバルな環境でのモノづくりを体感してください。 有給休暇について:毎年20日付与されます ※入社初年度は入社月によって異なります キヤノンi線露光装置は世界シェアNO1を誇っています。それに加えてワーク・ライフ・バランス活動を推進。その取組としてくるみんマークを4度取得。従業員がイキイキと働ける環境があります 半導体露光装置の現地での設置業務(組立・調整・動作確認など) 出張エリア:全国(東北から九州)、海外(中国・アメリカなど) 移動は新幹線や飛行機など ※費用会社負担 出張中はホテルでの滞在 ※費用会社負担 期間:1現地2週間~1カ月ほど、最長4カ月 ※年間約2/3が出張 人数:4人1組のチーム/若手を中心に活躍中 (業務変更範囲:変更なし) ハローワーク土浦公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 複合事務業務/土浦市1515135 マンパワーグループ株式会社つくば支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 茨城県土浦市神立町650 *就業場所の詳細は窓口にお問い合わせ下さい(常磐線 神立駅 から 徒歩15分) TEL:029-860-4147 / FAX:029-860-4197 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 221,340円~221,340円 (1)8時15分~16時45分 土日祝日 ・毎 週 *欠員補充の為、始期は空欄です。 日本初の人材派遣会社で全国5万8千社との取引があるマンパワーグループの拠点として、大手企業・外資系企業を中心にサービス(お仕事の紹介&スタッフの紹介)を実施しております。 (派遣業務) 【業務内容 応用製品の見積業務及びマーケティング業務支援、その他付随業務。 油圧ショベル・ホイールローダの特殊仕様などの見積回答業務。 海外を含む営業、設計、関連部門とのコミュニケーションによる 顧客要望の把握と、その実現方法を設計や生産部門などと調整し 仕様、納期、価格を策定し専用システムに入力する。 変更範囲:変更なし ハローワーク土浦公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 LCAを行うための製品プロセスに関する調査とまとめ WDB株式会社つくば支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 茨城県つくば市小野川16-1 国立研究開発法人産業技術総合研究所 ※上記就業先への直接のご連絡はお控えください。(TXつくば・常磐線ひたち野うしく駅 から 車20分) TEL:029-856-4711 有期雇用派遣パート 基本給(時間換算額) 1,600円~1,700円 (1)8時30分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇:12月29日~1月3日 ※夏季休暇の指定はありません。 ※欠員補充のため始期は空欄です。 ※適用条件以上で採用の場合、雇用保険・社会保険に加入いたします。 ※5月以降開始で応相談 応募時の電話連絡は不要です。 履歴書と職務経歴書ご提出の代わりに、当社ホームページからWEB履歴書の入力をお願いしております。 ●WDBホームページより、「WDBに登録する」ボタンより登録の後、「WEB履歴書」の「学歴・職歴」を入力 (HP)https://www.wdb.com/ ※WEB履歴書の内容を踏まえた選考となります。登録後、なるべく早くご入力下さい。 ※選考が進んだ際の詳細案内のためWEB登録の際には連絡のつきやすいEメールアドレスにて登録してください。(携帯アドレス可) ●ハローワーク紹介状は選考終了までお手元に保管ください。 WDBは、分析バイオ実験など理学系の専門技術を持った人材を派遣する会社です。顧客は民間(製薬、化学、食品等)、大学・公的機関で日本のトップクラスの企業や大学・公的機関が中心です。 (派遣業務) つくば市の公的研究所でLCAを考えるにあたっての基礎情報収集のお仕事です。製品プロセスに関するデータベースを作成しており、 今回は主に東南アジア諸国における製品プロセスの調査を行います。 ・国内および海外の技術文献調査 ・各製品ごとのプロセスの情報を収集し整理しまとめる ◎何か特定のプログラミング言語などは必要ではありませんが、 OAスキルは必要です。 ◎英語やアジア諸国の語学能力があれば優遇 変更範囲:なし ハローワーク土浦公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 LCA関連の研究内容のためのプロジェクト管理/つくば市 WDB株式会社つくば支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 茨城県つくば市小野川16-1 国立研究開発法人産業技術総合研究所 ※上記就業先への直接のご連絡はお控えください。(TXつくば・常磐線ひたち野うしく駅 から 車20分) TEL:029-856-4711 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 281,790円~313,100円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇:12月29日~1月3日 ※夏季休暇の指定はありません。 ※欠員補充のため始期は空欄です。 ※5月中旬以降開始で応相談 応募時の電話連絡は不要です。 履歴書と職務経歴書ご提出の代わりに、当社ホームページからWEB履歴書の入力をお願いしております。 ●WDBホームページより、「WDBに登録する」ボタンより登録の後、「WEB履歴書」の「学歴・職歴」を入力 (HP)https://www.wdb.com/ ※WEB履歴書の内容を踏まえた選考となります。登録後、なるべく早くご入力下さい。 ※選考が進んだ際の詳細案内のためWEB登録の際には連絡のつきやすいEメールアドレスにて登録してください。(携帯アドレス可) ●ハローワーク紹介状は選考終了までお手元に保管ください。 WDBは、分析バイオ実験など理学系の専門技術を持った人材を派遣する会社です。顧客は民間(製薬、化学、食品等)、大学・公的機関で日本のトップクラスの企業や大学・公的機関が中心です。 (派遣業務) つくば市の公的研究所でLCA関連の研究内容を進めるにあたってのプロジェクト管理を行う業務です。海外の機関とのやりとりなども伴うため英語でのメールや打合せなども発生いたします。 ・海外との機関と打ち合わせやメールのやり取りなど (主には東南アジア諸国の国の対応となります) ・職員の方との出張の同行など ・関連企業への対応など 変更範囲:なし ハローワーク土浦公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 英語力を活かした公的研究機関での事務/つくば市9644 株式会社インテック 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年05月11日 茨城県つくば市観音台2-1-2 *就業場所の詳細は窓口にお問い合わせ下さい。(TX つくば駅 から 車10分) TEL:029-860-2400 / FAX:029-856-3010 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 213,435円~237,150円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日 ・毎 週 ※応募の際は、履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を郵送・メールでの送付又は持参して下さい。 ※紹介期限よりも早く募集を終了する場合があります。 ※受付時間は9時~18時までとなります。 「働く人と企業の懸け橋となる」という理念の基、地域に根差し民間企業や研究所・公的研究機関などとの取引実績が豊富です。 転勤などもありません。 (派遣業務) 事務局での事務業務 ◆国際シンポジウムにかかるスケジュール調整(メール・オンライン会議) ◆各種書類作成、プレリリース案の作成 ◆その他事務業務 ※海外の研究者とのやり取りもあります。 変更範囲:変更なし ハローワーク土浦公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 LCAを行うための製品プロセスに関する調査とまとめ WDB株式会社つくば支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 茨城県つくば市小野川16-1 国立研究開発法人産業技術総合研究所 ※上記就業先への直接のご連絡はお控えください。(TXつくば・常磐線ひたち野うしく駅 から 車20分) TEL:029-856-4711 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 266,135円~281,790円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇:12月29日~1月3日 ※夏季休暇の指定はありません。 ※欠員補充のため始期は空欄です。 ※5月以降開始で応相談 履歴書と職務経歴書ご提出の代わりに、当社ホームページからWEB履歴書の入力をお願いしております。 ●WDBホームページより、「WDBに登録する」ボタンより登録の後、「WEB履歴書」の「学歴・職歴」を入力 (HP)https://www.wdb.com/ ※WEB履歴書の内容を踏まえた選考となります。登録後、なるべく早くご入力下さい。 ※選考が進んだ際の詳細案内のためWEB登録の際には連絡のつきやすいEメールアドレスにて登録してください。(携帯アドレス可) ●ハローワーク紹介状は選考終了までお手元に保管ください。 WDBは、分析バイオ実験など理学系の専門技術を持った人材を派遣する会社です。顧客は民間(製薬、化学、食品等)、大学・公的機関で日本のトップクラスの企業や大学・公的機関が中心です。 (派遣業務) つくば市の公的研究所でLCAを考えるにあたっての基礎情報収集のお仕事です。製品プロセスに関するデータベースを作成しており、 今回は主に東南アジア諸国における製品プロセスの調査を行います。 ・国内および海外の技術文献調査 ・各製品ごとのプロセスの情報を収集し整理しまとめる ◎何か特定のプログラミング言語などは必要ではありませんが、 OAスキルは必要です。 ◎英語やアジア諸国の語学能力があれば優遇 変更範囲:なし ハローワーク土浦公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 茨城県東茨城郡/川崎市 技術職(国内外対応) 日本電計株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 茨城県城里町その時の業務により下記二カ所での勤務となります。 東茨城郡大字小坂字高辺大1328-23 日本自動車研究所(当社施設)JR水戸駅から車で40分 TEL:03-5816-0291 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 213,000円~475,500円 (1)9時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 夏期休暇5日間、年末年始休暇5日間 ※日本自動車研究所(茨城県)勤務時は、社有車での通勤となります。 *賞与:4.2ヶ月(固定分)+2.03ヶ月(決算報奨分:業績 により変動) *社員同士風通しのよい職場づくりに取り組んでいます。 *社員旅行/国内(数十コースから行き先を選択できます。) *海外営業研修(中国・ベトナム等/1年) *事前連絡の上、履歴書・職務経歴書又は自己PR書・紹介状を 【モビリティ市場推進部宛】に送付して下さい。 *履歴書にEメールアドレスの記載をお願いします。 *土曜日の応募連絡:不可 *総合職と地域総合職のどちらを希望されるかを履歴書の備考欄に 記載お願いします。 ※初年度は賞与が減額支給となります。 ※海外研修は本年度は実施しておりません。 ※当社は電子計測器商社No.1の企業です。 ★企業年金制度(確定拠出年金)あり テクニカルパートナーとして国内48拠点、海外は13の国と地域に50拠点のネットワークを広げ、グローバルにお客様をサポートしています。*スタンダード市場上場企業です。 ※主に、自動車関連顧客への試験装置・試験設備の販売サポート 及び技術試験 ※ADAS/MOTORの試験代行及びオペレーター業務 ※当社海外現法法人・支店への技術支援(トレーニング・トラブル シューティングetc) ※英語でのコミュニケーション能力(メール・電話含む)が必要 となる業務です。 ◎勤務場所:就業場所記載の二カ所及び月数回は本社での勤務もあります。東京都台東区上野5-14-12 NDビル 当社モビリティ推進部 変更範囲:変更なし ハローワーク上野公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 一般事務 公益財団法人いばらき中小企業グローバル推進機構 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年05月12日 茨城県水戸市桜川2-2-35 産業会館9階(水戸駅 から 徒歩5分) TEL:029-224-5317 / FAX:029-227-2586 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 220,000円~220,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 *職員採用試験案内及び選考方法及び日程等の詳細は、機構ホームページに掲載しております。 *応募期間は令和7年4月1日(火)~5月12日(月) 当日17時必着。 *第一次試験は令和7年5月31日(土)論文試験(英語記載可) 個別面接試験(1回目) *第二次試験は令和7年6月17日(火)個別面接試験(2回目) を予定しています。 茨城県の全額出資による公益財団法人 海外展開・創業及び新分野進出等の総合的な支援、産業のグローバル化、経営情報の収集・提供及び情報化の促進、新技術・新製品等の開発支援、国・県及びその他の公共団体の委託等を受けて行う事業、その他機構の目的を達成するために必要な事業に係る事務業務になります。(内部事務、出張業務等) ※採用日は、令和7年8月1日付けになります。 *応募期間は令和7年4月1日(火)~ 令和7年5月12日(月) 17時必着。 ハローワーク水戸公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 SE、プログラマ【経験者】 株式会社アドテック 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 茨城県ひたちなか市大字堀口832-2日立システムプラザ勝田4階(常磐線 勝田駅 から 徒歩3分) TEL:029-229-2307 / FAX:029-229-2308 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 196,000円~400,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる その他:年5日の公休日あり 年末年始 夏季休暇 *賃金は能力及び経験に応じて優遇いたします。 →そのため、面接は1~2回の幅を持たせています。 *マイカー通勤可 駐車場については自己確保となります。 駐車場代は交通費に含み支給しております。 *初年度の有給休暇は、【入社即日付与】されます。 4/1~ 9/30入社:10日付与 10/1~10/31入社: 3日付与 11/1~12/31入社: 2日付与 1/1~ 2/29入社: 1日付与 ※次年度4月に有給休暇10日付与されます。 *業務内容によっては、日立製作所又は日立グループ 事業所での勤務(一定期間/派遣・同敷地ビル内)となる場合もあります。これはエンジニアスキルやマネージャースキルの修得も目的としています。 日立システムプラザへの本社移転にともない、今後は鉄道事業だけでなく、ビル内の日立グループとの連携により医療機器・半導体装置などの新しい分野にも挑戦していきます。 ★鉄道の設計開発に携われます!★ ☆インフラ関係のビックプロジェクト(ソフトウェア開発)に関わってみませんか?☆ <プロジェクト例> ・鉄道関連(国内:新幹線・在来線・地下鉄、海外:高速鉄道、 在来線・地下鉄)、建設機械、公共システム <業務内容> ・ソフトウェアの設計、コーディング、仕様書作成 ・上記の作成ソフトウェアに対する試験全般 ・その他不随業務 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク水戸公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 次のページへ 22件