キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長崎県 > 長崎県長与町で洗浄 長崎県長与町で洗浄 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 長崎市(80) 佐世保市(58) 島原市(7) 諫早市(28) 大村市(10) 松浦市(5) 対馬市(2) 壱岐市(2) 五島市(10) 西海市(2) 雲仙市(5) 長与町(3) 時津町(3) 川棚町(1) 佐々町(1) 新上五島町(1) 厨房・清掃業務 社会医療法人春回会住宅型有料老人ホーム春の家ながよ壱番館・弐番館 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長与町西彼杵郡高田郷2101番地1(道ノ尾駅 から 車5分) TEL:095-801-4200 / FAX:095-855-3860 パート労働者 基本給(時間換算額) 966円~966円 (1)8時45分~17時30分 (2)9時00分~13時00分 (3)14時30分~18時30分 その他 ・毎 週 *シフトによる *実際の雇用保険の加入は、労働日数・時間によります *年次有給休暇は入職時に付与(中途入職者は按分付与) *職員健診、予防接種内容が充実 *マイカー通勤:駐車場代自己負担あり 2千円/月 *シフト、勤務日数は相談可能です *入居者様への直接的な関わりについては介護職がおこないますのでご安心ください。周辺業務を担当いただく仕事内容となります。 *業務は1名でおこないますが、業務に慣れるまでは介護職がフォローいたします。 1施設16居室と小規模なのでアットホームな雰囲気です。無理のない料金設定を目指しつつ、充分な住環境を整備した個室仕様で自宅同様に住むことができ、かつ充実したサービスを提供しています ◆入居者様(最大16名分)の食事準備・片付け・清掃業務をおこなっていただきます。食材は調理済みチルド食材が業者より届きます。その食材をスチームコンベクションで温め盛り付けをおこないます。ご飯を炊く、汁物を作るは別途あり。入居者様の食事形態に合わせて準備します。 ◆その他食器洗浄やごみ回収、清掃業務もおこなっていただきます。 ◆スチコン・食器洗浄機については難しい操作はありません。 「変更範囲:変更なし」 ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 調理補助(デイサービス)/長与町 富士産業株式会社九州事業部長崎営業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長与町西彼杵郡吉無田郷647 医療法人常葉会 長与病院 厨房内 富士産業株式会社 TEL:095-827-1117 / FAX:095-827-1118 パート労働者 基本給(時間換算額) 980円~980円 (1)9時00分~15時30分 日その他 ・その他 シフト制 月9回休み(2月のみ8回) *昇給は業績及び本人の勤務状況によります *賞与は業務成績により前年度より4千円~15千円上がります *永年勤続表彰(10年・20年・30年/クーポン券5万円~ 15万円) *従業員紹介制度あり。紹介者に23,000円、紹介された方 にも5,000円支給されます。 *グループ企業にて自動車保険30%割引で格安で加入できます。 *慶弔見舞金制度により、結婚祝金・出産祝金・入学祝金・弔慰金 ・病気見舞金・災害見舞金などの支給があります。 *正月手当あり(12月31日~1月2日出勤で1日2000円) *社会保険特定適用事業所 ●オンライン自主応募可 昭和47年創業以来、きめ細かいフードサービスを提供することを 基本理念に経営を進めてまいりました。今日、病院施設給食のパイ オニアとして、絶大な信頼を賜っております。 *デイサービスにおける食事提供業務 【業務内容】 ・80食程度の料理の盛付、配膳 ・昼食提供後の食器洗浄、おやつ提供後の食器洗浄 ・翌日のトレーセット ・月に数回汁物の調理、おやつ作り *雇用期間:採用日~令和7年9月30日 (その後、1年毎の更新制) *変更範囲:会社の定める業務 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 (自主応募の場合は紹介状不要) ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 アメニティースタッフ/生活援助員(特別養護老人ホーム) 社会福祉法人のぞみ会のぞみの杜 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 長崎県長与町西彼杵郡吉無田郷1578 「特別養護老人ホーム のぞみの杜」(長与駅 から 車3分) TEL:095-887-3333 / FAX:095-887-3599 パート労働者 基本給(時間換算額) 955円~955円 (1)9時30分~13時30分 (2)15時30分~19時30分 その他 ・毎 週 *シフト制 *年次有給休暇は法定通り(表示は週4日勤務の場合) *同一敷地内に保育園がある為、子育て中の方も安心して働けます 施設内保育園に預けた場合、保育補助手当10,000円あり *実際の社会保険・労働保険の加入は労働日数・時間によります *社会保険特定適用事業所 ユニットリーダー実地研修受入施設、全国から実習生受入を行っている。個別ケア・尊厳を守る質の高いケアの実践、又キャリアパス制度により将来のキャリアアップが望めます 【マイページあり】 *特別養護老人ホームでの生活援助員としてのお仕事です 生活支援、環境整備全般 例えば、配膳、食器洗浄、家事全般、洗濯、掃除など *当施設では生活援助員を『アメニティスタッフ』と呼んでいます 介護というよりは生活援助のお仕事なので重労働ではありません *個室ユニット型施設で1ユニット10人1グループを介護スタッ フの補助員として交替で援助しています *変更範囲:会社が定める業務 ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年3月3日