キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 北海道で法面工事 北海道で法面工事 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 釧路市(1) 北見市(1) 紋別市(1) 古平町(1) 札幌市白石区(2) 土木技術者【60歳以上/契約社員】 株式会社福津組 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 北海道古平町古平郡大字港町3番地(古平役場前(バス停)駅 から 徒歩1分) TEL:011-758-0045 / FAX:011-758-3007 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 190,000円~500,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)7時30分~17時30分 (3)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 その他の休日は会社カレンダーによる 〇マイカー通勤の場合:無料駐車場あり 〇筆記試験は一般常識問題を行います。 〇職務経歴書は、ご自身がかかわった工事名、工事内容、発注者など、簡潔な箇条書きで構いません。 技術と品質の向上を図り、地域社会から必要とされ続ける企業を目指す為、我々の進化は止まりません。役職員の世代交代を控え、これから迎える第二創業期を共に盛り上げる仲間を募集しています。 土木施工管理(主に公共工事) *橋梁工事、道路工事、法面工事、護岸工事、治山工事、 港湾・漁港工事等の管理業務全般を行います。 *施工管理関係の書類作成あり(パソコン使用) 変更範囲:変更なし ハローワーク小樽公共職業安定所 余市分室 公開日:2025年5月1日 土木作業員 株式会社共立興業 採用人数:2人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 北海道紋別市落石町3丁目16-13 TEL:0158-24-1332 / FAX:0158-24-1312 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(日) 210,000円~252,000円 (1)7時30分~16時30分 土日 ・毎 週 会社の中核を担う意欲のある人材を求めています。 資格等が無い方でも歓迎致します。 公共工事等、土木建設工事、下水道工事などを行っています 土木工事全般を行っていただきます。 (土木工事現場における作業全般) ・道路改良工事、河川工事、排水工事、法面工事、下水道工事、維持工事、その他付随する工事。 ・現場は、紋別市近郊となります。 *状況により、雇用期間が延長となる可能性あり。 (1~2カ月程度) *翌年の再雇用あり そのほか、面接時に質問・相談して下さい。 変更範囲:変更なし ハローワーク紋別公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 土木作業員 株式会社エス・ジー 採用人数:1人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日 北海道札幌市白石区川北1条1丁目4-15 「株式会社 エス・ジー」(JR千歳線 平和駅 から 徒歩25分) TEL:011-875-0838 / FAX:011-875-0814 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 172,500円~207,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 勤務シフト表による GW休、お盆休、年末年始休 *昇給・賞与は会社業績により支給。 *資格取得制度について:小型移動式クレーン、玉掛、特定化学物 質、ボーリングマシンなどの資格取得が可能ですので(費用会社 負担)技術を学びながら働くことができます。 *退職金共済は、さぽ~とさっぽろに加入。 *C欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。実 際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない。 事業拡大のため、新しい人材を募集しています。昭和61年より創業して今年で38年。未経験からスキルを学び共に成長しませんか? 薬液注入工や法面工事に関する一般作業を行っていただきます。 主な現場は公共事業(高速道路・JR・空港等)です。 主にボーリングマシンを使い専用の薬剤を地中に注入していき、軟弱な地盤を改良していく仕事です。 *出張可能な方 *資格取得制度あり(費用会社全額負担・特記事項参照) *未経験の方にも丁寧に指導しますので安心してご応募下さい。 *4tトラック運転できる方尚可。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク札幌東公共職業安定所 公開日:2025年3月28日 土木施工管理技術者(釧路営業所) 北海道三祐株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 北海道釧路市材木町21番20号 釧路営業所 TEL:090-5226-4820 / FAX:0154-65-9695 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 200,000円~400,000円 (1)9時00分~18時00分 土日その他 ・毎 週 年末年始、盆休 ※無料駐車場あり ※定年制について:有期雇用から無期雇用へ転換の場合には定年制(一律60歳、再雇用65歳、勤務延長70歳)が該当となります 当社は建設業として、一般土木工事及び各種法面保護工事を手掛け、官公庁発注工事が主体、新緑化工法採用により業務伸展しております。 土木工事(法面工事・緑化工事等)の施工管理業務 ・工程管理 ・安全管理 ・労務管理 ・品質管理 ・他 上記に関する顧客との打ち合わせ 材料や資機材調達、施工会社との打ち合わせ *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク札幌北公共職業安定所 公開日:2025年3月11日 ◆未経験歓迎・高待遇◆公共工事中心の土木現場技術スタッフ 鐘ヶ江建設株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 北海道北見市北4条東7丁目1-6 TEL:0157-24-2838 / FAX:0157-25-0405 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,500円~299,500円 (1)8時00分~17時30分 (2)9時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 第2・4・5土曜日休 年末年始(12/29~1/6)夏季休暇(8/14~8/15) トライアル雇用求人 *マイカー借上げ可能な方については32,000円支給 (通勤手当込/業務使用分のガソリン代は規定により支給/ オイル交換代は会社負担) *無料駐車場あり ※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 当社は創業100年以上の土木建築施工の会社です。常に協力会社並びに役職員、作業員みんなで創る企業を目指しており、多くの従業員が永く勤めていただいていることが特長でもあり、誇りです。 大規模公共工事から小規模な民間工事にて、道路や河川、宅地造成工事等の土木工事現場での管理監督者の業務補佐をしていただきます。未経験の方も先輩が丁寧にお教えいたします。 ・道路工事、橋の補修作業、法面工事、芝張工事、掘削、 埋め戻し等の一般土木作業管理補佐 ・造園、水道施設、舗装等工事の現場施工管理補佐 ・官公庁への申請書類等の作成作業補佐 ・現場管理(安全管理、工程管理)打合せなどの補佐 未経験の方も、初めは先輩スタッフが付いて丁寧にお教えいたしますのでご安心ください!仕事に必要な資格「土木施工管理技士」等については入社後、費用面等会社負担で全面的にサポートしております♪ 「業務変更範囲:変更なし」 ハローワーク北見公共職業安定所 公開日:2025年3月12日 法面工事の工事監理者/土日休み/早朝・夜間工事なし ノーベル技研工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 北海道札幌市白石区流通センター1丁目9番30号(地下鉄東西線 南郷18丁目駅 から 徒歩15分) TEL:011-866-3344 / FAX:011-866-2220 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 170,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 社内カレンダー有 24年度実績:GW10連休程・夏季9連休・年末年始8連休 ◆年収例 500万円/40歳(月給31万円+手当+賞与) ◆ノーベル技研工業の3原則 1.残業しない⇒日が落ちる前に作業は終了!夏の明るい時期でも 終わりの時間をしっかり決めて、いつまでも作業を続けない。 2.しっかり休む⇒長期出張中でも土日は帰札する人がほとんど。 3.効率重視の作業⇒デジタルに任せられるものは任せる。 先に書いた残業なし・ちゃんと休む事も効率のためのステップです ◆安全対策バッチリ 必要工具・空調服・消耗品は会社にて支給。いつでも最新設備◎ 毎朝の作業前ミーティングも欠かしません。 社長自らが現場の安全パトロールを行っています! □■面接者からよくある質問■□ 「出張について」⇒出張はあります!数日~長い時は3か月程。 現場は道内のみなので土日は地元に帰り、月曜朝に現地集合。 「出張時の待遇」⇒現場近くの宿泊施設に寝泊り、もちろん3食 付き!全額会社負担。仕事とはいえ、定時に上がれて、地方の 美味しいごはんと、時には温泉も。出張は最高かもしれません! *業務の変更範囲:工事に伴う業務全般 会社設立以来、火薬類を使い発破工事を主体に土木・解体工事を行い又、ワイヤーソー・コアなどを利用しての特殊解体工事を行う会社であります。 【主な仕事内容】 設計図と施工状況の照合/工事進行状況の報告 現場の安全衛生管理/工事の抜き打ち検査 など 【求人の特徴】 早朝、夜間工事なし!/顔なじみ他チーム(業者等)との連携工事 資格取得を積極支援!勉強は安全知識習得、資格は財産です☆ *SNSもぜひご覧ください。インスタ:nobelgiken ≪9割が公共工事/5000万円~億単位の工事が中心≫ ◎自然災害が増える昨今。土砂崩れ等を未然に防ぐために防災工事 や土木工事を手掛けております。 ◎道内にわずか数社しかない同業他社から相談されることもある、 道内トップクラスの技術力を兼ね備えた企業です。 ハローワーク札幌東公共職業安定所 公開日:2025年3月6日