キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 東京都で水道設備 東京都で水道設備 の求人 検索結果 1-10件 / 13件 市区町村 千代田区(2) 港区(1) 墨田区(1) 江東区(7) 品川区(2) メーターのチェック、設備メンテナンス作業者(千代田区) 株式会社クロサワエンジニアリング 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 東京都千代田区大手町2-3-1(東京駅 から 徒歩7分) TEL:045-503-2651 / FAX:045-503-2652 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 145,000円~145,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)9時00分~8時59分 その他 ・その他 シフト制 ●ロッカー・休憩室完備 ●制服・備品貸与 ●昇給あり ●賞与年2回 ●資格取得支援制度有 ●転居支援制度有 *就業時間(2)宿直勤務は休憩480分 *宿直手当(3,500円/1回) 現在、月6~7回の宿直勤務があります。 応募の方はハローワークで紹介を受け、下記所在地まで 応募書類(履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状) をご郵送ください。追って4日程度でご連絡いたします。 〒230-0051 横浜市鶴見区鶴見中央5-4-10ベルスベイサイト3F (株)クロサワエンジニアリング 採用担当宛 弊社は職場の教育担当者による「一対一教育」や「資格取得支援制度」を利用し、未経験からでも技術を習得する事ができます。学卒新卒からシニア、障がいのある方等幅広い方が入社しています。 大型公共施設の電気・空調・消防・上下水道設備の下記業務 ・メーターのチェックや点検業務 ・システムに異常がないかの巡回業務 ・PCによる入力補助業務(主にExcelを使用) ・その他、設備管理に関する業務 ※8割の方は未経験からご入社いただいております。 ≪月収例≫7回宿直の場合 月収25.8万程度(宿直手当・深夜割増手当含む) 月の出勤は13~14回・宿直は6~7回程度です。 ≪勤務例≫ 宿直7回+日勤6日もしくは宿直6回+日勤8回 変更範囲:会社内での全ての業務 ハローワーク川崎公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 設備員/品川区 日本管財株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 東京都品川区東五反田2-3-5(JR山手線 「五反田」駅 から 徒歩3分) TEL:03-5299-0307 / FAX:03-5255-0233 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 260,000円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 年次有給休暇/特別休暇(慶弔休暇等) 等 ーーーーー入社後の流れーーーーー ▼安全教育 (半日程度/座学研修) ▼雇入時研修(集合研修/5日間/座学・実技) ▼OJT研修 まずは管理する建物を隅々まで把握しましょう 経験豊富なスタッフと共に巡回点検業務からスタートします しっかり研修を兼ねてお任せしていきますのでご安心ください ■昇給年1回(能力評価に基づく) ■賞与年2回(業績評価により、入社2年目から支給) ※電話申込後、履歴書(写真貼付)、職務経歴書と ハローワーク紹介状を下記担当者宛に郵送して下さい。 (TEL:03-5299-0307) 【応募書類送付先】 〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目1-10 柳屋ビルディング5階 日本管財株式会社 現場人事管理室 刈生田宛 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 業界で初めて「ビル統括管理業務」でISO9001の認証を取得するなど、品質面では高い評価をいただいております。 ■オフィスビルの設備管理業務(五反田駅) 《オープニングスタッフ/2025年8月から勤務開始》 ・管理日報及び月報作成(巡回点検、清掃、修繕報告等) ・作業立合(夜間あり) ・巡回点検(各設備の目視点検、試運転)、検針業務、清掃業務 ・小修繕対応(電気・水道設備の軽微な修繕等) ・防犯カメラ、モニター監視及び録画装置操作 ・中央監視制御設備管理業務 ・テナント、業者、来館者対応 *変更範囲:業務内容の限定なし *就業場所は窓口まで ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 設備員(パート)/品川区 日本管財株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 東京都品川区東五反田2-3-5(JR山手線 「五反田」駅 から 徒歩3分) TEL:03-5299-0307 / FAX:03-5255-0233 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~1,600円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 ーーーーー入社後の流れーーーーー ▼安全教育 (半日程度/座学研修) ▼雇入時研修(集合研修/5日間/座学・実技) ▼OJT研修 まずは管理する建物を隅々まで把握しましょう 経験豊富なスタッフと共に巡回点検業務からスタートします しっかり研修を兼ねてお任せしていきますのでご安心ください ※電話申込後、履歴書(写真貼付)、職務経歴書と ハローワーク紹介状を下記担当者宛に郵送して下さい。 (TEL:03-5299-0307) 【応募書類送付先】 〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目1-10 柳屋ビルディング5階 日本管財株式会社 現場人事管理室 刈生田宛 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 業界で初めて「ビル統括管理業務」でISO9001の認証を取得するなど、品質面では高い評価をいただいております。 ■オフィスビルの設備管理業務(五反田駅) 《業界大手の安定基盤/週3日程度/2025年8月から勤務開始》 ・管理日報及び月報作成(巡回点検、清掃、修繕報告等) ・作業立合(夜間あり) ・巡回点検(各設備の目視点検、試運転)、検針業務、清掃業務 ・小修繕対応(電気・水道設備の軽微な修繕等) ・防犯カメラ、モニター監視及び録画装置操作 ・中央監視制御設備管理業務 ・テナント、業者、来館者対応 *変更範囲:業務内容の限定なし *就業場所は窓口まで ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 給排水設備の改修・保守、電気工事【トライアル併用】 株式会社ビーム 採用人数:2人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 東京都江東区新大橋2丁目20番1号(JR 両国駅 から 徒歩10分) TEL:03-5600-3851 / FAX:03-5600-3950 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 190,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 (休日)第1・3・5土曜日 (休暇)夏季休暇・年末年始休暇 <トライアル併用求人> トライアル期間3か月 トライアル期間中、現場手当、残業削減手当支給なし 事前連絡のうえ、ハローワーク紹介状、履歴書、(職歴のある方は職務経歴書)を面接時にご持参ください。 #23区 プロ意識を持って行なう作業は高い評価を頂いており、固定取引先もある安定した会社です。スタッフは皆若く、一緒に元気に働いてくれるフレッシュな人材を求めています。 上下水道の整備・補修をはじめ貯水槽の清掃や、水道設備に付随する電気工事を行っていただきます。 (主に建物の水道配管の引き直し、水道ポンプの設置・交換、関連設備の整備・調整など) 技術を要する作業もありますが、最初は簡単なことからはじめていただくので、経験がなくても大丈夫です。 また、工事終了後にはデジカメで撮った作業写真を使い、エクセルを用いて報告書を作成していただきますが、パソコン初心者でも大丈夫です。 手に職をつけたい方、資格取得を目指したい方、大歓迎です。 変更範囲:会社の定める範囲 ハローワーク木場公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 【事務職】環境プラントの施工管理関連業務 月島ジェイテクノメンテサービス株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 東京都江東区佐賀1丁目3-7 月島ホールディングス永代ビル(東京メトロ東西線・都営大江戸線 門前仲町駅 から 徒歩10分) TEL:03-5245-7161 / FAX:03-5245-7166 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 187,000円~250,000円 (1)8時30分~17時10分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 (12/30~1/4)、特別休日あり ・入社日については、状況を加味して相談に応じます。 ・入社時研修にて基礎的な知識、技能を学んでいただき、 その後、先輩社員がOJTで業務を教えていきますので、 未経験の方でも安心して働けます。 ・遠方により転居が必要な場合は、引越費用を負担いたします。 ・200種類以上の資格取得支援制度あり。 (会社規定により受験料、登録料、交通費など会社にて負担) ・福利厚生クラブ:旅行、レジャー、ショッピング、グルメ、 スポーツクラブ等格安で利用可能です。(家族含む) ※面接形式については、状況により対面またはオンラインで実施 いたします。(オンライン環境のない方はご相談ください) ※応募を希望される方は、ハローワークにて紹介状の交付を受けて ください。 ※メールアドレスをお持ちの方は、履歴書にメールアドレスの記載 をお願いいたします。 #23区 東証プライム上場・月島ホールディングス(株)のグループ企業として、上下水道処理施設の運転管理や設備補修を手掛け、全国約120箇所の事業所を有する。 上下水道設備の補修工事案件に関する、工事関係書類の作成および 整理業務。 ・施工要領を基に、フォーマットへ入力 ・工事後の工事関係書類の製本およびファイリング ・工事で撮影した写真の整理(専用ソフトを使用) ・先輩社員と一緒に長期的に業務を行うため、専門知識がない方 でも安心してお仕事を始めることができます。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク木場公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 メーターのチェック・設備メンテナンス作業者(墨田区) 株式会社クロサワエンジニアリング 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 東京都墨田区堤通2-14-1(東武伊勢崎線 鐘ヶ淵駅 から 徒歩10分) TEL:045-503-2651 / FAX:045-503-2652 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 145,000円~145,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~8時29分 その他 ・その他 シフト制 ●ロッカー・休憩室完備 ●制服・備品貸与 ●昇給あり ●賞与年2回 ●資格取得支援制度有 ●転居支援制度有 *宿直手当(3,500円/1回) 現在、月6~7回の宿直勤務があります。 *就業時間(2)休憩480分 応募の方はハローワークで紹介を受け、下記所在地まで 応募書類(履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状) をご郵送ください。追って4日程度でご連絡いたします。 〒230-0051 横浜市鶴見区鶴見中央5-4-10ベルスベイサイト3F (株)クロサワエンジニアリング 採用担当宛 弊社は職場の教育担当者による「一対一教育」や「資格取得支援制度」を利用し、未経験からでも技術を習得する事ができます。学卒新卒からシニア、障がいのある方等幅広い方が入社しています。 大型公共施設の電気・空調・消防・上下水道設備の下記業務 ・メーターのチェックや点検業務 ・システムに異常がないかの巡回業務 ※その他書類作成業務もあり ※8割の方は未経験からご入社いただいております。 ≪月収例≫7回宿直の場合 月収24.6万程度(宿直手当・深夜割増手当含む) 月の出勤は13~14回・宿直は6~7回程度です。 ≪勤務例≫ 宿直7日+日勤6日もしくは宿直6回+日勤8回 変更範囲:会社内での全ての業務 ハローワーク川崎公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 【経験】インフラ(水・環境プラント)設備の施工管理 月島ジェイテクノメンテサービス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 東京都江東区佐賀1丁目3-7 月島ホールディングス永代ビル(東京メトロ東西線・都営大江戸線 門前仲町駅 から 徒歩10分) TEL:03-5245-7161 / FAX:03-5245-7166 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 210,000円~250,000円 (1)8時30分~17時10分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/30~1/4)、特別休日あり *遠方により転居が必要な場合は、引越費用を負担いたします *現場での施工を取り纏める監督業務や装置、機器の据え付けなどといった業務についた際は、下記の手当が支給されます ・監督手当 6,700円~5,500円/日 ・指導員手当 5,100円~4,900円/日 *公的資格保有者には、技術資格手当を支給 *事前連絡のうえ履歴書、職務経歴書、ハローワーク紹介状をご 郵送ください。書類選考のうえ、面接日時等のご案内を差し上げ ます。ハローワーク紹介の場合は、紹介状が必要となります。 #23区 東証プライム上場・月島ホールディングス(株)のグループ企業として、上下水道処理施設の運転管理や設備補修を手掛け、全国約120箇所の事業所を有する。 ・水・環境プラント(上下水道設備等)のメンテナンスを行い、 安定的かつ安全な水・環境の保全業務となります。 ・修理工事を安全に実施するため、工事計画を作成し、工事作業員 の技術指導および安全管理を行います。 ・専門知識などは、上司、先輩社員と一緒に長期的に業務を行うた め、徐々に覚えて欲しいと思います。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク木場公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 【未経験】環境プラントのメンテナンス、施工管理 月島ジェイテクノメンテサービス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 東京都江東区佐賀1丁目3-7 月島ホールディングス永代ビル(東京メトロ東西線・都営大江戸線 門前仲町駅 から 徒歩10分) TEL:03-5245-7161 / FAX:03-5245-7166 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 187,000円~250,000円 (1)8時30分~17時10分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/30~1/4)、特別休暇あり *遠方により転居が必要な場合は、引越費用を負担いたします *現場での施工を取り纏める監督業務や装置、機器の据え付けなどといった業務についた際は、下記の手当が支給されます ・監督手当 6,700円~5,500円/日 ・指導員手当 5,100円~4,900円/日 *公的資格保有者には、技術資格手当を支給 *事前連絡のうえ履歴書、職務経歴書(または自己PR書)、 ハローワーク紹介状をご郵送ください 書類選考のうえ、面接日時等のご案内を差し上げます ★★★★★お知らせ★★★★★ ハローワーク紹介の場合は、紹介状が必要となります。 #23区 東証プライム上場・月島ホールディングス(株)のグループ企業として、上下水道処理施設の運転管理や設備補修を手掛け、全国約120箇所の事業所を有する。 ・水・環境プラント(上下水道設備等)のメンテナンスを行い、 安定的かつ安全な水・環境の保全業務となります。 ・修理工事を安全に実施するため、工事計画を作成し、工事作業員の技術指導および安全管理を行います。 ・先輩社員と一緒に長期的に業務を行うため、専門知識がないかたでも安心してお仕事を始めることができます。また、技術・技能力や機械、電気等の専門的な知識を早く身につけることができます。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク木場公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 環境プラントの各補修工事の計画、点検 月島ジェイテクノメンテサービス株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 東京都江東区佐賀1丁目3-7 月島ホールディングス永代ビル(東京メトロ東西線・都営大江戸線 門前仲町駅 から 徒歩10分) TEL:03-5245-7161 / FAX:03-5245-7166 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 210,000円~250,000円 (1)8時30分~17時10分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/30~1/4)、特別休暇あり ・公共的な業務であり景気に左右されないため、腰を据えて長く 働くことができる環境です。 ・200種類以上の資格取得支援制度あり。 (会社規程により受験料、登録料、交通費など会社にて負担) ・遠方により転居が必要な場合は引越費用を負担いたします。 ・福利厚生クラブ:旅行、レジャー、ショッピング、グルメ、 スポーツクラブ等格安で利用可能です。(家族含む) ※面接形式については、状況により対面またはオンラインで実施 致します。(オンライン環境のない方はご相談下さい) ※応募を希望される方はハローワークにて紹介状の交付を受けて下 さい。 ※メールアドレスをお持ちの方は、履歴書にメールアドレスの記載 をお願いいたします。 *事前連絡のうえ履歴書、職務経歴書、ハローワーク紹介状を Eメール又は郵送にて送付してください 書類選考のうえ、面接日時等のご案内を差し上げます 東証プライム上場・月島ホールディングス(株)のグループ企業として、上下水道処理施設の運転管理や設備補修を手掛け、全国約120箇所の事業所を有する。 上下水道設備の補修工事における計画・積算業務 機器の点検および改良改善提案。 ・計画資料を作成し、資料を基にメーカーへ見積依頼 ・各設備の見積り仕様書及び購入仕様書の作成 ・顧客との折衝及び技術説明の実施 ・各設備の点検及び試運転の立会 先輩社員の補助業務から始める為、少しづつ専門知識を身に付ける ことができます。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク木場公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 配管図面の設計補助(上下水場)/東京麹町オフィス テクノ・ソニック株式会社梅田オフィス 採用人数:2人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日 東京都千代田区麹町3-5-2 ビュレックス麹町4階 東京麹町オフィス(麹町駅 徒歩2分 / 半蔵門駅 徒歩3分 / 永田町駅 から 徒歩7分) TEL:03-3261-1009 / FAX:03-3261-1833 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 240,000円~350,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇、年末年始休暇 履歴書、職務経歴書、ハローワーク紹介状を下記住所に郵送、またはEメールにてお送り下さい。 〒102-0083 東京都千代田区麹町3-5-2 ビュレックス麹町4階 テクノ・ソニック(株) 人事部 採用担当宛 Eメールでも受け付けております。 (aos@ts55.jp) Word、Excel、PDFなど、履歴書の送付データ形式は問 いません。 ・希望者にはWEB面接も行っております。 ・賃金については翌月末払いです。 ※オンライン自主応募可 特段の質問がなければ、応募の際の事前電話は不要です。 オンライン自主応募の場合はハローワークの紹介状は不要です。 当社には、お客様の開発・設計部門と協力しながら、製品開発・設計を行う上流工程に携わっている設計者やプロフェッショナルな社員が数多く在籍しています。 当社が設計する水道設備の図面を作成する設計補助業務です。 ※使用するCADは2DはAutoCADになります。 上下水プラントの配管図面や施工図面になります。 まずは、小規模エリアの図面の修正・変更から手がけてもらい、その後、施工図面を作成するところまで担当してもらいます。 ※経験値や理解度によって、経験が浅い方には教えていきます。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク梅田公共職業安定所 公開日:2025年3月28日 次のページへ 13件