キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 東京都 > 東京都町田市で水道局 東京都町田市で水道局 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 中央区(2) 港区(1) 台東区(2) 墨田区(1) 目黒区(3) 大田区(1) 杉並区(4) 荒川区(1) 板橋区(1) 練馬区(2) 葛飾区(4) 江戸川区(1) 八王子市(1) 調布市(1) 町田市(4) 東村山市(1) 多摩市(1) 西東京市(1) 配管工・土木作業員(公共工事・元請企業)職長候補 株式会社クレイン工業 採用人数:2人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 東京都町田市真光寺町1012-6 及び 内を中心とした 公共工事施工場所(小田急鶴川駅より若葉台駅行バス「下谷戸入口」駅 から 徒歩1分) TEL:042-860-2016 / FAX:042-860-2015 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.2日) 148,300円~324,000円 (1)8時00分~17時15分 日祝日その他 ・その他 第2、第4土曜、年末年始休暇・夏季休暇等、会社カレンダーによる指定日 ※年間休日数にプラスしてとれる休暇・休日あり <給与について> 有資格者・経験者優遇!資格や実績を評価 <昇給・賞与> 資格取得で昇給1万円UP!業績や業務評価が昇給や賞与に反映されモチベーションの維持向上ができる職場です。 <資格支援制度> 必要な資格取得の機会や費用をサポート! <研修・教育> OJTあり、サポート体制があるので6か月程でチームリーダーになれます。(6~8人のチームで配管します) <社長面談>昇給やキャリアデザインを社長と対話できます。日頃から社長とも距離が近くアイディアや意見を出しやすい環境です。 <休日・休暇> 会社指定の休日休暇に加え、個別にリフレッシュ休暇や現場間休暇など長期休暇もとりやすい職場です。 <通勤について>マイカーやバイク、自転車通勤可。駐車場:無料 <仕事で必要なものは全て貸与>制服貸与:防寒着・ブルゾン・シャツ・ズボン・空調服、工具、タブレット、PC、スマホ、社用車 <福利厚生>健康診断、予防接種、Jリーグプレミアムチケット、国内旅行宿泊優待制度、各種イベント(自由参加) ◆外で体を動かすのが好きな人、機械が好きな人、モノづくりが好きな人、環境や防災意識が高い人におススメです◆価値ある仕事をお客様へ提供し地域貢献することで感謝される達成感を味わえます◆共に成長できる仲間を募集します!ご応募お待ちしています◆ 東京都知事許可。昭和51年創業の鶴川設備工業の土木部が令和2年に分社化し新設しました。今までの実績を基に更なる成長を目指し、地元を大切に地域社会へ貢献を理念に事業展開しています。 ◆ライフワークバランスとやりがい重視!担当工事の希望に対応◆ 老朽化した水道管を地震に強い水道管へ付設替えする仕事です。 東京都水道局発注の工事メイン(安定して仕事があります) 昼間施工と夜間施工があります。8割は昼間施工です。 < 担当する工事の昼夜間の希望に応じます! > 夜間施工は夜間手当てが付いて収入アップ!稼ぎたい人、キャリア形成したい人、趣味の時間やプライベートも充実させたい人、家族との時間も大切にしたい人、働き方の希望に合わせて配置します。 【一日の流れ】朝礼(当日の作業と安全確認)→現場作業→昼休憩→現場作業→退勤 ※昼間施工の例です。夜間の時は夕礼 ◆経験者優遇◆未経験者歓迎◆先輩が同行して教えます◆年間休日数に加えて個別休暇取得しやすい職場◆変更範囲:変更なし。 ハローワーク町田公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 水道施設の図面作成(公共工事)経験者優遇◆未経験可 株式会社クレイン工業 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 東京都町田市真光寺町1012-6 及び 内を中心とした 公共工事施工場所(小田急線鶴川駅より若葉台駅行バス「下谷戸入口」駅 から 徒歩1分) TEL:042-860-2016 / FAX:042-860-2015 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 148,300円~237,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 第2・4土曜、年末年始休暇、夏季休暇等、会社カレンダーによる指定日 ※年間休日数にプラスして個別にとれる休暇・休日あり <有資格者・経験者、優遇>給与は資格や実績を評価します。 設計図・管割図・竣工図作成の経験者、優遇!/ブランクのある方も歓迎!/CAD業務経験者歓迎!(業種工種CADソフト不問)/土木・建築系の各部・学科卒業者、職業訓練校やCADスクール等修了者等、歓迎!/建設関係の仕事経験者歓迎!(職種不問)/地方自治体との取引経験者歓迎!(業界不問) <研修・教育>OJTあり。先輩が教えます。未経験者やブランクのある方も安心して働けます。貴方のやる気を応援します。 <社長面談>昇給やキャリアデザインを社長と対話できます。日頃から社長とも距離が近くアイディアや意見を出しやすい環境です。 <休日・休暇>会社指定の休日に加え、個別の休暇や休日も取りやすい職場です。ライフワークバランスを大切に働けます。 <通勤について>マイカーやバイク、自転車通勤可。駐車場:無料◆PC操作が好きな人、細かい作業が好きな人、屋外で調べることが好きな人、タスク管理得意な人、夢中になれる人、役所との交渉力がある方におススメです。◆竣工図は設計変更の協議の根拠資料となります。また水道管の維持管理や同じ地中に埋まっているガス管なども含む将来的な付設替工事の際に重要な資料となります。工事が完成した状態を正確に記載した竣工図の作成は人々の暮らしを支えるやりがいのある仕事です。共に成長する仲間を募集します。 東京都知事許可。昭和51年創業の鶴川設備工業の土木部が令和2年に分社化し新設しました。今までの実績を基に更なる成長を目指し、地元を大切に地域社会へ貢献を理念に事業展開しています。 CADを使った図面の作成(水道局の水道施設がメイン、他、町田市役所の下水道施設や一般土木工事) 〇設計図・管割図・竣工図BricsCAD・AutoCAD 〇関連書類の作成 Word、Excel指定書式あり ○書類の届け出等で社用車を運転する業務があります ○図面作成に付帯関連する業務(図面提出先の電話応対) ◆経験者優遇◆工種問わず建設関係のCAD図面作成経験者歓迎!業界問わず行政取引経験者歓迎!経験や能力を評価して優遇します。あなたの経験や知識をクレイン工業で活かしてください ◆未経験者歓迎◆経験や状況に応じて安心して働けるように、入社後は先輩が業務指導を行います。オフィス内と施工現場の両方で業務を行います。(社内研修、ОJT他)変更範囲:変更なし ハローワーク町田公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 一般事務 有限会社タツミ設備工業 採用人数:2人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 東京都町田市西成瀬1-51-43(成瀬駅 から 徒歩25分) TEL:042-729-2670 / FAX:042-724-9159 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇、お盆休み 水道施設工事を行っている会社です。 *有給休暇、加入保険は労働条件に応じて法定どおり。 *応募ご希望の方は事前にハローワークを通してご連絡ください。 #町田市西成瀬 小さな会社ですが、和気あいあいと楽しくをモットーにしております。近年は施工管理に力を入れ、更なる業績の飛躍を目指しております。 一般事務 ・電話応対 ・書類作成 ・請求書作成 ・工事現場の工事ビラ配り ・水道局へ書類提出、他。 ※勤務時間中に車での移動があります。 変更範囲:変更なし ハローワーク町田公共職業安定所 公開日:2025年3月17日 配管工事作業員(水道工事) 有限会社タツミ設備工業 採用人数:2人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 東京都町田市西成瀬1-51-43(成瀬駅 から 徒歩25分) TEL:042-729-2670 / FAX:042-724-9159 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 170,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 月1回土曜日出勤 年末年始休暇、お盆休み 現場へ出向く際はトラック使用の為、できればMT免許保持者。 水道局の緊急漏水の待機業務を行っている為、当番の週に緊急漏水が発生した場合は交代で夜間作業となります。 (別途、時間外手当及び待機手当有り) 未経験者歓迎。在籍時資格取得サポート制度あります。 経験又は有資格者は実績により優遇します。 応募ご希望の方は、事前にハローワークを通して、 ご連絡ください。 #町田市西成瀬 小さな会社ですが、和気あいあいと楽しくをモットーにしております。近年は施工管理に力を入れ、更なる業績の飛躍を目指しております。 ・当社は東京都水道局の水道工事をメインにしている会社です。 ・上下水道に係る配管工事及び施工管理を行っていただきます。 ・町田市内の工事を主に担当しているので帰社の時間が早い。 ・未経験者大歓迎→当社の社員は未経験から始めた方がほとんど。 優しい先輩方が教えてくれます。 ・20代からベテランの60代までが休憩時間は和気あいあいと仲 良く、仕事中は昔の職人気質の人は居なく、怒号が飛び交うこと はない真面目に仕事に取り組んでいる会社です。 変更範囲:変更なし ハローワーク町田公共職業安定所 公開日:2025年3月14日