キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

千葉県で水質検査 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

化学メーカーにて環境分析

WDB株式会社千葉支社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 千葉県習志野市東習志野3-15-11
    (本線 実籾駅 から 車15分)

  • TEL:043-204-2911 / FAX:043-242-6066
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 271,250円~286,750円

  • (1)8時50分~17時20分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 【更新上限有:上限3年】  履歴書と職務経歴書ご提出の代わりに、当社HPから WEB履歴書の入力をお願いしております。  ●WDBホームページより、「WDBに登録する」ボタンより登録 の後、 「WEB履歴書」の「学歴・職歴」を入力。 (HP)https://www.wdb.com/  ※WEB履歴書の内容を踏まえた選考となります。 登録後、なるべく早くご入力下さい。  ※選考が進んだ際の詳細案内のためWEB登録の際には 連絡のつきやすいEメールアドレスにて登録してください。 (携帯アドレス可)。

  • WDBは、分析、バイオ実験等理学系の専門技術を持った人材を派遣する会社です。顧客は民間(製薬・化学・食品等)、大学、公的機関で日本トップクラスの企業や大学、公的機関が中心です。
  • 作業環境分析、飲料水・水質検査、排ガス・大気分析、土壌分析、 産業廃棄物分析調査、PCB分析など、様々な分析・測定を行います。 ・手分析:BOD、COD、SS、pH、n-Hex抽出物質 ・前処理:土壌粉砕、加熱酸分解、固層抽出、液液抽出 ・雑務:分析試料の破棄、分析室の清掃 ※すべてのスキルを網羅する必要はありません!  【使う機器、技術】 試薬の調製、マイクロ・ホールピペットの操作  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク千葉公共職業安定所

 公開日:

水道施設運転管理(八街市)/嘱託社員

東芝インフラテクノサービス株式会社社会システムサービス事業部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 千葉県八街市榎戸415 榎戸配水場内 
    (JR総武本線 榎戸駅 から 徒歩25分)

  • TEL:03-5322-5118 / FAX:03-5322-5034
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 174,000円~262,000円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)16時45分~9時15分

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • *事前に電話連絡の上、応募書類を所在地(新宿区)の  O&M統括部 津川宛にお送りください。  *雇止規定あり

  • 「社会の安心支えます 確かな知識と高度な技術」 社会インフラ施設の安定運用を支えるために保守点検・予防保全・改修業務・運転維持管理などのサービスで貢献します。
  • ・水道施設の運転監視・保守管理・小修繕業務等 【運転管理業務】 中央制御室での上水道設備の監視および運転業務 【巡視点検業務】 各施設を巡回し、設備の状態を確認する業務 【水質検査】 採取した水の検査・試験 【緊急時対応】 設備故障、自然災害発生時などの緊急事態への対応   変更範囲:変更なし

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日:

環境プラントの運転管理/市原市

テスコ株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 千葉県市原市松ケ島西1丁目4番地 松ヶ島終末処理場内
    (JR 五井駅 から 車10分)

  • TEL:03-5244-5318 / FAX:03-5244-5660
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 210,000円~260,000円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)16時45分~8時45分

  • その他

    ・その他

    ・就業時間(2)16:45~08:45についてはローテーション勤務による ・夏季休暇制度有り(3日/年)

  • ・ユニフォーム(制服)、作業服の貸与 ・資格取得支援制度有 ・昇給、賞与は会社業績及び本人の勤務成績等による。 ・無料駐車場あり  *事前連絡の上、応募書類は所在地(東京都千代田区)の環境事業部 業務部:採用担当宛てに郵送下さい。  *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 *Eメールによる連絡不可。  ※就職氷河期世代歓迎

  • 設立50年超 *環境衛生事業・ビル管理事業・環境プラント設備機器工事・ハード・ソフトウェアシステムの設計や昇降機の試験検査等多種多様な事業を展開、長きに渡り安定成長を遂げています。
  • 環境プラント(固形燃料化施設)の運転維持管理業務 <主な業務内容> ・施設内の巡回点検による機器の状態確認及び運転データの記録 ・操作室から機器の運転操作、監視等のオペレーション業務 ・点検結果や運転状況の書類作成など ・または、水質検査業務     (変更範囲:会社の定める業務)

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日: