キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

宮崎県日向市で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 198件

大型運転手(セミトレーラー)

株式会社トランスポートTakuyo

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県日向市大字日知屋3379番地25
    (日向市駅 から 車5分)

  • TEL:0982-66-0051 / FAX:0982-57-3195
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 200,000円~200,000円

  • (1)3時00分~12時00分

    (2)7時00分~16時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    会社カレンダー GW、盆、年末年始

  • 自動車の運転業務の為、単月、複数月の上限規制なし。 (労働基準監督署提出済み)  ユニフォームは試用期間終了後に支給。  ※採用後、独立行政法人 自動車事故対策センター (宮崎県トラック協会内)にて初任者診断を受診して頂きます。 (費用:全額会社負担)  マイカー通勤の方は(市外のみ)当社指定のガソリンスタンドにて 当社規定の範囲内で無料給油が出来ます。  紹介状・履歴書を事業所所在地へ持参又は郵送。 書類選考後、面接日時を連絡。 (応募書類到着日から7日以内に書類選考結果通知)  【年齢制限の上限について】59歳以下の募集 定年年齢を上限とし、その年齢未満の労働者を募集  

  • 卓洋運輸(有)系列会社 セミトラクタ、深ダンプでのチップ配送
  • 大型トラック(セミトレーラー)(車両総重量45.96t)の 運転業務。  主に日向本社から日南の工場に木材チップを輸送する業務。  原木・木材製品を九州管内に輸送する業務。  積込みにフォークリフト使用 ※フォークリフトは入社後に取得可能です。  また業務に関する資格、牽引一種、クレーン等の資格についても  会社による資格取得支援制度あり(会社規定あり)  詳細は面接時に説明致します。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク日向公共職業安定所

 公開日:

設備メンテナンス職

株式会社日向製錬所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県日向市船場町5番地
    (日豊本線 日向市駅 から 車10分)

  • TEL:0982-52-8101 / FAX:0982-53-5513
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 208,000円~337,000円

  • (1)8時00分~16時45分

  • 日祝日その他

    ・その他

    夏期休暇、年末年始。土曜休み、但し年数回出勤あり。他、当番制での出勤あり。休日出勤の場合、振休取得

  • 【採用スケジュール】 ○紹介状・履歴書・職務経歴書を持参又は郵送。 書類選考後、試験詳細を連絡いたします。  ○選考試験  適性検査・面接・電気または機械系専門試験

  • 非鉄金属業界大手の住友金属鉱山(株)が日本製鉄(株)、三井物産(株)の出資を得て設立しました。労働条件等は住友金属鉱山(株)に準じています。
  • ■設備保全 ・生産設備や機械の定期点検、修理 ■故障対応 ・設備の突発故障時の復旧作業 ・劣化等で性能が落ちてきた部品の交換 ■設備の改善 ・故障原因の分析と再発防止策の立案・実施 ・設備の効率化や性能向上のための改造計画と実施  *採用日については面接時応相談。  「変更範囲:会社が定める業務」

ハローワーク日向公共職業安定所

 公開日:

【技術職】送電線保守業務/日向支店

三桜電気工業株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県日向市大王町1丁目6番地1 「三桜電気工業株式会社 日向支店」
    (日向市駅 から 車5分)

  • TEL:0985-47-4077 / FAX:0985-47-2764
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 136,000円~183,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    当社カレンダーに準ずる。長期休暇(GW、お盆、年末年始)リフレッシュ休暇5日、慶弔休暇、介護育児休暇(男性取得実績有)

  • 昇給 :年1回 勤続4年目迄に2.1万円~2.7万円 制度 :社会保険、資格取得支援制度、慶弔金制度、退職金制      度、財形貯蓄制度、永年勤続表彰制度、旅行会社提携サ     ービス、奨学金返還支援制度、特定健診の費用補助 ◇高専の専攻科(学士取得者)の賃金は大学院卒に同じ ◇モデル年収(37歳):500万円 ◇奨学金返還支援制度:4年制大学の場合返済支援額100万円 ※職場見学:交通費支給、見学希望者大歓迎です! ※応募受付:郵送、求職者マイページ(可) ※オンライン自主応募可 【年齢制限の上限(30歳)事由】 キャリア形成のため若年者等を募集(経験不問・新規学卒と同等)  *産休・育休(男性取得実績有)、慶弔休暇 

  • 社員の人間性と個性を尊重し、個々の能力の開発とゆとりある生活の実現を目指します。※事業所静止画像あり 【厚生年金:特定適用事業所】
  • ・ライフラインである電力の安定供給を守る為。九州電力送配電 (株)の保有する送電線の保安業務を行います。 <主な担当業務> ・九州電力送配電(株)及び(株)九電ハイテックより委託を受 けて日向支店管内の特別高圧送電線の巡視、保守メンテナンス業務 ・鉄塔敷地他の除草及び線下支障木伐採の現場管理業務と交渉業務 ・上記作業の計画・報告書等の書類作成業務  *山間部での作業があります *高所作業があります  変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

 公開日:

農園芸用資材の生産業務/初心者歓迎(資格取得支援制度あり

有限会社エコロ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県日向市東郷町山陰甲12-16
    (日豊本線 東都農駅 から 車5分)

  • TEL:0982-56-3606 / FAX:0982-56-3607
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 157,200円~205,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    週休は事業所カレンダーに基づく。 盆、年末年始をそれに準ずる。

  • リピート率はなんと100%。 感謝される機会も多く、未経験でも自信を持って提案ができます。 土壌診断をセットにして販売し、適切な肥料を与えることで 作物の病気を防ぎ、農家の経済的負担を削減しています。 コスパの高さに加え、オールインワンの使いやすさも相まって、 多くの農家に大変喜ばれています。 農家への営業を担当していただきますが、農業に関する知識が なくても、関心を持って勉強する姿勢があれば問題はありません。 現在は20代、30代のスタッフが中心で、和気あいあいとした 雰囲気で働いています。新しいことに前向きにチャレンジできる方、 相手を思いやって行動できる方、フットワーク軽く動ける方と 一緒に働けるのを楽しみにしています!

  • ・増収基調が続いています。3年連続増収(3年間で売上45%増~令和3年6月期予想)・当社の商品は大手ホームセンターの看板商品になっています。SDG’Sに事業が直結しています。
  • 重機を使用した作業が主業務。初心者歓迎(資格取得支援制度有) 1.農園芸用資材の原材料となる樹皮(杉の皮)を篩い(ふるい)   機械および粉砕機械への投入作業(ホイールローダー使用) 2.1で生産された材料と購入した肥料の混合作業(ホイールロー   ダー使用) 3.在庫整理(フォークリフト使用) 4.袋詰め機械を用いての梱包作業。 5.生産計画に基づいた日々の生産業務管理作業 【通勤について】東都農駅から車で5分程度の距離です。 「変更範囲:会社が定める業務(当面変更なし)」 トライアル雇用求人(併用)(トライアル期間(3ヶ月:労働条件不変)、期間終了後の試用期間なし)

ハローワーク日向公共職業安定所

 公開日:

食品製造工(原料課)正社員/土日祝日休み/工場見学可能

台湾タンパオ株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県日向市大字日知屋17148番地27
    (日向市駅 から 車5分)

  • TEL:0982-50-1808 / FAX:0982-57-3805
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~180,000円

  • (1)7時30分~16時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダー(※特記事項欄参照) 盆(8/13~15)、年末年始(12/29~1/3)

  • 繁忙期(11月~1月)は、土曜日出勤の可能性あり。 (月に1~2回程度)   「中高年層(概ね35歳以上60歳未満の者)で正社員雇用機会に恵まれなかった方歓迎」    賞与は、基本継続年数3年以上だが、3年未満の方にも勤怠及び業務評価が良い方にも支給する場合もあります。

  • 文部科学大臣賞を受賞し、売り上げが倍増している『小龍包』の生産と台湾タンパオ店(当社)への供給及び外食レストラン、市販向けの販売をしており、安心で安全な企業経営を志している。
  • 台湾タンパオの工場内における資材、原材料受け入れ業務。  フォークリフトを使用し運搬、仕分けを行います。 重量物を持ちます。(20KG以上)  制服貸与(長靴含む)  ■年次有給休暇取得率を高めるよう会社全体で取り組んでいます。 ■工場見学可能です。   【変更範囲:会社の定める業務(当面は変更なし)】

ハローワーク日向公共職業安定所

 公開日:

接客・調理/10号日向原町店

株式会社すき家

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県日向市原町2-11

  • TEL:03-6833-5064 / FAX:03-5783-8829
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 187,300円~187,300円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 夏季2日、冬季2日

  • 36協定の特別条項:                    キャンペーンや繁忙期により大幅に売上が増えたとき      又は年度末により従業員の入れ替えが多数となったとき     1ヶ月75時間(年6回)、年間720時間まで  ・正社員登用制度あり ・従業員持ち株会入会可能 ・会社携帯貸与 ・マイカー通勤可:会社規定により、保険は指定になる  応募書類返却なし(責任廃棄)  〈書類選考〉質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡がなくても応募可能です。応募書類(履歴書・職歴がある方は職務経歴書・ハローワーク紹介状)を所在地(品川本社)へ郵送してください。追って連絡します。    

  • 東証一部上場、ゼンショーホールディングス100%出資の会社で、「世界から飢餓と貧困を撲滅するために、日本からフード業世界一を目指す」企業理念の下、「すき家」を運営
  • 深夜契約社員として、22時~9時の時間帯で、 (1)接客(2)調理(3)清掃(4)金銭管理(5)棚卸 (6)店舗スタッフの教育(7)アルバイトの面接 などを行って頂くお仕事です。    変更範囲:変更なし

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日: