キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 大分県 > 大分県杵築市で正社員 大分県杵築市で正社員 の求人 検索結果 1-10件 / 80件 市区町村 大分市(2051) 別府市(459) 中津市(322) 日田市(284) 佐伯市(146) 臼杵市(89) 津久見市(71) 竹田市(72) 豊後高田市(87) 杵築市(80) 宇佐市(213) 豊後大野市(109) 由布市(130) 国東市(115) 日出町(83) 九重町(22) 玖珠町(51) 収集車助手(一般収集) 有限会社メイワ環境開発 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 大分県杵築市大字溝井4440番地 TEL:000-0000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 172,000円~204,250円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 地球の環境に配慮した事業所です。 ◆普通トラック、パッカー車等のゴミ収集車に助手として乗車し、 一般廃棄物収集運搬作業の助手業務を行います。 ・杵築市内のゴミの回収業務 ・2人1組の作業となります ・空いた時間は洗車後の、タオルの洗濯休憩室の掃除など。 女性も活躍中です。 *変更範囲:会社の定める業務 ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 営業員(杵築事業所) キデンリース株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 大分県杵築市大字大内下の原3105番地 「キデンリース(株)杵築事業所」 TEL:097-551-7751 / FAX:097-551-7790 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 229,000円~325,500円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *駐車場有(無料) 「地域社会に貢献」をモットーに県下最大の建設機械リース会社に発展。 土木、建設企業向け建設機械・レンタカーの貸出営業 (主な業務)取引先への訪問、営業先の選定・管理・集金業務 ※個人ノルマがありません。既存顧客がほとんどの法人営業で歩合などの成績によって給与が変動しないので安心して働けます。 出来ることからお任せするので安心して長く働ける環境です。様々な知識を身につけて少しずつ仕事の幅を広げられます。 ※未経験者多数活躍中!先輩が丁寧に指導します。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 建設機械の点検・整備他一般職(杵築事業所) キデンリース株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 大分県杵築市大字大内下の原3105番地 「キデンリース(株)杵築事業所」 TEL:097-551-7751 / FAX:097-551-7790 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 189,000円~285,500円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *駐車場有(無料) 「地域社会に貢献」をモットーに県下最大の建設機械リース会社に発展。 建設現場にリースする車両や機械の配送、洗車、簡単な点検整備をお任せします! 配送→お客様へ車両や機械をお届け 洗車→リース車両や機械の洗車業務 点検整備→簡単な点検整備業務 専門知識不要!未経験からスタート可◎ ≪業務拡張のため増員!!≫ 明るく活気のある職場です。未経験者がほとんどです。先輩が丁寧に指導します。様々な知識を身につけて少しずつ仕事の幅を広げられます。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 プロパンガス配送スタッフ 杵築石油合資会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 大分県杵築市大字守江1274-2(杵築駅 から 車15分) TEL:0978-63-9231 / FAX:0978-63-8750 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 177,826円~190,128円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 シフトによる *短時間勤務も相談に応じます 【週労働時間特例措置対象事業場】 昭和29年に創業し、昭和31年に合資会社となり現在に至る ◆プロパンガスの配送とプロパンガス容器への充填作業全般 ・予測データをもとにお客様のところに設置されているプロパン ガス容器の交換作業 ・お客様のところから持ち帰ったプロパンガス容器への充填作業等 ・変更範囲:変更なし ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 コンクリート製品製造作業員 大建コンクリート株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 大分県杵築市山香町速見インター工業団地(内) (速見インターチェンジから、車で3分駅) TEL:0977-44-6262 / FAX:0977-44-6200 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 183,000円~220,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *指定休日 *盆・年末年始休暇あり *通勤手当は会社規定により支給します。 *事前見学可、ご相談下さい。 ・ ◆工場におけるコンクリート製造作業 ・生コン練り、打設、型枠、組立、解体、清掃 等の作業 ・製品工場内の運搬作業 等 *ほとんどが機械(クレーン・リフト等)を使った作業です *仕事は製造ライン別に3~5人のチーム作業です。 最初はグループリーダーの指示で作業を行い修得して頂きます *作業に必要な資格は、研修等で取得して頂きます。 *変更範囲:変更なし *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 コンクリート製品技術員 大建コンクリート株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 大分県杵築市山香町速見インター工業団地(内) (速見インターチェンジから、車で3分駅) TEL:0977-44-6262 / FAX:0977-44-6200 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 183,000円~220,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *盆 ・年末年始休暇あり ・指定休日 *お休みは事業所シフトによる *通勤手当は会社規定により支給します。 *事前見学可、ご相談下さい。 *定年60歳以上の方も下記資格があれば応募可 ・コンクリート技士 ・コンクリート主任技師 ※労働条件は変更になります(面接時に説明) ・ ◆工場内におけるコンクリート製品の技術員 ・製品の品質管理 ・製品検査 ・各種資料作り 等 *製品はコンクリートのU事工・縁石・水路管・L型等 *変更範囲:変更なし *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 営 業(本社) 大建コンクリート株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 大分県杵築市山香町速見インター工業団地(内) (速見インターチェンジから、車で3分駅) TEL:0977-44-6262 / FAX:0977-44-6200 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 270,000円~290,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・指定休日 *お休みは事業所シフトによる *通勤手当は会社規定による ・ ◆コンクリート製品の営業 ・コンクリート製品組合よりの受注 ・土木建設業者よりの受注 ・建材商社よりの受注 ・配送指示 ・代金の回収 ・パソコンを使った見積もり作成、社内受注記録の作成 等 ※野外現場での営業活動もあります。 *変更範囲:変更なし ※面接には、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 土木施工管理技士 有限会社大田建設 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 大分県杵築市大田石丸426-1 TEL:0978-52-2140 / FAX:0978-52-2395 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 250,000円~330,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 ※第2・4土曜日休み、また天候等により勤務日変更あり ※年末年始、GW休暇、盆休暇 あり ※通勤手当は距離に応じて支給します(上限あり) ※賞与は会社の業績に応じて支給します ※資格取得制度あり (必要な資格取得のための費用は全額会社負担) 優良企業として社会に貢献。堅実経営。 ◆土木施工管理業務全般 ・現場管理(工程管理、品質管理、安全管理等) ・公共、民間工事での施工業務全般 ・官公庁、下請け業者等の管理業務 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 営業(本社) 日伸建設工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 大分県杵築市山香町大字立石131番地1(立石駅 から 徒歩10分) TEL:0977-76-2777 / FAX:0977-76-2766 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 300,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始休暇・夏季休暇・GW *試用期間中の研修は杵築市本社にて行います。 *建設キャリアアップシステム(CCUS)登録事業者です。 弊社は、九州管内の大型舗装工事を中心に業務を行い 若い社員の育成にも力を入れ、チームワークも大切に 社会に貢献できる企業を目指します。 ◆コンクリート二次製品の営業・販売 【働き方改革関連認定企業(くるみん/えるぼし)】 *変更範囲:会社の定める範囲での業務 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 正看護師 医療法人オレンジ会(清和病院) 採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 大分県杵築市大字船部2167-20 TEL:0978-63-5560 / FAX:0978-63-5563 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 180,000円~210,000円 (1)8時45分~17時15分 (2)6時30分~15時00分 (3)7時30分~16時00分 その他 ・その他 *事業所シフトによる月9日の休み *盆休み2日・年末年始休暇4日 ≪就業時間つづき≫ (4)10:30~19:00 (5)12:30~21:00 (6)16:45~ 1:00 (7) 0:45~ 9:00 (8)16:45~ 9:00 *基本給は入職時の経験等を考慮して決定致します。 *ベースアップ手当は、制度廃止の場合は停止されます *パートタイマー希望の方は相談に応じます。 *奨学金制度あり 働きながら資格取得を目指す職員をバックアップします。 ※年齢制限について (省令2号)18歳以上(労基法により18歳未満の深夜業禁止) (省令1号)定年年齢が66歳の為65歳以下の方を募集 当院は子育てを応援し、各種休暇が取得しやすい職場環境づくりに努めています。また、コンプライアンスの遵守とハラスメント防止に積極的に取組んでいますので安心して仕事に取組んで頂けます。 ◆精神及び認知症高齢者の看護業務全般 (精神科病棟68床・認知症治療病棟58床) ・入院患者さんの看護 ・医師の診療補助 ・バイタルチェック ・服薬管理 ・看護記録の作成 *2交替、3交替勤務有り *変更範囲:全ての業務への配置転換あり ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 次のページへ 80件