キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 熊本県で機能訓練指導員 熊本県で機能訓練指導員 の求人 検索結果 1-10件 / 27件 市区町村 八代市(1) 人吉市(1) 玉名市(3) 阿蘇市(1) 天草市(1) 南関町(2) 嘉島町(1) 水上村(1) あさぎり町(1) 熊本市中央区(2) 熊本市東区(7) 熊本市西区(1) 熊本市南区(4) 熊本市北区(1) 機能訓練指導員(デイサービス) 社会福祉法人青照会(グッドライフ熊本駅前) 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 熊本県熊本市西区春日2丁目1-24(JR「熊本」駅 から 徒歩3分) TEL:096-355-0020 / FAX:096-355-0021 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 184,000円~205,800円 (1)8時30分~17時30分 土日 ・毎 週 *駐車場は、自己契約・自己負担となります。 *事前に応募書類を「送付先・担当者」宛に郵送して下さい。 応募書類受領後、面接日時等をご連絡します。 (※書類選考はありません。) 熊本駅から徒歩3分の熊本市中心市街地に立地する「グッドライフ熊本駅前」は、利用者様が心からほっとできる家庭的な空間づくりを大切にしている複合介護施設です。 通所介護(デイサービス)18名 ・機能訓練(リハビリ)の実施・指導 ・必要書類作成(計画・記録) 変更の範囲:変更なし ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 看護師・機能訓練指導員 社会福祉法人グリーンコープ 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 熊本県天草市本渡町本渡2568-4 TEL:0969-66-9145 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,120円~1,120円 (1)8時30分~17時00分 (2)9時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与 *シフト制 *年末年始 ・子育て中の方については、休日等の相談に応じます。 グリーンコープ生協の福祉事業の一環で安心、安全な食事の提供、地域に根付いた介護事業を行いたいと思っています。お互い「助け合い」「支え合い」ながら、協力して働いています。 ※デイサービスセンターでの看護介護業務全般を担当して頂きます。 ・健康チェック、混交相談等 ・機能訓練の実施、計画 ・社用車を使用し送迎あり(AT限定車) (範囲:旧本渡市周辺) ・日勤のみの勤務です ・変更範囲:変更なし ハローワーク天草公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 機能訓練指導員(特別養護老人ホームあさぎりホーム) 社会福祉法人洋香会 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 熊本県あさぎり町球磨郡岡原南77-1 『あさぎりホーム』(くま川鉄道 東免田駅 から 車10分) TEL:0966-38-3800 / FAX:0966-38-3766 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 172,900円~203,300円 (1)8時00分~17時30分 その他 ・その他 ・勤務シフトによる(月9日休み) ・年次有給休暇は、採用日に付与する ※資格取得の支援(勉強会実施、休暇付与)があり、スキルアップ を支援します。 ※制服貸与あり ※介護、育児中の方の就労を支援します。 ※勤務は勤務表(シフト)によりますが、家庭の事情等で変更が 必要な場合は変更可能です。 【事業主・求職者の皆様へ】求人票は雇用契約書ではありません。採用後の労働条件等については必ず労働条件通知書等を交わしてください。<労基法15条第1項> 社会福祉法人洋香会は、緑につつまれた素晴らしい環境の中で生きがいのある生活のお手伝いをします。 ・機能訓練指導員。 (利用者の方の機能訓練、機能訓練に関する計画書等の作成) ・利用者の方の日常生活の補助、介助の仕事。 ※現在、施設入所者は50名です。 ※未経験の方にはスタッフがマンツーマンで指導します。 (特養等福祉施設が初めての方など)まずは簡単な業務から 行って頂きますので、未経験者でも安心して働けます。 ◆写真画像あり→【事業所画像情報】のボタンをタッチ◆ 【※職場見学可】◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク球磨公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 看護職・機能訓練指導員(デイサービス) 有限会社久保田自動車 採用人数:1人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 熊本県水上村球磨郡大字岩野90-2 デイサービス・居宅介護支援事業所『やすらぎの郷 樹里』(湯前駅 から 車10分) TEL:0966-44-0029 / FAX:0966-44-0967 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,300円 (1)8時15分~17時15分 (2)8時30分~16時30分 日その他 ・毎 週 6ヶ月経過後の有給休暇日数は法定通り(求人票は週2日勤務で表示) ※加入保険は就業時間数により異なります。 ※週30時間を超える就業の場合は社会保険加入します。 【事業主・求職者の皆様へ】求人票は雇用契約書ではありません。採用後の労働条件等については、必ず労働条件通知書等を交わして下さい。〈労基法第15条第1項〉 平成9年1月 有限会社久保田自動車を設立 平成25年9月 福祉用具レンタル、販売事業を開始 令和2年2月 やすらぎの郷樹里を開設 ・レクリエーション業務の計画・実施 ・食事、入浴、排泄、更衣等の介助 ・バイタルチェック、投薬管理 ・機能訓練業務計画、実施 ・送迎業務(AT普通車、ワゴン車) ※60歳以上の方の応募も歓迎です。 【※職場見学可】 ◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク球磨公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 機能訓練指導員 セカンドユース株式会社デイサービスねがい 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 熊本県人吉市下田代町字仮山1144番地(くま川鉄道 肥後西村駅 から 車10分) TEL:0966-25-3355 / FAX:0966-25-3322 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 (1)9時15分~12時15分 月水金日 ・毎 週 正社員も募集していますので希望の方はご相談ください。 【事業主・求職者の皆様へ】求人票は雇用契約書ではありません。採用後の労働条件等については、必ず労働条件通知書等を交わしてください。〈労基法第15条第1項〉 家庭のような落ち着く環境で、安心して利用できるサービスを目指しています。 高齢者の運動機能訓練をしていただきます。 ◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク球磨公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 リハビリスタッフ(機能訓練指導員) 社会福祉法人きらきら 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 熊本県南関町玉名郡大字関町355番地 地域密着型特別養護老人ホーム サポートハウスきらきら(新大牟田駅 から 車15分) TEL:0968-57-5755 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,500円 (1)9時30分~16時30分 その他 ・毎 週 ローテーションによる *通勤手当:規程により支給 *マイカー通勤:任意保険証書写し通勤届等の提出票 *加入保険、有給休暇につきましては雇用条件により変動します。 *社会保険適用拡大対象事業所(従業員数51人以上)となるため、要件を満たす方については社会保険加入対象となります。 *退職金共済につきましては週所定労働26.66時間以上勤務 の場合対象となります。 *正社員登用制度あり 正社員の賞与実績:R6年度 年2回 (計約4ヶ月分 新卒を除く) ※有期労働契約を更新する場合の基準:更新上限なし ※UIJターン歓迎求人:オンライン面接が可能です 子どもから高齢者まで、誰もが「きらきら」と自分らしく輝いて暮らしていけるよう、心のこもった福祉・介護サービスを提供します。 [地域密着型特別養護老人ホームにおけるリハビリ業務] ・ご利用者の日常生活における運動機能の向上 (歩行練習、マッサージ、レクリエーション、散歩 等) ・食事支援、排泄介助等の日常生活での動きを通したリハビリ等 *施設規模:2ユニット20床。 *フルタイム希望の方もご相談下さい。 「変更範囲:法人の定める業務」 ◎応募の際にはハローワークの紹介状が必要です。 (自主応募の場合は紹介状は不要) ハローワーク玉名公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 リハビリスタッフ(機能訓練指導員) 社会福祉法人きらきら 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 熊本県南関町玉名郡大字関町355 「地域密着型特別養護老人ホーム サポートハウスきらきら」(新大牟田駅 から 車15分) TEL:0968-57-5755 / FAX:0968-57-5766 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 195,000円~250,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)8時00分~17時00分 (3)8時30分~17時30分 その他 ・その他 ローテーションによる *通勤手当:規程により支給 *マイカー通勤:任意保険証書写し通勤届等の提出票 *キャリアパス考課制度による頑張り度に応じた給与・賞与アップ の制度があります。 *経験者採用のスタートは全て契約社員となります。 *正社員登用制度あり *正社員の賞与実績:R6年度 年2回 ※有期労働契約を更新する場合の基準:更新上限なし ※UIJターン歓迎求人:オンライン面接が可能です 子どもから高齢者まで、誰もが「きらきら」と自分らしく輝いて暮らしていけるよう、心のこもった福祉・介護サービスを提供します。 [地域密着型特別養護老人ホームにおけるリハビリ業務] ・ご利用者の日常生活における運動機能の向上 (歩行練習、マッサージ、レクリエーション、散歩 等) ・食事支援、排泄介助等の日常生活での動きを通したリハビリ等 *施設規模:2ユニット20床。 「変更範囲:法人の定める業務」 ◎応募の際にはハローワークの紹介状が必要です。 (自主応募の場合は紹介状は不要) ハローワーク玉名公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 機能訓練指導員 株式会社ハートマップはーとまっぷ桜木 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 熊本県熊本市東区桜木4丁目17-13 「はーとまっぷ桜木」 TEL:096-360-0550 / FAX:096-360-0552 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~210,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 休日はシフトによります。 年末年始(12/31~1/2) *マイカー通勤可:駐車場あり(無料) *定年年齢以上の方も応募可、窓口でご相談下さい。 当社は明るい職場環境及びその向上を目指している優良な企業です デイサービスのリハビリスタッフの募集です。 約24名のデイサービス利用者様への *機能訓練と書類作成業務です。 *その他利用者様の送迎や通所介護に付随する業務があります。 変更範囲:変更なし ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 機能訓練指導員 特定非営利活動法人ハピネス 採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 熊本県熊本市南区島町2丁目17-5 「デイサービス ハピネスノート」(西熊本駅 から 車4分) TEL:090-5482-2381 / FAX:096-342-6112 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 230,000円~270,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 年末年始、お盆 *無料駐車場あり 「皆が幸せになる」という考えのもと、障がい者や高齢者、その他支援を必要とする人々が「ともに生き、ともに働ける社会」の実現を目指します。 デイサービスにおける介護や機能訓練 リハビリをメインに体操を行ったり、健康チェックや入浴、排泄の介助、昼食の提供、アクティビティといった日常生活上の支援、送迎、リハビリの一環として農業を取り入れた活動を行っていきます *エリア:片道30分圏内 社用車使用(ミニバン) *R7年5月オープン予定 【変更の範囲:変更なし】 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 機能訓練指導員(看護師・准看護師) 医療法人滄溟会リハビリスタジオラン・らん 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 熊本県熊本市北区植木町正清879 TEL:096-274-7700 / FAX:096-274-7300 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,250円 日その他 ・毎 週 日曜日は固定休。その他、面接時に希望をお聞きします。 〇賞与(一時金)が業績により1~2万円程度あり(夏・冬) 〇有給休暇は法定通り付与します。 求人票記載の付与数(5日)は週3日勤務時の場合で記載して います。 〇週所定労働時間20時間以上で雇用保険、30時間以上で社会 保険に加入します。 入浴・食事なしのリハビリ中心の3時間のデイサービスです。介護予防効果のあるレッドコードエクササイズを中心に、マシンによる筋力強化及び生活に必要な活動を支える身体機能の維持を図ります 〇デイサービスでの看護職(機能訓練指導員)業務 ・リハビリ(機能訓練)のみを行うフィットネスタイプのデイサー ビスです。 ・ご利用者のバイタル測定などの健康管理業務 ・フィットネスインストラクター業務(入浴、食事サービス無し) ・ご利用者の送迎業務が一部あり。送迎車両は普通自動車(5人乗 り)、軽自動車です。(AT車) ☆午前、午後にそれぞれ15名前後のご利用者が来設されます。 利用定員:20名 ※業務内容変更の範囲:全ての業務 ハローワーク菊池公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 次のページへ 27件