キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岡山県で機能訓練指導員 の求人

検索結果 1-10件 / 16件

看護業務(赤磐市河本/赤磐市町苅田)

社会福祉法人赤磐市社会福祉協議会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県赤磐市河本778-1 社会福祉法人社会福祉協議会 宇野バス老人福祉センター前バス停から徒歩5分

  • TEL:086-956-5858
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,410円~1,410円

  • (1)8時30分~16時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    ローテーションによる。(相談に応じます。)

  • ◎履歴書、紹介状、資格証明書(写し)を郵送または持参してくだ さい。  (提出先は事業所所在地に同じ) ◎面接の日時は追ってご連絡します。 ◎月によって勤務日数が変動します。  ・面接場所:赤磐市河本778-1 (社会福祉法人)赤磐市社会福祉協議会又は就業場所で行います。  ・6ヵ月経過後の年次有給休暇は法定どおり付与します。 ・1年ごとの契約更新(年度更新)です。  (更新回数の上限はなし)    【ハローワーク和気・和気労働基準監督署からのお知らせ】    *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を       確認しましょう(労働基準法第15条第1項より)

  • 社会福祉事業の主たる担い手として、地域福社の向上に努めています。
  • ◎当協議会の運営するデイサービスセンターでの看護業務をしてい ただきます。  *バイタルチェックや配薬準備等の健康管理  *食事や入浴等の介助  *機能訓練指導員業務  *祝日が勤務できる方大歓迎です。  ◎就業場所欄をご覧ください。   \明るく快活な職場環境です。お気軽にご応募ください/  [従事すべき業務の変更の範囲]変更なし

ハローワーク和気公共職業安定所

 公開日:

南区福田/看護師(正社員)

EN株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県岡山市南区福田227-9 ENデイサービスセンター福田
    (備前西市駅 から 車10分)

  • TEL:086-250-2555 / FAX:086-250-2655
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 175,000円~175,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    日曜+他1日休日あり *シフトに準ずる 盆休み(8/13~15)年末年始(12/30~1/3)

  • *昇給、賞与は業績、人事考課の評点に応じて支給します。  *eーラーニングや外部の専門の他職種の先生を招いて、無料の研修を月に3~4回行っています。(【アメポケ】を利用した無料研修をしていただけます/学びたい希望の研修も実施しています。)  *お子様等の学校行事などの相談可能です。  *事前見学可能です。ご相談下さい。  *寝たきりの方でもEMS(電気療法)などを用いてリハビリを行っています。  *「いきるを知るケア」を理念に、専門性を持った人材を育成しています。 利用者様自身のやりたいことを体現(選択)できる環境を提供できる会社を目指しています。その中で、職種を問わず専門性を身につけて、スタッフが自立できる環境整備をしています。  *PRシート参照             「子育て応援求人」

  • 経験は問わず、人間性を重視しています。研修制度も整っておりますので、未経験・ブランクのある方も安心です。人を大切にし、地域に貢献できる事業を行っていきます。
  • *令和6年8月に新規開業したデイサービスです! *定員:20名(16~17名現在利用)の看護業務をお願いします。 *健康管理(バイタルチェック、処置等)、服薬管理、機能訓練指導員として運動指導、記録業務(Ipad使用)、緊急時対応など  *職員も一緒に楽しめるイベントも年に数回おこなっています。 *昼食は給食制度で職員は無料  *ブランクのある方、未経験の方も歓迎します。  *業務変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク岡山公共職業安定所

 公開日:

南区福田/機能訓練指導員

EN株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県岡山市南区福田227-9 ENデイサービスセンター福田
    (備前西市駅 から 車10分)

  • TEL:086-250-2555 / FAX:086-250-2655
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 175,000円~175,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    日曜+他1日休日あり *シフトに準ずる 盆休み(8/13~15)年末年始(12/30~1/3)

  • *昇給、賞与は業績、人事考課の評点に応じて支給します。  *eーラーニングや外部の専門の他職種の先生を招いて、無料の研修を月に3~4回行っています。(【アメポケ】を利用した無料研修をしていただけます/学びたい希望の研修も実施しています。)  *お子様等の学校行事などの相談可能です。  *事前見学可能です。ご相談下さい。  *寝たきりの方でもEMS(電気療法)などを用いてリハビリを行っています。  *「いきるを知るケア」を理念に、専門性を持った人材を育成しています。 利用者様自身のやりたいことを体現(選択)できる環境を提供できる会社を目指しています。その中で、職種を問わず専門性を身につけて、スタッフが自立できる環境整備をしています。  *PRシート参照             「子育て応援求人」

  • 経験は問わず、人間性を重視しています。研修制度も整っておりますので、未経験・ブランクのある方も安心です。人を大切にし、地域に貢献できる事業を行っていきます。
  • *令和6年8月に新規開業したデイサービスです! *定員:20名(16~17名現在利用)の機能訓練業務(送迎業務やフロア業務も含みます)をお願いします。 *機能訓練の実施、記録(Ipad使用)、書類作成等  *職員も一緒に楽しめるイベントも年に数回おこなっています。 *昼食は給食制度で職員は無料  *ブランクのある方も歓迎します。  *業務変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク岡山公共職業安定所

 公開日:

機能訓練指導員(デイサービス)/パート/ツクイ岡山御南

株式会社ツクイ岡山エリア

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県岡山市北区田中633-4 ツクイ岡山御南
    (JR山陽本線 北長瀬駅 から 徒歩18分)

  • TEL:0120-106-311
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,377円~1,377円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    ・シフト制(お子様の学校行事等、考慮します) ・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は法定通り付与

  • <両立をサポート!> ・育児手当(母子父子家庭:月10,000円/規定あり) ・産前産後休暇、育児・介護休業取得実績あり ・副業可/Wワーク可能(社内規定有)  <待遇> ・各種保険:労働条件により法定通り加入 ・有給休暇:法定通り付与 ・正社員登用制度あり・ユニフォーム貸与・ジョブリターン制度 ・永年勤続表彰祝金あり(10・20・30年) <ツクイPLUS(ツクイ独自の福利厚生制度)> ・宿泊費補助…7千円 ・ヘルスチェック補助…1万円 ・結婚・出生・入学祝金…5千円~2万円 他  ◎初回契約後は1年以内毎の契約。初回契約後は、 ・昇給あり(年1回/昨年度実績0~30円) ・特別手当あり(年2回/6,000~160,000円)  ※業績により  【ショートタイム求人】 ※業務内容の変更範囲:なし 「働き方改革関連認定企業」(くるみん) 「子育て応援求人」

  • 「ツクイは、地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任をもってお客様と社会に貢献する」を理念に、全国47都道府県で約800の事業所を運営する企業
  • ※夜勤なし!日勤のみのデイサービス 未経験・ブランクの方大歓迎! ワークライフバランスに合わせて働き方もご相談ください。  <主なお仕事内容> ・お客様一人ひとりに対する個別機能訓練の計画作成、実施、評価 ・集団機能訓練プログラムの作成、実施、評価 ・スタッフやご家族への動作介助の指導 ・福祉用具活用の提案、使用方法の説明、指導 など  ※ライフステージに合わせたシフト調整やキャリア・ サービスチェンジ・異動が可能です。

ハローワーク岡山公共職業安定所

 公開日:

機能訓練指導員(特別養護老人ホーム瀬戸内荘)

社会福祉法人かぶと会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県笠岡市横島1944番1
    (JR山陽本線 笠岡駅 から 車10分)

  • TEL:0865-67-3100 / FAX:0865-69-7788
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,550円

  • (1)9時00分~16時00分

    (2)10時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

  • *正社員への登用制度あり *就業時間、休日は相談の上決定します。  3時間/日以上、3日/週以上の就業で就業時間、休日とも  相談に応じます。  *所定労働時間・日数により、各種保険に加入、年次有給休暇を  法定どおり付与します。  *制服貸与、職員親親睦会あり。  *応募希望の方は、事前連絡の上、履歴書(写真張付)及び  ハローワーク紹介状を提出してください。  追って面接日時を連絡させていただきます。  *応募前の職場見学者受入れ可能(事前申込みが必要)です。  ------------------------------ 【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署  採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を  確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 平成6年、特別養護老人ホーム瀬戸内荘開設。平成17年、グループホーム・小規模デイ開設。平成28年10月、笠岡第一病院共同の瀬戸ライフサポートセンター新設。医療との連携体制あり。
  • 高齢者、障碍者のリハビリテーション ・ADL訓練や個別リハビリ又はグループでのトレーニングや  レクリエーション等を行っていただきます。 ・リハビリを通じて高齢者の生きる意欲や充実感を支えていただき  ます。  *デイサービスへも異動が可能     【業務変更範囲】変更無し

ハローワーク笠岡公共職業安定所

 公開日:

機能訓練指導員(瀬戸内荘デイサービスセンター)

社会福祉法人かぶと会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県笠岡市横島1944番1
    (JR山陽本線 笠岡駅 から 車10分)

  • TEL:0865-67-3100 / FAX:0865-69-7788
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,550円

  • (1)13時30分~15時30分

    (2)9時00分~15時00分

  • その他

    ・毎 週

  • *正社員への登用制度あり *就業時間、休日は相談の上決定します。  3時間/日以上、3日/週以上の就業で就業時間、休日とも  相談に応じます。  *所定労働時間・日数により、各種保険に加入、年次有給休暇を  法定どおり付与します。  *制服貸与、職員親睦会あり。  *応募希望の方は、事前連絡の上、履歴書(写真張付)及び  ハローワーク紹介状を提出してください。  追って面接日時を連絡させていただきます。  *応募前の職場見学者受入れ可能(事前申込みが必要)です。  ------------------------------ 【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署  採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を  確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 平成6年、特別養護老人ホーム瀬戸内荘開設。平成17年、グループホーム・小規模デイ開設。平成28年10月、笠岡第一病院共同の瀬戸ライフサポートセンター新設。医療との連携体制あり。
  • 高齢者、障碍者のリハビリテーション ・ADL訓練や個別リハビリ又はグループでのトレーニングや  レクリエーション等を行っていただきます。 ・リハビリを通じて高齢者の生きる意欲や充実感を支えていただき  ます。  *応募前の職場見学者受け入れ可能(事前申し込みが必要)です。     【業務変更範囲】変更無し

ハローワーク笠岡公共職業安定所

 公開日:

備前市伊部/看護師・准看護師(機能訓練指導員)

一期一会株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岡山県備前市伊部1254 デイサービス一期一会 伊部
    (伊部駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0869-63-1518 / FAX:0869-63-1519
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,250円~1,500円

  • (1)9時00分~12時00分

    (2)13時00分~16時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    GW5/3~5/5 ・ お盆8/13~8/15 ・ 年末年始12/30~1/3

  • *就業条件に応じて、各種保険に加入します。  *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。  *60歳以上の方も応募できます。  *Wワーク(副業・兼業)可  *子育て中の方、お子さんの学校行事等、相談に応じます。                   『子育て応援求人』                  【ショートタイム勤務相談可】  *オンライン自主応募可  自主応募の場合はハローワークの紹介状は不要です。

  • これからの高齢者社会に向けて「共生共楽」をテーマに、デイサービス等を提供し、高齢者の生活の一助になれるよう頑張っています。業務に必要な資格取得支援も行っています。
  • 利用者様の健康チェック(来所時、入浴前後、リハビリ前後、帰所時)  計画書に基づき、多職種と連携しながらリハビリを行い、評価する  介護業務(送迎、入浴、食事、排泄介助)の手伝い   「業務変更範囲:変更なし」

ハローワーク岡山公共職業安定所

 公開日: