キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 石川県 > 石川県金沢市で機械設計 石川県金沢市で機械設計 の求人 検索結果 1-8件 / 8件 市区町村 金沢市(8) 白山市(1) 機械組立 新宅工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 石川県金沢市示野町リ69番地(金沢駅 から 車10分) TEL:076-268-2411 / FAX:076-268-2424 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 216,600円~303,500円 (1)8時20分~17時05分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる土曜日は月に1~2回勤務、夏季休暇、年末年始休暇有り ■モノづくりの面白さ、奥深さが感じられる職場です。■20代~30代の若手社員が活躍しています。ベテラン社員も多く、社歴に関係なく社員同士コミュニケーションがとれる職場です。 職場見学可能です。ハローワークを通じてご相談ください。 一升壜をブラシで洗う装置製造から産声をあげ、その後ガラス壜に酒や醤油などを充填する機械、キャップをする機械等を提供し、さらにPETボトル、近年ではパウチへの取り組みも行っています。 ・トータルボトリングシステム関連機器(ビンやペットボトルに液体を詰め る機械、キャップをする機械、ラベルを貼る機械、その他ロボット)の 組立作業及び据付・試運転・修理を行います。・据付、試運転、修理は、全国各地のユーザー先様への出張となります。※機械いじりの好きな方、男女ともに大歓迎です。【業務の変更範囲:資材調達・機械設計等製造関連の業務】 *応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。 ハローワーク金沢公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 機械設計職【正社員採用】 新宅工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 石川県金沢市示野町リ69番地(金沢駅 から 車10分) TEL:076-268-2411 / FAX:076-268-2424 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 211,000円~251,600円 (1)8時20分~17時05分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる(土曜日は月1~2回出勤) 年末年始・夏期休暇(盆) ・入社後は、先輩社員のマンツーマン指導にて実務と知識・スキルを身につけていただきます。 ・給与体系については、等級制度を採用。(例:1等級~8等級 各号数による)勤続5年未満の社員について、貢献度や知識・スキルに応じて給与の見直しあり。 当社は、昭和27年の創業以来、一貫して設計・製造・販売をトータルに手掛けているボトリングメーカーです。顧客様の「こんな製品があったらいいなぁ」というニーズ・ウォンツをカタチにし、社員ひとり一人が、キラリと輝けるそんな会社でありたいと思っています。 ◆インターネットで「新宅工業」で検索いただくと当社ホームページがご覧になれます。 職場見学可能です。ハローワークを通じてご相談ください。 ※事前に履歴書(直筆)・職務経歴書・紹介状を本社宛て送付下さい。(電話連絡要)関係書類到着後5日程度でご連絡致します。 一升壜をブラシで洗う装置製造から産声をあげ、その後ガラス壜に酒や醤油などを充填する機械、キャップをする機械等を提供し、さらにPETボトル、近年ではパウチへの取り組みも行っています。 ●トータルボトリングシステム関連機器(液体を充填する機械・キャップをする機械・ラベルを貼る機械・その他ロボット)の設計を行います。 ●お客様との打ち合わせ等で、全国各地への出張あり ●男女共に活躍できる職場です 「変更範囲:変更なし」 ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。 ハローワーク金沢公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 【技術職】機械設計補助 株式会社アスパーク金沢オフィス 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 石川県金沢市本町2丁目15-1 ポルテ金沢12F(JR金沢(東口)駅 から 徒歩4分) TEL:025-378-1796 / FAX:025-378-1797 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~200,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 GW・夏季休暇・年末年始 これからエンジニアとして働く方も応援しております! 各種待遇やスキルアップ制度も充実しております! ※理系または工業出身、もしくは職業訓練受講歴がある方優遇 ※ポリテクセンターで学ばれた方、歓迎 ※詳しい仕事内容や福利厚生など選考の際にお話しさせて頂きます。 ※マイカー通勤の詳細は選考の際にお伝え致します。 ※履歴書または職務経歴書にメールアドレスの記載をお願い致します。 「オンライン自主応募可」 「世界一面白い企業になる!」開発設計等の技術はもちろん、マーケティング戦略や流通など社員一丸となって取り組んでいます。今後もファブレス企業として新しい価値を世界に発信していきます。 機械設計の補助業務に携わって頂きます。 2D・3DCADを使用しての製図、トレースからの仕様書作成のアシスタント業務をお任せします。 将来的にはスキルに応じて本格的な設計にもチャレンジしていただきます。 スキルアップしたい方歓迎 (変更の範囲)当社における各種業務全般 ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。オンライン自主応募の方は「紹介状」は不要です。 ハローワーク金沢公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 産業用機械の組立・部品加工・機械設計 キャダックエンジニアリングサービス株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 石川県金沢市湊3丁目26番地3(浅野川線 粟ヶ崎駅 から 徒歩15分) TEL:076-238-0825 / FAX:076-238-0826 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 250,000円~300,000円 (1)8時30分~18時00分 日祝日その他 ・その他 第2・4土曜休み(他の土曜は年間カレンダーによる)GW・お盆休み・年末年始休暇あり マイカー通勤の場合、駐車場料金、自己負担なし。 成長が見込める分野へ進出する為に設立。技術力で勝負できる会社を目指す。 溶接機・切断機等の組立。組図を見て部品を組み上げていきます(CAD図面・組図が読める方、加工業務経験のある方歓迎) 変更範囲:変更なし ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。 ハローワーク金沢公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 機械設計CAD【浴場設備の専門メーカー】 協和工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 石川県金沢市金市町ホ16番地(森本駅 から 徒歩7分) TEL:076-258-1141 / FAX:076-258-1143 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 154,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、お盆休み、GW休み ・当社HP、SNS随時更新中! ・お客様の立場に沿ったものづくりをモットーとしています。その ため、多彩な知識や技術が身につく環境です。知識を活かし技術力 を磨いていきたい方、オーダーメイドのモノづくりに携わりたいと いう方に向いている仕事です ・頭の中の「想像」やお客様の「ご要望」を作図を通して形にして いくため、自ら考え、チャレンジしていく仕事です。難しいと感じ ることも多いと思いますが、それを乗り越え形になったときの達成 感が大きなやりがいとなります。 ・「CADで指示通り修正するだけの設計がしたい」という方は向 いていません。お客様の要望に応じて一から設計していけるのが当 社ならではの魅力です ・日本人が大好きなお風呂文化、共に支えて築いていきましょう! ・マイカー通勤の場合、駐車場の自己負担はなし ・20代・30代・40代スタッフが活躍しています。 ・工場見学も随時受け付けております トライアル雇用併用求人 同条件 「オンライン自主応募可」 ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。(オンライン自主応募の場合は、「紹介状」は不要です) 小規模ですが、浴場設備のメーカーとして70年以上の実績があります。各種浴場設備、省エネシステムの開発、製作、浴場プランの提案から設計、施工、メンテナンスまでをおこなっています。 ・当社オリジナル製品(浴場設備機器、ボイラーなど)の設計図や新築改築の配管図をCADで制作していただきます ・自社で設計から製造、取付まで行っていますので、0から完成まで関わることができます。様々な工程に係れるのもやりがいです ・設計のためにまずは当社の製造部社員、工事部社員と一緒に当社の製品や現場の仕事を実際に見て触れて覚えながら製作図面を制作して頂きます ・CAD経験者を募集(基本操作ができる方) ・経験の浅い方も安心!補助業務からスタートし、「仕様書・設計図の見方」「簡単な部品設計」「要望に応じた設計」など徐々に幅を広げていきましょう 【トライアル雇用求人】 ハローワーク金沢公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 機械設計エンジニア 経験者募集 有限会社喜多技研 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 石川県金沢市駅西本町6-7-39(金沢駅 から 車10分) TEL:076-223-0707 / FAX:076-223-0705 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~200,000円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 お盆休み、年末年始休暇あり ※マイカー通勤の場合、駐車場の自己負担なし ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。 主に飲料・製薬・包装機械等を国内外の工場に販売する機械設備メーカーの設計業務を請け負っています。 客先との打合せに基づいて、計画図を作成し、 承認後に詳細設計を行い、部品図・組立図やリスト作成をします。 1年目はサポート業務がメイン。2年目以降は客先担当者の指示に従い設計業務を中心に作業して頂きます。 5年程で社内の中心になれる実力のある方を募集しています。 弊社では2018年ごろから3Dへ移行し、 現在では90%以上の3DーCADでの業務になっています。 機械設計は「日本のものづくり」の核となるやりがいのある仕事です。他の設計会社にない唯一無二の設計ができる技術者を一緒に目指しませんか? 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク金沢公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 エンジニア職(CAD/機械設計)/経験者 株式会社ダイテックス金沢オフィス 採用人数:3人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 石川県金沢市此花町7-8 カーニープレイス金沢第二ビル4F(JR北陸新幹線、北陸本線 金沢駅 から 徒歩3分) TEL:070-3627-4985 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 206,000円~335,500円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 GW、夏季、年末年始、慶弔特別。有給休暇は入社すぐに10日 その後毎年4/1に勤続年数及び所定労働日数に応じた日数付与 ・定着率が高く、定年を超えて働ける会社です。 ・業務状況によりクライアント先での就業可能性あり ・マイカー通勤は許可制です。 ≪書類選考≫書類選考通過者には説明会を実施します。 説明会では、仕事の内容や職場環境を詳しくご紹介いたします。 WEBによる説明会を実施しています。 *中途採用者の割合が多く、平均勤続年数が15年となっており ベテラン社員が多いので、業務でわからないことがあっても 相談しやすい環境となっています。 ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。オンライン自主応募の場合は、「紹介状」は不要です。 「オンライン自主応募可」 機械設計に特化した「CADのプロフェルショナル集団」です。 入社後CAD・設計技術を学ぶ徹底した教育体制が自慢です。 大手機械メーカーの設計・開発支援をします。自動車・建設機械・産業機械・バイク・電動工具など様々な設計に携わるチャンスがあります。 【エンジニア社員に聞いてみた「この仕事の面白さ」】 ・ある設備メーカー担当者からの相談を、前に経験した自動車エンジン設計からヒントを得て解決。担当者には「なるほど、そんなやりかたがあったのか!」と喜んでもらえた。 ・10年前に携わった建機部品の設計が評価されていて、メーカーの担当者から「ぜひまたAさんに設計してほしい」と指名され、自信ややりがいを感じている。 (業務の変更範囲:会社の指定する業務) ハローワーク金沢公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 エンジニア職(CAD/機械設計)/R7.8月1日~ 株式会社ダイテックス金沢オフィス 採用人数:3人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 石川県金沢市此花町7-8 カーニープレイス金沢第二ビル4F(JR北陸新幹線、北陸本線 金沢駅 から 徒歩3分) TEL:070-3627-4985 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 205,000円~242,500円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 有給休暇は入社日に10日。その後毎年4月1日、勤続年数及び所定労働日数に応じた日数付与。GW、夏季・年末年始・慶弔・特別 *入社後、新入社員教育を実施(遠方からの入社の場合、 当社負担でマンスリーマンションをご用意します。) *定着率が高く、定年を超えて働ける会社です。 *転勤の可能性あり *業務状況によりクライアント先での就業可能性あり *上記就業時間は金沢オフィス適用のため就業場所によっては異な ります。 *マイカー通勤は許可制です。 【書類選考】書類通過者には説明会を実施いたします。説明会では 、仕事の内容や職場環境を詳しくご紹介いたします。WEBによる 説明会も実施しております。 *中途採用者の割合が多く、平均勤続年数が15年となっておりベ テラン社員が多いので、業務でわからないことがあっても相談し やすい環境となっています。 *雇用開始日:令和7年8月1日~ *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要です。) 機械設計に特化した「CADのプロフェルショナル集団」です。 入社後CAD・設計技術を学ぶ徹底した教育体制が自慢です。 「CAD」を用いて3Dデータ作成・設計製図を行います。 色々なメーカー(自動車・建設機械・産業機械・バイクなど)の 設計・開発に携わることができ、「あれは私が作ったよ!」と言える仕事です。 未経験でも研修で、基本技術の習得から始められます。 「設計」は具体的な「カタチ」を決めるパズルのような仕事です。 アイディアを出して、CADを駆使して、 世の中のいろんな「カタチ」をつくりたい方を募集します。 【業務の変更範囲:会社の指定する業務】 ●雇用開始日:R7.8/1~ ハローワーク金沢公共職業安定所 公開日:2025年3月4日