キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 茨城県で業務委託 茨城県で業務委託 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 水戸市(2) 土浦市(1) 笠間市(1) 牛久市(3) 事務所職員/経験3年以上の方 株式会社柴山会計センター 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 茨城県牛久市牛久町3334-6(JR常磐線 牛久駅 から 徒歩5分) TEL:029-873-5151 / FAX:029-873-5950 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 250,000円~350,000円 (1)8時15分~17時15分 日祝日その他 ・その他 基本土曜休み、2月~3月は4回程度出勤有り 年末年始・夏期休暇 *通勤手当は通勤距離に応じて支給 *繁忙期2月~3月は土曜日出勤もあります。 *エクセル及びワードの基本的な操作必須 *賞与は事業所業績・本人能力により決定します。 *顧客訪問時には社用車を利用できます。 *ハローワークより応募連絡後、紹介状の交付を受けたうえで応募 書類を郵送して下さい。 書類選考結果及び面接日をご連絡いたします。 茨城県内外の中小企業からの顧問先があり、数多くの経験が積めるので、やりがいのある事業所です。 <具体的にお任せするお仕事> ・グループ会社の税理士法人からの業務委託(PCによる専用ソフ トを主に使用)、顧客へ訪問しての資料回収及び月次決算・年次 決算ならびにコンサルティング業務。 <入社後の流れ> ・数件の顧客の担当となり、月次決算・年次決算作業を行っていただきます。併せて、顧客訪問等を通じてコンサルタントとして顧客の課題解決に対応していただきます。 ※社用車使用あり *変更範囲:変更なし ハローワーク龍ケ崎公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 事務職管理職候補(総務)/牛久愛和総合病院 医療法人社団常仁会牛久愛和総合病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 茨城県牛久市猪子町896番地(JR常磐線 牛久駅 から 車10分) TEL:029-873-3111 / FAX:029-874-1031 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 251,400円~381,600円 (1)8時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 シフトによる ・年次有給休暇は当法人規定により入社3ヶ月後より付与 ・特別休暇 夏季休暇4日、慶弔休暇、出産休暇 産前産後休業、育児休業、介護休業、看護休暇、介護休暇等 男女とも育児休業取得の実績もあり、産休育休が取りやすい職 場環境です。 ・職員食堂あり※ごはん、味噌汁おかわり無料 ・売店、カフェ、ATMあり ・職員休憩所あり、会議室・応接室等完備 ・スポーツジムあり(1回300円、上限3,000円/月) ・定期健康診断(年2回無料) ・マイカー通勤可能、駐車場無料 ・ハラスメント外部相談窓口完備 ・共済会制度、忘年会等あり ・ハローワークより応募連絡後、紹介状の交付を受けたうえで応募 書類を郵送又は持参下さい。後日、書類選考結果及び面接日をご 連絡いたします。 ※オンライン自主応募可:紹介状の交付はありません(ハローワー ク紹介が条件となる各種助成金や給付金の適用になりません) 昭和53年創業以来、「救急医療」「予防医療」「高齢者医療」を3つの柱とし、「地域の基幹病院として、地域住民に貢献する」を使命に運営している489床の総合病院です。 下記業務に関する事務全般およびマネジメントを行っていただきます。 ・施設設備管理 ・社宅管理 ・車両管理 ・福利厚生管理 ・業務委託、保守業務管理 ・勤怠管理 ・その他付随業務全般(他部署との調整等)など まずは業務に慣れていただき、徐々にマネジメントを行っていただきますのでご安心ください。医学的な知識は不問です。 *変更範囲:変更なし ハローワーク龍ケ崎公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 事務員 株式会社IZH 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 茨城県水戸市栄町2-7-5(水戸駅 から 徒歩30分) TEL:029-239-5878 / FAX:029-239-5888 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 170,000円~220,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 年末年始・夏季休暇 2月~5月は土曜日出勤もあります *通勤手当は通勤距離に関わらず15,000円~20,000円支給 毎月の賃金は170,000円~220,000円支給 *繁忙期2月~5月は土曜日出勤もあります。 *エクセル及びワードの基本的な操作必須 *賞与は事務所業績・本人能力により決定します。 *年次有給休暇は法定通り *顧客訪問時には社用車を利用できます。 *無料駐車場あり *書類選考通過者を面接いたします。 茨城県内外の中小企業から大企業、また上場企業の顧問先があり、数多くの経験が積めるので、やりがいのある事務所です。 <具体的にお任せするお仕事> ・グループ会社の税理士法人からの業務委託(PCによる専 用ソフトを主に使用)顧客へ訪問しての資料回収及び月次 決算年次決算及びコンサルティング業務。 <入社後の流れ> ・まずは、月次入力業務からお任せします。一定の知識やス キルを身につけたら、先輩と一緒にコンサルタントとして お客様の課題解決に対応します。 変更範囲:会社の定める業務 *社用車使用あり ハローワーク水戸公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 事務所職員 株式会社柴山会計センター 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 茨城県牛久市牛久町3334-6(JR常磐線 牛久駅 から 徒歩5分) TEL:029-873-5151 / FAX:029-873-5950 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 189,000円~346,000円 (1)8時15分~17時15分 日祝日その他 ・その他 基本土曜休み、2月~3月は4回程度出勤有り 年末年始・夏期休暇 *通勤手当は通勤距離に応じて支給 *繁忙期2月~3月は土曜日出勤もあります。 *エクセル及びワードの基本的な操作必須 *賞与は事業所業績・本人能力により決定します。 *顧客訪問時には社用車を利用できます。 *ハローワークより応募連絡後、紹介状の交付を受けたうえで応募 書類を郵送して下さい。 書類選考結果及び面接日をご連絡いたします。 茨城県内外の中小企業からの顧問先があり、数多くの経験が積めるので、やりがいのある事業所です。 <具体的にお任せするお仕事> ・グループ会社の税理士法人からの業務委託(PCによる専用ソフ トを主に使用)、顧客へ訪問しての資料回収及び月次決算・年次 決算ならびにコンサルティング業務。 <入社後の流れ> ・まずは、月次入力業務からお任せします。一定の知識やスキルを 身につけたら、先輩と一緒にコンサルタントとしてお客様の課題 解決に対応します。 ※社用車使用あり *変更範囲:変更なし ハローワーク龍ケ崎公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 会計年度任用職員(技術支援、パートタイム) 茨城県企業局県南水道事務所 採用人数:1人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日 茨城県土浦市大岩田2972(土浦駅 から 車10分) TEL:029-821-3945 / FAX:029-826-1316 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,158円~1,523円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇(12/29~1/3)、夏季休暇 ・6月の賞与については在籍期間に応じ減額調整されます。 ・昇給について、月額が上限に達している場合は昇給しません。 ・始期は令和7年4月1日~ 茨城県職員に準じた待遇である。 ・工事及び業務委託の設計・監督に関すること。 ・浄水場の機械・電気設備等の維持管理に関すること。 ・消防設備の管理に関すること。 ・浄水場の見学者対応に関すること。 ・運転日報等の整理保管に関すること。 ・その他特に命ぜられたこと 業務変更範囲:変更なし ハローワーク土浦公共職業安定所 公開日:2025年3月19日 事務員 株式会社IZH 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 茨城県水戸市栄町2-7-5(水戸駅 から 徒歩30分) TEL:029-239-5878 / FAX:029-239-5888 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 250,000円~400,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 年末年始・夏季休暇 2月~5月は土曜日出勤もあります *通勤手当は通勤距離に関わらず15,000円~20,000円支給 毎月の賃金は250,000円~400,000円支給 *繁忙期2月~5月は土曜日出勤もあります。 *エクセル及びワードの基本的な操作必須 *賞与は事務所業績・本人能力により決定します。 *年次有給休暇は法定通り *顧客訪問時には社用車を利用できます。 *無料駐車場あり *書類選考通過者を面接いたします。 茨城県内外の中小企業から大企業、また上場企業の顧問先があり、数多くの経験が積めるので、やりがいのある事務所です。 <具体的にお任せするお仕事> ・グループ会社の税理士法人からの業務委託(PCによる専 用ソフトを主に使用)顧客へ訪問しての資料回収及び月次 決算年次決算及びコンサルティング業務。 <入社後の流れ> ・まずは、月次入力業務からお任せします。一定の知識やス キルを身につけたら、先輩と一緒にコンサルタントとして お客様の課題解決に対応します。 変更範囲:変更なし *社用車使用あり ハローワーク水戸公共職業安定所 公開日:2025年3月12日 施設長候補 観光案内・お土産品販売・カフェ業務 特定非営利活動法人いばらきの魅力を伝える会 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 茨城県笠間市(請負場所) 笠間987 かさま歴史交流館井筒屋(JR水戸線 笠間駅 から 徒歩20分) TEL:0296-71-7566 / FAX:0296-71-7566 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 210,000円~210,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 (3)12時00分~21時00分 月その他 ・毎 週 週休2日シフト制 原則、毎週月曜日休館日 *マイカー通勤:無料駐車場有り *通勤手当について 通勤手当は距離に応じて以下の金額で支払います。 片道2km未満=支給なし 片道2km以上3km未満=月2,500円 片道3km以上10km未満=月5,000円 片道10km以上=月10,000円 ・なお、徒歩および自転車通勤については通勤手当の支給はありま せん。 【指定管理制度案件】 *自主点検表により適正な請負業務である旨の回答あり 芸術・文化を活用し、地域創生の担い手となる組織です。「誰かの役に立ちたい」という“ホスピタリティ精神”と互いを高め合うチームワークで、地域の課題にフレキシブルに挑む方を募集します。 (請負業務) ☆市内公共機関の管理運営、市フィルムコミッション(映画制作誘 致)の業務委託を受けるNPO法人です ☆かさま歴史交流館井筒屋にて観光案内・お土産品販売・カフェ業 務をお願いいたします ☆かさま歴史交流館井筒屋にて施設長候補となって頂ける社員を募 集します 「従事する業務の変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク水戸公共職業安定所 笠間出張所 公開日:2025年3月7日