キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県で森林組合 広島県で森林組合 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 尾道市(2) 庄原市(1) 東広島市(3) 公園施設清掃・園内清掃(除草等を含む) 賀茂地方森林組合 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 広島県東広島市西条町寺家941-17 憩いの森公園 TEL:082-422-0005 / FAX:082-422-0005 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,040円~1,040円 (1)8時30分~17時00分 水その他 ・毎 週 12/28~1/3は休園日 *加入保険は雇用条件によって異なります。 *年次有給休暇は雇用条件により法定通り付与。 *60歳以上の方を希望 #シニア歓迎(60歳以上歓迎) 東広島市(黒瀬町・安芸津町は除く)、三原市大和町を管轄する森林組合です。 ・公園内、公園施設内(シャワールーム、洗い場、セミナー室など 女性用トイレ有り)の清掃 等。 *園内を車両にて巡回します。 *高齢者歓迎求人 変更範囲:変更無し ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 公園施設清掃・園内清掃(除草等を含む) 賀茂地方森林組合 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 広島県東広島市西条町寺家941-17 憩いの森公園 TEL:082-422-0005 / FAX:082-422-0005 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,040円~1,040円 (1)8時30分~17時00分 水その他 ・毎 週 12/28~1/3は休園日 *60歳以上の方を希望 *加入保険は雇用条件によって異なります。 *年次有給休暇は雇用条件により法定通り付与。 東広島市(黒瀬町・安芸津町は除く)、三原市大和町を管轄する森林組合です。 ・公園内、公園施設内(シャワールーム、洗い場、セミナー室など 女性用トイレ有り)の清掃 等。 *園内を車両にて巡回します。(MT車) *高齢者歓迎求人 変更範囲:変更無し ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 林業全般 西城町森林組合 採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 広島県庄原市西城町中野1312 TEL:0824-82-2158 / FAX:0824-82-2549 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 163,400円~250,600円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 第一土曜日出勤(それ以外の土曜日休み)、年末年始、盆 ※悪天候の場合休みとなり、振替出勤が有ります。 ※緑の雇用研修制度により3年間で必要な資格を取得します。 ※研修旅行(年1回)、焼肉会(年数回)行います。 (研修旅行、焼肉会は自由参加です) ■「変更範囲」とは将来の配置転換など今後の見込みも含めた変更 の範囲のことをいいます。 ■応募を希望される場合は、必ずハローワークの窓口で紹介状の交 付を受けてください。 【求職者・求人者の皆様へ ハローワーク庄原】 ◆求人票は雇用契約書ではありません。 ◆労働条件通知書、雇用契約書等の書面により、労働条件を確認 してください。(労働基準法第15条) 組合員の森林を守り、財産の付加価値を高めています。 平均年齢37歳の職場です。 厳しい自然の中での仕事ですが、やりがいのある仕事です。 *木材の生産及び育林作業(伐採・植林等) *山林の測量業務 *森林土木作業 *高性能林業機械の操作 *チェンソーによる伐倒 *刈払機による草刈 ※エリアは原則西城町内 ※チェンソー、刈払機は入社後講習があるため、未経験者でも大丈 夫です。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク三次公共職業安定所 庄原出張所 公開日:2025年4月1日 施設管理 賀茂地方森林組合 採用人数:2人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日 広島県東広島市西条町寺家941-17 憩いの森公園 TEL:082-422-0005 / FAX:082-422-0005 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円 (1)8時30分~17時00分 (2)17時00分~8時30分 水その他 ・毎 週 12/28~1/3は休園日 ・12月~2月は宿泊がありません ・深夜勤務は5人がシフト表に基づき交替で勤務して頂き ます(仮眠4H程度有) *土日祝日(不定期)に宿泊警備に対応できる人を希望 *60歳以上の方を希望 *加入保険は雇用条件によって異なります。 *年次有給休暇は雇用条件により法定通り付与。 東広島市(黒瀬町・安芸津町は除く)、三原市大和町を管轄する森林組合です。 ・来園者対応、電話受付対応 ・キャンプ宿泊の警備 ・公園内の清掃 *園内を車両にて巡回します。(MT車) *高齢者歓迎求人 変更範囲:変更なし ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年3月28日 現場管理・企画営業・森林調査 尾三地方森林組合 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 広島県尾道市御調町公文20208-1 TEL:0848-76-0020 / FAX:0848-76-2142 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 190,000円~240,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇・夏季休暇 昭和47年8月1日に設立。平成27年4月に竹原と合併し区域面積は広島県内各森林組合で2番目の大きなとなり、尾道・三原・竹原・大崎上島・呉・江田島・東広島市安芸津町が管内となります。 現場管理、企画営業、森林調査 森林整備業務・・・森林調査・測量を行い、県市町・森林所有者との交渉業務 環境整備業務・・・企業・森林所有者との伐採・除草等の交渉から現場管理 林業を全般として森林整備、重要インフラを守るための伐採・除草・危険木の除去 【変更範囲:変更無し】 1日の流れ 作業者の現場案内・管理 森林所有者・伐採依頼者との交渉・企画見積り 業務内容の成果・整理報告 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 現場作業員 尾三地方森林組合 採用人数:2人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 広島県尾道市御調町公文20208-1 TEL:0848-76-0020 / FAX:0848-76-2142 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 192,600円~256,800円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 昭和47年8月1日に設立。平成27年4月に竹原と合併し区域面積は広島県内各森林組合で2番目の大きなとなり、尾道・三原・竹原・大崎上島・呉・江田島・東広島市安芸津町が管内となります。 3~4人程度のグループで作業します。 刈払機・チェンソーを使用した除草・伐採作業 重機・運搬車両を使用した集積・積込・運搬作業 【変更範囲:変更無し】 ※応募の場合は、必ずハローワークの窓口を通して紹介を受け、面接の際には紹介状を持参ください。 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年3月6日