キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県で森林組合 岩手県で森林組合 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 釜石市(1) 西和賀町(1) 岩泉町(1) 現場作業員 西和賀町森林組合 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 岩手県西和賀町和賀郡沢内字泉沢29-2-54 TEL:0197-85-3221 / FAX:0197-85-3222 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 167,900円~167,900円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 「山と人を未来につなぐ」を道標に山づくり人づくりに邁進しています。 1.豊かな森林を作るために、木の苗を植え(新植事業)、植えた気が雑草に阻害されないように下草を刈ったり(下刈)、成長に合わせ木を間引き(間伐)を行う等、木を育てる(保育)仕事です。 2.スギの木は、50~60年で伐採市売ります(生産事業)が、伐木作業はチェーンソー、それ以外は高性能林業機械を使用し行います。 3.このような仕事を行うには、資格が必要です。入組後3年間「緑の雇用」事業で、現場研修(OJT)や集合研修などで12ほどの資格を取得できます。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク北上公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 総務課(経理・会計・庶務) 釜石地方森林組合 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 岩手県釜石市片岸町第1地割1番地1(鵜住居駅 から 徒歩15分) TEL:0193-28-4244 / FAX:0193-28-2901 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 187,000円~247,200円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 土曜出勤の場合(2ヶ月に1回程度)は平日に振休 *GW、お盆、年末年始 ※応募希望の方は、安定所窓口より事前連絡を入れてもらった上で応募書類を当組合まで提出ください。書類選考通過者には、ご本人宛に面接日時を連絡いたします。 組合員の森林を管理し、環境保全等の資産価値を高める事を目標としています。 総務課にて事務業務全般を担当いただきます。 ・PCを使用したデータ入力 ・経理/会計業務 ・職員の健康管理 ・銀行など外勤用務(社用AT車を利用) ・来客対応、電話応対 ・その他、附帯する業務 ◆変更範囲:変更なし ハローワーク釜石公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 現場管理補助業務及び一般事務 岩泉町森林組合 採用人数:2人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日 岩手県岩泉町下閉伊郡岩泉字天間17-1(岩泉小本駅 から 車25分) TEL:0194-22-2529 / FAX:0194-22-4522 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 160,200円~210,700円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) *駐車料金:月1,500円自己負担あり 森林組合は、森林組合法によって設立され森林所有者が組合員となって組織されている協同組合です。組合員が協同して、その経済的社会的地位の向上、並びに森林の保持培養及び森林生産力の増進を図ることを目的とする団体です。植林から伐採及び木材販売など森林に関する作業を行っています。 昭和34年設立以来、厳しい林業状勢の中で的確な判断の基に堅実な経営に努めてきた。新世紀の始まりで事業の転換も始まるが、チームワークを武器に新たな展開が期待できる。 森林組合事務所及び作業現場等で下記の業務を行っていただきます ・現場での調査、測量及び検査立会等付随する業務 ・資材配達(社用車使用) ・パソコンを使用した書類作成(ワード・エクセル) ・電話、来客対応、事務所等の清掃 変更範囲:変更なし ハローワーク宮古公共職業安定所 公開日:2025年3月25日