キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 和歌山県で森林組合 和歌山県で森林組合 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 田辺市(2) 新宮市(1) かつらぎ町(3) 林業技術員 かつらぎ町森林組合 採用人数:3人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 和歌山県かつらぎ町伊都郡丁ノ町2160 TEL:0736-22-7995 / FAX:0736-22-8123 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 183,200円~206,100円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・な し *年末年始 *事業所が決めた日 *その他雨天時など *通勤手当について 通勤距離に応じて、日額300円~1,200円 *木の伐採の経験のある方には給与等ご相談に応じます。 初心者の方でも歓迎します。 (いきなり山に入り木の伐採などすることはありません。 慣れてからになります。その間草刈り等をしていただきます。) *県外からの移住などお考えの方も相談に応じます。 住まいなど公的なところに空きがあればご紹介できます。 *仕事内容・その他お聞きしたいことなど、お気軽にご相談して いだだけるよう、個室にて対応しております。 *賞与・昇給は業績により変わります。 *まずはお気軽にお問い合わせください。 山林の保育、材木販売等を行ってる団体組合です。 自然豊かな山での作業、伐採など ・山林の手入れを中心に行います。 ・チェンソーを使用し、伐採作業をします。 ・初心者の方には、従事するための教育、指導もあります。 *刈払機、チェンソーは組合から貸し出し致します。 いきなりチェンソーを扱うことはありません。 慣れてから指導のもとでチェンソーを使っていただきます。 *費用事業所負担にて業務に必要な資格の取得ができます。 変更範囲:変更なし ハローワーク橋本公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 事務・現場業務 かつらぎ町森林組合 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 和歌山県かつらぎ町伊都郡丁ノ町2160 TEL:0736-22-7995 / FAX:0736-22-8123 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 190,080円~207,360円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *土日祝日は基本お休みですが、 繁忙期には出勤していただく場合があります。 *昇給・賞与は業績などにより変わります。 *通勤手当は規定により距離に応じて支給。 *長期勤務希望(研修期間後、正職員で勤務となります) *最初の3ヶ月は研修で臨時職員(時給制)です。 3ヶ月の研修ののち月給制となります。 *MT免許お持ちでない場合、 雇入後に取得して頂ける方は応募可能です。 *電話連絡の上、「ハローワーク紹介状」「履歴書」を 事業所所在地まで持参または郵送してください。 5日以内に、選考結果・面接日時等をご連絡いたします。 山林の保育、材木販売等を行ってる団体組合です。 ◎主に林業に関する事務業務 図面の作成や書類作成など。 ◎現場作業(測量補助など山での作業あり) チェーンソーなど資格が取得できます。 ・社用車(MT車)を使っての仕事もあり。 *初心者の方も丁寧に指導いたします。 山の自然と向き合う仕事をしてみませんか。 変更範囲:組合が定める業務全般 ハローワーク橋本公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 作業員 かつらぎ町森林組合 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 和歌山県かつらぎ町伊都郡丁ノ町2160 TEL:0736-22-7995 / FAX:0736-22-8123 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 194,650円~194,650円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・な し *事業所が決めた日 *その他雨天時など ※6ヶ月の雇用期間終了後は、 能力等を考慮し、雇用契約を更新します。 (更新の場合手当などあります) *長く勤務して下さる方を希望。 *業務災害保険など加入。 安心してお仕事していただけます。 *山林の作業現場など見学も随時受付中。 ご質問などお気軽にお問い合わせください。 山林の保育、材木販売等を行ってる団体組合です。 ○かつらぎ町(稀に橋本市もあります)町内所有の 池の渕や公園、田畑などの草刈りをして頂きます。 その他山林での作業もあります。 *初心者の方は草集めなど簡単な作業から始めていただきます。 慣れてくれば費用組合負担にて刈払機、チェンソーの資格を 取得していただき、技術を学んでいただきます。 変更範囲:変更なし ハローワーク橋本公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 技術事務員 ★入居可能住宅あり! ★未経験者応募可能 本宮町森林組合 採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日 和歌山県田辺市本宮町切畑358 TEL:0735-43-0344 / FAX:0735-43-0616 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 164,040円~338,900円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時00分~12時00分 日祝日その他 ・その他 *第2、第4土曜日 *年末年始:7日 *お盆:4日 通勤手当は組合規定により決定します。 事務員希望の皆様には林業(森林整備事業)を営む当組合にて、 山林所有者様や関連事業所、行政関連からの電話・メール応対や契約書などの資料作成をはじめ、パソコンでのデータ集計、ファイリング、来客応対、施業契約などを担当いただきます。 入社後関連団体の協力の下、計画的な研修で、必要な資格やスキルを身につけられますので、未経験の方でもご安心ください。 ★応募前職場見学も歓迎します。お気軽にお問い合せください。 ★求人PR情報もあります。 昭和42年に発足以来林業を取り巻く環境の変化にも適切に対応しながら健全な森林育成の為その整備事業に取り組んで来ました。今後も『森を活かして地球を守る』精神で成長したいと考えています 森林整備事業が予定通りに進むようにサポートする仕事です! 初心者の方でも仕事が出来るよう、丁寧に指導します。 必要な資格取得や研修にも参加してスキルアップできます。 慣れていけば山林現場へも入っての山林作業もあります。 ・職場で作った仕事の計画がうまく進んでいるかを日々確認。 ・県や市町村からの補助金事業委託の書類作成など。 ・必要な設備や用具の購入手続き。 変更範囲:変更なし ★応募前職場見学も歓迎します。お気軽にお問い合せください。 ★求人PR情報をぜひご覧下さい! ハローワーク新宮公共職業安定所 公開日:2025年3月26日 技術技能員 ★入居可能住宅あり! ★未経験者応募可能 本宮町森林組合 採用人数:2人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日 和歌山県田辺市本宮町切畑358 TEL:0735-43-0344 / FAX:0735-43-0616 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.9日) 175,200円~273,750円 (1)7時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *天候によって朝からお休み、途中切り上げる場合もあり。 *第2、第4土曜日 *年末年始 7日 *お盆 4日 賃金については能力等によって決定します。 就業場所は本宮町内が多く、事業所から車で1時間30分以内の 山林現場です。 事業所に出勤後、組合所有車で作業先山林へ移動します。 入社後関連団体の協力の下、計画的な研修で、必要な資格やスキルを身につけられますので、未経験の方でもご安心ください。 ★応募前職場見学も歓迎します。お気軽にお問い合せください。 ★求人・事業所PR情報もありますので是非ご覧ください。 昭和42年に発足以来林業を取り巻く環境の変化にも適切に対応しながら健全な森林育成の為その整備事業に取り組んで来ました。今後も『森を活かして地球を守る』精神で成長したいと考えています 森林内で皆伐・間伐・造植林作業を行います。 初心者の方でも仕事が出来るよう、丁寧に指導します。 必要な資格取得や研修にも参加してスキルアップできます。 ・重機を使用して集材や架線集材の作業など森林内で原木を伐って 搬出。 ・木を切った跡地に新しく木の苗を植えたり、獣害対策ネットを 設置。 ・植えた苗が健康に育つように下草を刈ったり、間引きの為の間伐 作業。 ・世界遺産の熊野古道や林道の整備作業もあります。 変更範囲:変更なし ハローワーク新宮公共職業安定所 公開日:2025年3月26日 営業(山林購入) 株式会社エフバイオス新宮事業所 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 和歌山県新宮市大橋通1丁目4-5 森岡ビル 2階(JR新宮駅 から 徒歩15分) TEL:03-4500-6445 / FAX:03-4500-6451 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始休暇(12/30~1/3) *夏期休暇 (5日間) ◆事業所画像情報有り 面接前後、適性検査を受けて頂きます。 *オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合は、紹介状不要。 ★ホームページも是非ご覧下さい。 東証スタンダード上場の株式会社エフオン100%出資の会社です。日本有数の木質チップを利用したバイオマス発電の運営管理を行っています。 和歌山県を中心に山林を購入する営業のお仕事です。 ・まずは先輩社員と一緒に取り組みます。 森林組合、業者等から山林の場所、広さ、地主の情報を集めます ・集めた情報を基に電話や訪問をして現状をヒアリングします。 ・現地調査を行います。 生えている木の種類や価値、境界線などを確認します。 ・お見積書を作成、ご提示します。 【変更の範囲:企業の定める範囲】会社の指定する業務 ハローワーク新宮公共職業安定所 公開日:2025年3月3日