キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 山形県で森林整備 山形県で森林整備 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 山形市(1) 鶴岡市(1) 西川町(1) 小国町(1) 総合職(事務・技術) 温海町森林組合 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 山形県鶴岡市大岩川字木揚場8番地 ※日本海東北自動車道あつみ温泉ICから車3分 TEL:0235-43-2313 / FAX:0235-43-2317 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 161,700円~177,200円 (1)8時30分~17時15分 日祝日その他 ・その他 第2、第4土曜日休み(事業所カレンダーあり) 夏季休暇8/13~16年末年始12/30~1/5 *応募希望者は、事前に紹介状・履歴書を郵送して下さい。 書類選考後、面接日時を連絡します。 ・20代30代の職員も多く、明るく活気の有る職場です。 ・森林整備を通して持続可能な森林の経営を目指しています。 【温海町森林組合】での総合職(事務/技術) ○森林整備事業の事務・現場管理 ○木材生産販売事業の事務・現場管理 ○組合員の指導事業 ○事業の経理、会計処理 【変更範囲;変更なし】 ※現場管理・測量等、屋外業務が主となります。 ハローワーク鶴岡公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 一般事務(総務) 小国町森林組合 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 山形県小国町西置賜郡大字小国小坂町二丁目57番地(JR米坂線 小国駅 から 徒歩10分) TEL:0238-62-2229 / FAX:0238-62-2207 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 172,400円~172,400円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 森林組合業務カレンダーに基づく *車通勤者:無料駐車場あり。 *履歴書は手書き記入・パソコン入力いずれも可能とする。 *採用と判断された場合、就業開始日は本人の希望する日から可能ですのでご相談下さい。 *試用期間は3ヶ月~4ヶ月 *試用期間中の給与は日給月給制となり月末締め翌月10日支払 試用期間後は月給制となります *通勤手当は通勤距離に応じて支給となります。(上限20,000円) 造林・保育から伐採・加工まで一連の作業を行っており、「森林の循環システム」の推進に取り組みSDGsの達成に貢献していくことを目標に事業を展開しております。 ・総務事務(伝票入力、各種書類作成など) ・企画・指導(組合広報誌の作成補助、組合員等への情報提供など) ・業務関係書類整理、伝票整理等 *従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務の範囲で変更あり (森林整備部と販売部の業務事務) ハローワーク長井公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 森林整備作業(季節雇用)※シニア世代も歓迎 西村山地方森林組合 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 山形県西川町西村山郡大字海味7-2 TEL:0237-74-3181 / FAX:0237-74-3183 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(日) 160,000円~180,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日 ・毎 週 *応募希望の方はハローワークを通じ事前連絡のうえ、応募書類を郵送又は持参ください。書類選考後、面接日時をお知らせします。 【受付時間】月~金 8:00~17:00 *業務に必要な資格は、入社後取得して頂きます。 経費は会社で負担します。 *昇給・賞与は会社業績及び本人の能力によります。 【この求人に応募を希望する場合は、必ずハローワークの紹介状を受けてください】 「60歳以上歓迎(60@)」 森林(もり)の正統派トータルプランナー 下刈や伐採、境界整備などの森林整備作業 ・現場は主に西村山管内です。 会社に集合しチーム(4人)で一緒に現場に行きます。 ・体力に自信のある方、毎年勤務できる方大歓迎します。 ・業務の変更範囲:変更なし ※シニア世代の方も歓迎します。 ハローワーク寒河江公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 会計年度任用職員(山形市地域おこし協力隊)(森林管理) 山形市役所 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 山形県山形市旅篭町2丁目3-25(山形駅 から 徒歩30分) TEL:023-641-1212 / FAX:023-624-8426 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,438円~1,438円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇 年次有給休暇日数 10日 ※賞与は在職期間による割り落としあり。 ※山形市地域おこし協力隊員の募集ですので、募集対象となる方の条件があります。 ※詳しい募集要項については、山形市ホームページを参照してください。 ※駐車場は自己確保、自己負担 ※月途中の採用の場合は、通勤手当は翌月からの支給 ※賞与は在職期間での割り落としとなります。 * ・森林・林業に係る知識・技術の習得に関する業務 ・(※)森林プランナーの習得に関する業務 ・山形市産材の利用促進に関する業務 ・森林施業に係る現場作業 ・林業の担い手確保に関する業務 ・山形市の森林・林業に関する情報の発信 (※)森林プランナー:森林所有者に施業の提案を行うなど、施業 の集約化を進める専門家として、森林整備の促進と木材の安定供 給に取り組みます。 【変更の範囲】変更なし ※応募の際は、ハローワークから紹介状の交付を受けて ください。 ハローワーク山形公共職業安定所 公開日:2025年3月7日