キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

京都府宇治市で棚卸 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

接客・調理/槙島店

株式会社すき家

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府宇治市槇島町二十四56-3

  • TEL:03-6833-5064 / FAX:03-5783-8829
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 186,600円~186,600円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 夏季2日、冬季2日

  • 36協定の特別条項: キャンペーンや繁忙期により大幅に売上が増えたとき 又は 年度末により従業員の入れ替えが多数となったとき  1ヶ月75時間(年6回)、年間720時間まで   ・正社員登用制度あり ・従業員持ち株会入会可能 ・会社携帯貸与 ・マイカー通勤可:会社規定により、保険は指定になる  応募書類返却なし(責任廃棄)  〈書類選考〉質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡がなくても応募可能です。応募書類(履歴書・職歴がある方は職務経歴書・ハローワーク紹介状)を所在地(品川本社)へ郵送してください。追って連絡します。 

  • 東証一部上場、ゼンショーホールディングス100%出資の会社で、「世界から飢餓と貧困を撲滅するために、日本からフード業世界一を目指す」企業理念の下、「すき家」を運営
  • 深夜契約社員として、22時~9時の時間帯で、 (1)接客(2)調理(3)清掃(4)金銭管理(5)棚卸 (6)店舗スタッフの教育(7)アルバイトの面接 などを行って頂くお仕事です。  変更範囲:変更なし

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

購買事務

角井食品株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 京都府宇治市槙島町目川80-2
    (近鉄京都線 向島駅 から 徒歩13分)

  • TEL:0774-24-9880 / FAX:0774-24-9324
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 235,000円~280,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    平日1日と日曜日が休日、平日1日の休日は相談の上決定。(土曜は出勤)卸のため月末月初は曜日関係なく出勤となります

  • 【活躍が期待できる方】 数字を扱った計算や管理等が好きな方や、人の話を聞いたり話合うなど、調整力のある方。 【補足説明】 GWやお盆、年末年始にはオーダーが集中し、社員全員で現場をサポートする為、出勤する可能性があります 【通勤について】 マイカー通勤:可(駐車場代自己負担あり、3000円/月) バイク・自転車通勤:可   ★面接でお話をさせていただいた後、実際の職場を見学していただ く日時を改めて設けさせていただきますので安心してご応募くだ さい ★食品会社内のオフィスのため衛生上ネイル香水アクセサリーが禁 止されています ★ホームページをご覧ください。

  • 「食文化の創造を通じて、社会に貢献し、全従業員の幸せを実現する」を経営理念に掲げています。 京都府はあとふる企業認証
  • 弁当や惣菜を製造する食品工場で、食材の仕入れと在庫管理を行う事務職の募集です。 PC(エクセルやインターネット)を使用して管理や発注などを行います。 ■食材の在庫管理 ■問屋やメーカーへの発注 ■使用量、棚卸の管理  (業務内容の変更の範囲)会社内での業務全般

ハローワーク宇治公共職業安定所

 公開日:

部品調達・外注管理・受注管理・配送及び配送管理・見積作成

株式会社信栄テクノス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府宇治市槇島町十一126番地の11
    (近鉄 小倉駅 から 徒歩30分)

  • TEL:0774-22-3621 / FAX:0774-22-3762
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 190,000円~250,000円

  • (1)8時10分~16時55分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーにて休日を設定 土曜日は年間カレンダーによる

  • ★賃金支払日は毎月金融機関最終営業日の前日営業日  ★昇給金額は平均  ★昇給は業績により7月に見直し  ★賞与は業績により支給  ★【通勤についての補足】  ■マイカー通勤:可(駐車場自己負担なし)  ■バイク・自転車通勤:可

  • 従業員のスキルアップのための研修会や資格取得支援制度があります。
  • 次の業務を行っていただきます。  ■受注管理 固定客からの受注を管理し、製造部門に割り振る ■納期管理 顧客との納期調整 ■見積書、請求書の作成・発行 ■生産設備・工具類の管理および導入 ■部品業者、材料業者からの仕入れ、請求書発行 ■外注業者への発注業務と付属事務 ■棚卸集計(月次、期末) ■配送業務 製品の配送や部品の引き取りに関わる業務。固定顧客  ※変更範囲:会社が定める業務

ハローワーク宇治公共職業安定所

 公開日: