キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛媛県で梱包 愛媛県で梱包 の求人 検索結果 1-10件 / 111件 市区町村 松山市(28) 今治市(4) 宇和島市(3) 八幡浜市(6) 新居浜市(21) 西条市(12) 大洲市(4) 伊予市(3) 四国中央市(16) 西予市(4) 東温市(3) 松前町(6) 内子町(1) マグロ養殖作業 株式会社ヨンキュウ 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県宇和島市築地町2丁目318-235 TEL:0895-24-4901 / FAX:0895-24-0823 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.8日) 200,000円~250,000円 (1)7時30分~15時35分 日その他 ・な し 日曜日以外に月2日の休み *小型船舶免許あり 養殖経験あり35万円 養殖経験なし30万円 *駐車場は無償にて提供いたします。 *本社前より、自社所有の船舶にて日振島の養殖場まで移動していただきます。 *健康診断年間1~2回、インフルエンザ予防接種は全額会社負担 *人間ドック補助 8割会社負担 (上限7万円、30歳以上の従業員対象) *通勤手当 片道2Km以上支給(上限24,500円) *応募希望の方は事前に、ハローワークの紹介状と履歴書(写真貼付)を郵送してください。後日、面接日時をご連絡いたします。 養殖漁業のすべてをサポートする会社 平成5年10月 株式公開(店頭登録) 現東京証券取引所(スタンダード市場)上場 日振島沖でマグロ養殖作業に従事していただきます。 作業の内容 船上から養殖イケスに向けて給餌する。 出荷サイズとなったマグロを釣り上げ搬送し梱包する。 仕事の内容に関する詳細については、 面接時にご説明いたします。 《急募》 変更範囲:変更なし ハローワーク宇和島公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 事務全般(簡単な経理含む) 株式会社和信四国営業所 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県松山市本町3丁目4-5(伊予鉄高浜線古町駅 から 徒歩5分) TEL:0823-22-1025 / FAX:089-921-6486 パート労働者 基本給(時間換算額) 956円~956円 (1)10時00分~16時00分 土日祝日 ・毎 週 *面接時に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状をお持ちください。 「健康」この言葉を企業理念として時代に即応した自然との調和を目指し身体にやさしい素材の開発を心がけあらゆる年齢層の人に楽しく自らの健康を造り上げていただくよう努力しております。 学校体育衣料の生産にかかわる作業 製品・資材のピッキング、仕分け、梱包作業及び在庫管理 プリントマーキング加工 営業所内の電話応対他、簡単なエクセルを必要とする業務。 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 アパレル販売・接客・データ入力・作業 ALW株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県松山市井門町1139 TEL:080-4596-8170 / FAX:089-922-9908 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)10時00分~16時00分 (2)10時00分~17時00分 (3)10時00分~18時00分 その他 ・毎 週 シフトに準ずる *マイカー通勤(自家用車・バイク)について ・自家用車は駐車場の空き状況によりお断りする場合があります。 ・2Km以上は通勤手当を支給します。 ・対人/対物無制限の任意保険加入をお願いしています。 *公共交通機関での通勤について実費を支給します。 *作業場所が異なる場合がありますが、運転可能な方には就業場所 から社用車の運転をお願いする事があります。(ご相談) *雇用条件に応じて加入保険に変更あり *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を郵送してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。 *応募書類は選考終了後、責任をもって破棄処分します 書類送付先:791-8021 愛媛県松山市六軒家町2-19 ALW株式会社 大山宛 東洋印刷グループの業務を請け負います。OAラベルの在庫管理や出荷業務、商品管理を主に行っております。 店舗でのアパレル販売及び接客、ニンジニアネットワークのグループ会社パソコン入力作業、作業を行います。 パソコンでの作業はEXCELやWORDでインターネット上の企業データ(社名・住所など)を検索して入力を行います。 関数などの専門知識は必要ありません。 作業は製品の検品や梱包を行ったり、ダイレクトメールの印刷を行い梱包するなど、簡単な作業です。 *アパレル経験者歓迎です。 *女性も働きやすい職場です。 *変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 小型エンジン内の燃料チューブの製造 株式会社タケチ伊予工場 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県伊予市上吾川甲1231番地(伊予鉄郡中線 郡中港駅 から 徒歩20分) TEL:089-963-1323 / FAX:089-963-4485 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 163,000円~203,000円 (1)8時00分~16時55分 (2)17時00分~1時55分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 年末年始、GW、夏季休暇、創立記念日 ・有給休暇は1時間、半日、1日単位で取得可 (有給休暇の取りやすい環境づくり等に取り組んでおります) ・制服の貸与あり ・無料駐車場あり ・特別休暇あり(慶弔・結婚・生理休暇他) ・休日は120日(一斉年休3日を含む) ※賞与・昇給は会社業績により変動あり ・法令の規定により年齢制限が設けられているため(深夜業) ・応募希望者は事前に電話連絡のうえ、履歴書(写真貼付)、 職務経歴書、ハローワークの紹介状を送付してください。 ・書類選考後、面接日等をご連絡致します。 昭和32年創業、事業拡大と共に愛媛県下に5工場、他に大阪・岡山、海外ではマレーシアに工場を融資順調な発展を遂げている。 燃料管各種の生産に関わる仕事です。 草刈り機やチェーンソー、小型ボートの船外機などには、ガソリン エンジンで動くものがあります。その小型エンジン内部に使用され ている、燃料を注入するためのゴムチューブを製造する作業です。 ヨーロッパや北米などにも輸出されています。 機械を使用しゴム生地を成形、チューブの形にする工程とチューブ を所定の長さにカットし、外観検査~梱包・出荷する工程があり ます。生活に役立つ小型機械のエンジンにかかせない部品の生産を 行うことで社会にも貢献でき、誇りをもって取り組める仕事です。 丁寧な作業が得意な方に向いています。 変更範囲:会社が定める業務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 生産ラインスタッフ(昼勤) 株式会社愛媛ちぬや 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県西予市三瓶町和泉甲700番地1(JR予讃線 双岩駅 から 車10分) TEL:0894-33-3751 / FAX:0894-33-3750 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 164,512円~164,512円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 GW、夏季、年末年始 会社カレンダーによる ・成長企業 ・給食制度 ・制服貸与 *マイカー通勤について:無料駐車場あり ※面接ご希望の方は、事前に応募書類を郵送又は持参して下さい。 書類選考後、面接日時等をご連絡いたします。 「味のちぬや」ブランドの全国販売メーカ一です。全国の量販店、コンビニ、ファミレス、給食等の幅広いルートに商品を提供している。女性も多く働いている職場です。 ○工場内の各生産ライン(メンチカツ・ササミフライ)の 製造及び梱包作業や畜肉の処理に従事していただきます。 ※指導育成体制も充実しています。 ※未経験者歓迎! ※早出出勤あります。(相談可) 変更範囲:変更なし ハローワーク八幡浜公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 調味料製造 有限会社宮居醤油店 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県宇和島市和霊元町1丁目6-14(JR宇和島駅 から 徒歩8分) TEL:0895-22-0633 / FAX:0895-22-0883 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 189,000円~240,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日 ・毎 週 *無料駐車場あり *面接には、ハローワークの紹介状をお持ちください。 *オンライン自主応募可(自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要) 工場内は機械化により増産体制 味噌・醤油・その他加工品の製造に従事して頂きます。伝統の味噌・醤油造りと新商品開発による販路拡大を目指しています。製造現場における、将来の管理者候補の募集です。 【主な仕事内容】 ・味噌、醤油、ドレッシング、たれ等の製造 ・充填、梱包、出荷作業 ・衛生管理、在庫管理、スケジュール管理 変更範囲:変更なし ハローワーク宇和島公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 検品・包装 株式会社ジャスト・ワン 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県松前町伊予郡大字北川原 TEL:089-998-3001 / FAX:089-998-2011 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 174,688円~174,688円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 *面接時に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状をお持ちください。 *就業場所の詳細については、紹介窓口にお問い合わせください。 工場内作業、物流業務、製造、事務職など多数の求人をご紹介させていただいております。スタッフサポート力ナンバー1をモットーに求職者に寄り添った対応をしております。 〇珍味製造工場で検品や梱包作業 コンベア上に流れてきた珍味の異物を取り除いた後、台秤を使って計量し、袋詰めをするお仕事です。 ※その他、清掃などの付随業務もあり 基本的にライン作業になります。 重さは5キロ程度なので力仕事もなく、難しい作業もありません。 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 衛生製品の製造 株式会社ワールドインテック愛媛営業所 採用人数:5人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県西条市ひうち6-3(いよ西条駅 から 車10分) TEL:070-1320-3920 / FAX:089-947-1139 無期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(15.2日) 200,000円~200,000円 (1)8時30分~20時30分 (2)20時30分~8時30分 その他 ・その他 *労働基準法等法令の規定により年齢制限が設けられているため18歳以上の募集(深夜業) *マイカー通勤:無料駐車場あり *事前に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。 日本のものづくりの中心となる生産現場へ、その事業所のニーズに合わせた請負・派遣などの様々な契約で、全国400ヶ所以上の事業所を展開し、皆様のニーズに対応しています。 原材料のロール状の紙をラインへ供給する作業になります。 機械操作や目視検査、製品の梱包などもあります。 *業界未経験者も歓迎します *安心の研修制度あり *将来的には希望に沿ってキャリアチェンジやキャリアアップも目指せます。 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 ショップ運営(販売)及びネットショップ運営/正社員 株式会社今治繊維リソ-スセンタ-(テクスポート今治) 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県今治市東門町5丁目14-3 テクスポート今治内 『今治タオル 本店』 TEL:0898-23-8700 / FAX:0898-23-8702 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 157,000円~170,000円 (1)9時15分~18時15分 その他 ・毎 週 *年間カレンダーによる ※年末年始休みあり(12/30~1/3) *昇給・賞与については、企業実績及び本人の能力・実績により 支給します。(記載数字は前年度実績です) *通勤手当については、非課税限度額内で支給いたします。 *応募希望者は事前に、履歴書とハローワークの紹介状を事業所ま で送付して下さい。書類選考後、追って面接日時をご連絡致しま す。(持参も可) *無料駐車場あり。 日本最大規模のタオル産地である今治に脈々と育まれてきた 確かな技術・経験に裏打ちされた高い品質と温もりに満ちた タオルである「今治タオル」を販売する仕事です。 通産省により国県市・タオル組合等の出資により設立された会社です。地域と経済の活性化及び今治を代表するブランド「今治タオル」を好きになって頂けるよう努めています。(オ-1) *タオル製品の販売とレジ (今治タオル本店及び今治国際ホテル店内での販売) *梱包・包装業務 *配送業務 *オンラインストア業務 ◎2017年に店舗リニューアル ●UIターン応相談 *変更範囲:変更なし ハローワーク今治公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 【工場勤務・未経験OK】(請)製品のスリット作業<急募> クラレテクノ(株)西条営業所 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県西条市朔日市892 TEL:0897-55-4060 / FAX:0897-56-9522 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 206,500円~206,500円 (1)8時00分~16時45分 (2)15時15分~0時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末12月31日年始1月1日~3日 工場内でフイルム製品のスリット加工(裁断加工)を行っていただく仕事です。 基本は1人作業ですが、仲間やクラレ担当者とコミュニケーションをとりながら作業を行っていただきます。 仕事についても入社後に先輩社員が優しく丁寧にお教えしますので、初心者でも大歓迎です。(仕事に必要な資格は入社後に取得して頂きます。(基本、受講料は会社で負担します。)) 契約社員としての入社にはなりますが、ご本人様の能力によっては正社員への登用の制度もございます。 未経験者の方、UターンやIターンの方の応募も大歓迎です! 興味を持っていただいた方で質問や疑問点のある方は、お電話での質問も対応させて頂きます。ぜひご検討下さい。 ※職場改善活動への参加あり ※オンライン自主応募可 株式会社クラレ全額出資 <概要> クラレ製の大型フイルムを加工(スリット:裁断)して製品にする作業を行っていただきます。基本的に1人作業ですが、仲間やクラレ担当者とコミュニケーションを取りながら黙々と作業ができる、やりがいのある仕事です。 <作業内容 一例> ◆運搬作業・・・フォークリフトやクレーンを使って製品を所定場所へ移動する。 ◆加工作業・・・スリット(裁断)設備を運転させて製品を加工します。 ◆梱包作業・・・製品を包装して梱包します。 ≪変更変更範囲:会社の定める業務≫ ハローワーク西条公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 次のページへ 111件