キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鹿児島県で林業 鹿児島県で林業 の求人 検索結果 1-10件 / 28件 市区町村 鹿児島市(2) 鹿屋市(3) 出水市(2) 薩摩川内市(2) 日置市(3) 曽於市(1) 霧島市(2) 南さつま市(1) 伊佐市(3) 姶良市(2) さつま町(2) 大崎町(1) 錦江町(1) 肝付町(2) 南種子町(1) 林業技術職員 姶良西部森林組合 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県姶良市三拾町1371-6(帖佐駅 から 徒歩20分) TEL:0995-67-0588 / FAX:0995-67-0591 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 169,000円~198,000円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 組合カレンダーによる。年末年始・お盆。 *駐車場:敷地内、自己負担なし *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし *書類送付先:事業所所在地 総務課 枝元宛 ※応募にはハローワーク紹介状が必要です 【応募前職場見学可能です】※事前に連絡して下さい 姶良市、霧島市(溝辺町)の合併組合で組合員数5016名。 植林から木材の販売まで行ない、組合員の生活向上に努めている。 ○森林整備に関する管理業務全般 ・個人、法人、行政等所有する森林の整備に必要な各種業務。 ・整備の実施に必要な現地調査、確認。 ・所有者との打ち合わせ、施業内容の説明、契約事務。 ・現場技能班員への現場指示。進捗管理。 ・完了後の測量、写真管理業務。 ・森林整備補助金の申請に関わる事務処理。 ・その他付随する業務 *森林整備に必要な幅広い業務に従事して頂きます。地球温暖化が 世界的な問題となっている現在、森林整備を実施することにより 森林環境保全に貢献できる将来性がある仕事です。 *社用車使用します。 ハローワーク国分公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 林業作業員、造園・土木作業員 有限会社西村造園 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県霧島市国分湊494-4(国分駅 から 徒歩30分) TEL:0995-47-1815 / FAX:0995-47-4030 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 200,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 1年間の変形労働時間制のカレンダーによる 夏季休暇、年末年始休暇あり *駐車場:敷地内 自己負担なし *60歳以上応援求人 【応募前職場見学可能です】※事前に連絡して下さい。 昭和61年創業以来、着実に業績を伸ばし、優秀な技術者の育成にも努めているほか平成14年より木の再資源化施設を立上げ、環境問題に意欲的に取り組んでいる。【静止画像あり】 ○林業作業員:伐木、集材、運搬作業 ○造園、土木作業員:造園、樹木剪定 *社用車を使用します。 *60歳以上の方の応募歓迎します。 (条件等別途面接時に説明) *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし *応募にはハローワーク紹介状が必要です。 ハローワーク国分公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 林業作業員(経験者) 合同会社有光山業 採用人数:3人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県鹿屋市吾平町麓3944-17 TEL:000-0000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 250,000円~450,000円 (1)7時00分~16時00分 日その他 ・その他 勤務表による。*仕事内容上、悪天候で業務に支障をきたす際は休業する場合あり。*年末年始・お盆休暇。他、 共に働いてくださる方との信頼関係を高め、安全第一に働きやすい職場作りにつとめていきます。 ○木材の伐倒・玉切・刈払機での除伐、重機を使用して集材・運材 やプロセッサーでの造材などの業務 *伐倒経験のみでもOK(入社後、重機運転免許を取得してもらいます。費用は会社負担) *MT社用車運転あり 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 林業作業員(経験者) 合同会社有光山業 採用人数:3人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県鹿屋市吾平町麓3944-17 TEL:000-0000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 250,000円~450,000円 (1)7時00分~16時00分 日その他 ・その他 勤務表による。*仕事内容上、悪天候で業務に支障をきたす際は休業する場合あり。*年末年始・お盆休暇。他、 共に働いてくださる方との信頼関係を高め、安全第一に働きやすい職場作りにつとめていきます。 ○木材の伐倒・玉切・刈払機での除伐、重機を使用して集材・運材 やプロセッサーでの造材などの業務 *伐倒経験のみでもOK(入社後、重機運転免許を取得してもらいます。費用は会社負担) *MT社用車運転あり 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 林業作業員 株式会社Gフォレスト 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県薩摩川内市東郷町斧渕2776-2 TEL:0996-42-2101 / FAX:0996-20-3879 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 190,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 *勤務表による(年末年始・5月連休・お盆) *昇給・賞与:業績により支給いたします。 *通勤手当:要相談可 【事業主・求職者の方へ】 応募には紹介状が必要です。 また、面接後の紹介状の発行はできません。 林業 ◎高性能林業機械などを利用し、森林の立木伐採やトラックでの 搬出作業を行います。 ・刈払機やチェーンソーも使います。 ・就業場所:北薩地域一円。 【業務の変更範囲:事業所の定める業務】 ハローワーク川内公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 林業作業員 瓜生島林業 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県伊佐市大口目丸1316-7 TEL:0000-00-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 183,200円~343,500円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 その他:悪天候の場合 ゴールデンウィーク、お盆、年末年始 【賃金について:日給制】 (8,000円~15,000円)× 出勤日数 基本給の幅は、経験・資格によります。 通勤手当は、通勤距離に応じ支給します。 【作業に必要な免許・資格について】(※入社後取得可) *伐木等業務(チェーンソー)特別教育 *刈払機取扱作業者安全衛生教育 *車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用) *はい作業主任者 *不整地運搬車運転 *小型移動式クレーン運転技能者 *玉掛技能者 【応募方法について】 応募希望の方は、ハローワークの相談窓口から、事前連絡をよろ しくお願いします。 応募書類は面接時持参してください。 少人数ですが、社員同士で協力、教えあいながら仕事のできる職場です。福利厚生を充実させて働きやすい職場を目指しています。 〇伊佐市及び近隣の森林で、林業全般の作業をしていただきます。 *チェーンソーや高性能林業機械での立木の伐採・造材 *運搬車での木材の搬出 *土場での仕分け作業 <各種資格取得制度あり> 必要な資格は、試用期間中の取得をお願いします。 費用は事業主が負担いたします。(※条件あり) <未経験の方にも、丁寧に指導・サポートいたします。> 【従事する業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク国分公共職業安定所 大口出張所 公開日:2025年4月28日 林業作業員(経験者) 伊佐愛林有限会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県伊佐市大口宮人502-188 TEL:0995-22-6369 / FAX:0995-28-0288 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 250,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 天候により変更の可能性あり (変更の場合振り替え休日あり) *季節により早出、早上がりあり ※通勤手当 通勤距離に応じて社内規定に基づき日額を設定(実績 0円~760円) 自然と緑を相手の素晴らしい職場環境 〇国有林・民有林の各種事業 ・山林を育てる 立木を切った後、苗木を植えます。 支障になる草やつるを切り成長を促します。 また、植林木が大きくなると木と木が混みだすので間引いて成長を促します。 50年以上かけて木を育てる仕事です。 ・木材を生産する 高性能林業機械を用いて木材を山から切り出す仕事です。 【従事すべき業務の変更の範囲:変更なし】 ハローワーク国分公共職業安定所 大口出張所 公開日:2025年4月8日 林業作業員 伊佐愛林有限会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県伊佐市大口宮人502-188 TEL:0995-22-6369 / FAX:0995-28-0288 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 天候により変更の可能性あり (変更の場合振り替え休日あり) *季節により早出、早上がりあり ※通勤手当 通勤距離に応じて社内規定に基づき日額を設定(実績 0円~760円) 自然と緑を相手の素晴らしい職場環境 〇国有林・民有林の各種事業 ・山林を育てる 立木を切った後、苗木を植えます 支障になる草やつるを切り成長を促します また、植林木が大きくなると木と木が混みだすので間引いて成長を促します 50年以上かけて木を育てる仕事です ・木材を生産する 高性能林業機械を用いて木材を山から切り出す仕事です 【従事すべき業務の変更の範囲:変更なし】 ハローワーク国分公共職業安定所 大口出張所 公開日:2025年4月8日 重機オペレーター及び林業作業員 原一林業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県錦江町肝属郡田代川原674番地 「当社製材所」 TEL:0994-25-1333 / FAX:0994-25-1333 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 297,000円~330,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 勤務表による(第2・4土曜日は原則休日、*変更あり) *GW・お盆・年末年始休み有り。 ◆トライアル雇用併用求人(期間:3ヶ月、その他労働条件不変) ◆事前に、ハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)を下記住所ま で郵送又はEメールしてください。書類到着後、面接日等は連絡 いたします。 ◆オンライン自主応募者は、【トライアル対象外】 ◆オンライン自主応募者は、【ハローワーク紹介状:不要】 ◆応募書類の送付先: 〒893-2402 鹿児島県肝属郡錦江町田代川原674番地 「原一林業 株式会社(製材所)」宛 *民間の任意労災保険も加入あり。 *退職金は、林業退職金共済です。 ※留守等で事業所と連絡が取れない場合は、採用担当者の携帯番号 へ求職者ご本人様からも連絡を入れてください。番号は紹介時に お伝えします。 平均年齢40歳の活気ある職場です ◎主に高性能林業機械の重機オペレーター作業に従事します。 一般林業(下刈・植付等)の作業もあります。 ○大隅半島一円で作業を行います。 *現場まで直行直帰です。 *高性能林業機械の重機オペレーター経験必須。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 森林整備員 出水愛林有限会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県出水市武本2695-1 作業現場(北薩地区内の各現場) TEL:0996-63-1335 / FAX:0996-63-1338 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 186,800円~230,000円 (1)7時30分~17時00分 日 ・その他 *第2、3、4土曜日 *年末年始(7日)、GW(3日)、お盆(4日) *欠員補充 ★外での仕事が好きな方、環境保全に興味のある方は大歓迎 〇作業には、体力を要します。 〇作業着一式は貸与致します。 ◆天候に左右される仕事のために、急に休みになる事もあります。 【応募方法】 履歴書(写真貼付)及び紹介状を所在地へ郵送またはご持参くだ さい。書類選考後、面接日等を連絡します。 昭和54年に創業し、平成7年9月より社員制度に移行し各種保険も採用いたし、業績の方もわずかながら延びる方向に有る。 〇育林業における作業全般 *植林及び下刈作業 ・苗木の植栽や植栽木の生長促進のための周囲の雑草等の刈り 払い及び成長木の間引き作業 *立木の伐採、集材の作業及び伐木の搬出、運搬作業 ・チェーンソー、刈払機及び重機による伐採、集材作業 ・林業専用機械による木材の搬出作業 ※業務の変更範囲:当法人の定める業務全般 ★入社後、仕事をしながら林業資格取得の為の研修等の受講があり ますので、初心者の方も安心してご応募ください。 ハローワーク出水公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 次のページへ 28件