キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

徳島県で林業 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

木造注文住宅『住友林業の家』の建築施工管理(徳島)

住友林業ホームエンジニアリング株式会社四国事業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 徳島県徳島市住吉6丁目7-30 メッセ住吉 東棟1号 四国事業所 徳島センター
    (徳島駅 から 車10分)

  • TEL:087-881-6396 / FAX:087-881-6397
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 228,100円~372,400円

  • (1)9時15分~18時00分

  • 水日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇・夏季休暇

  • 休 暇 :夏季休暇(有休)      特別休暇      (結婚、忌引、配偶者出産、永年勤続休暇       リフレッシュ休暇他)  福利厚生:退職金(企業年金基金、確定拠出年金)      永年勤続表彰(旅行クーポン、特別休暇付与)      慶弔見舞金      育児・介護休暇      災害補償制度      GLTD制度        *ハローワークから事前連絡の上、応募書類を事業所所在地まで送付して下さい。書類選考後、面接日等の連絡をいたします。 オンライン自主応募可、自主応募の場合はハローワーク紹介状を不要とする。 *当社ホームページのキャリア採用をご確認ください。 

  • 住友林業株式会社の直営工務店(出資100%)として、住文住宅である「住友林業の家」を施工しています。
  • 住友林業100%出資のグループ企業として木造注文住宅『住友林業の家』の建築施工管理を行っていただきます。  ★木造注文住宅(マルチバランス構法、ビックフレーム構法、ツーバイフォー構法)を中心とする新築工事の施工管理業務、品質、安全、工程、原価管理の、建築施工管理の業務をお任せいたします。  ★お客様対応は元請(住友林業)が担当しますので、家づくりのプロ(品質・安全・原価・工程管理)として現場監督に専念できる仕事です。  *変更範囲:会社の業務範囲であり

ハローワーク高松公共職業安定所

 公開日:

林業作業員

株式会社林業WADA

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 徳島県三好市池田町ウヱノ3131番地
    (JR阿波池田駅 から 車5分)

  • TEL:0883-87-7718 / FAX:0883-87-7758
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 194,400円~324,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる、年末年始、お盆、GW 天候等により振替の場合あり

  • 林業経験者の方はもちろん、未経験者の方も大歓迎です! 資格免許の取得や技術講習は会社が支援いたします。  特殊伐採は根元から切り倒す一般的な伐採方法とは違い、周囲の構造物を傷つけないようにロープワークなどを駆使して木に登って伐採したり、高所作業車やクレーンなどを使用する伐採方法です。近年とても需要が増えています。  「空師」である女性チームリーダーのもと60歳以上の作業員も活躍していて性別年齢問わずに活躍できる職場です。「笑顔で始まり笑顔で終わる」をモットーに楽しく安全丁寧に仕事に取り組んでいます。  ホームページに仕事風景や会社の取り組みなどを掲載しているのでぜひご覧ください。希望があれば職場見学もできます。  ◎試用期間、退職金共済の加入については面接時に説明します。

  • 特殊伐採を始めとする林業全般の技術を身につけて、迅速かつ丁寧な仕事を行うプロフェッショナルチームを目指し、常に成長していきたいと考えています。
  • 主に特殊伐採、支障木伐採、草刈りなどの作業 ・チェンソーなどで樹木や竹の伐採 ・高所作業車で樹木の伐採 ・ロープワークなどで樹木に登って特殊伐採 ・草刈機を使用して除草作業 ・トラックや重機などの運転 など 現場によっては宿泊を伴う出張があります。 面接時に詳しく説明いたします。  《トライアル雇用併用求人》トライアル期間中も同条件  変更範囲:変更無し

ハローワーク三好公共職業安定所

 公開日:

木造注文住宅『住友林業の家』の土木施工管理

住友林業ホームエンジニアリング株式会社四国事業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 徳島県徳島市住吉6丁目7-30 メッセ住吉 東棟1号 四国事業所 徳島センター
    (徳島駅 から 車10分)

  • TEL:087-881-6396 / FAX:087-881-6397
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 228,100円~372,400円

  • (1)9時15分~18時00分

  • 水日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇・夏季休暇

  • 休 暇 :夏季休暇(有休)      特別休暇      (結婚、忌引、配偶者出産、永年勤続休暇       リフレッシュ休暇他)  福利厚生:退職金(企業年金基金、確定拠出年金)      永年勤続表彰(旅行クーポン、特別休暇付与)      慶弔見舞金      育児・介護休暇      災害補償制度      GLTD制度        *ハローワークから事前連絡の上、応募書類を事業所所在地まで送付して下さい。書類選考後、面接日等の連絡をいたします。 オンライン自主応募可、自主応募の場合はハローワーク紹介状を不要とする。 *当社ホームページのキャリア採用をご確認ください。 

  • 住友林業株式会社の直営工務店(出資100%)として、住文住宅である「住友林業の家」を施工しています。
  • 住友林業100%出資のグループ企業として木造注文住宅『住友林業の家』の土木施工管理を行っていただきます。  ★木造注文住宅(マルチバランス構法、ビックフレーム構法、ツーバイフォー構法)を中心とする新築工事またはリフォーム工事において住宅の基礎、地下室、地下車庫、RC擁壁等コンクリート工事を中心とした、土木施工管理の業務をお任せいたします。  ★お客様対応は元請(住友林業)が担当しますので、家づくりのプロ(品質・安全・原価・工程管理)として現場監督に専念できる仕事です。 *変更範囲:会社の業務範囲であり

ハローワーク高松公共職業安定所

 公開日:

機械整備士

株式会社西部

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 徳島県三好市池田町州津中津1941
    (JR池田駅 から 車6分)

  • TEL:0883-72-1406 / FAX:0883-72-0166
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる(第1第3土曜休み、その他土曜1日交代、年末年始7日程度、GWカレンダー通り、お盆休み7日程度)

  • ◎資格取得支援制度:会社規定の資格に対し、受講費用や資格取得  時の奨励金支給、手当の支給を行います。  ◎住宅費補助:自宅・実家からの通勤が困難な場合、賃貸料を会社  が負担(家賃・共益費・駐車場に対して。期間・上限あり)  ◎家賃補助あり(自宅から通勤地への通勤が困難な場合)  ◎昇給、賞与は会社の業績に応じて実施します。 

  • アットホームな従業員ばかりで、お客様には笑顔で対応がモットーとしています。
  • 各種建設機械整備、高性能林業機械の整備、点検、検査などを行う仕事です。自社工場での作業をはじめ、依頼先の現場での作業も少なくありません。         変更範囲:変更なし

ハローワーク三好公共職業安定所

 公開日:

グリーンエース(森林作業員)/わかりやすい画像あり!

木頭森林組合

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 徳島県那賀町那賀郡大戸字春森36

  • TEL:0884-66-0016 / FAX:0884-66-0200
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 206,100円~229,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    お盆、年末年始。その他、勤務カレンダーによる

  • *賞与の前年度実績は、在籍3年目以上の方の平均です。  ※必要な資格等は、採用後に取得していただきます。  チェーンソー、草刈機、バックホーなど(経費は組合負担)  *年単位の変形労働時間制を採用し、週あたりの平均所定労働時間 を40時間以内にしています。  ★町営住宅への入居紹介やあっせんの相談が可能です。  ※那賀町からの補助制度として  ・那賀町への転居費 50万円(一時金)  ・技術習得支援金 (町内在住の方)5万円/月           (町外在住の方)2万円/月 ただし、支給には要件がありますので面接時に詳しく説明します。  ★有休取得を積極的に勧めています。  ★わかりやすい画像を公開しています。是非ご覧ください。

  • 木頭森林組合は、那賀町の豊かな森林資源を守り育て、未来に引き継ぐために、各種事業に積極的に取り組んでいます。
  • ・造林、下刈り、枝打ちなどの山林の手入れ ・木材の伐採、搬出作業 ・その他、林業に関する作業全般 ・先輩のサポートから始まり、能力によって色々な業務、やりがい  のある業務を任せますので、向上心を持って働ける方を歓迎しま  す。 ・職員は20代~60代まで幅広い年齢層で、平均年齢50才、  残業はほとんどない働きやすい職場環境です。 ・仕事に慣れるまでは、経験豊富な先輩職員が丁寧にフォローさせ  ていただきますので、未経験者の方も大歓迎です。   変更範囲:変更なし

ハローワーク阿南公共職業安定所

 公開日: